JAPANRW.COM

布引観音温泉

住所 長野県東御市布下498-1
電話 +81 268-67-3434
サイト www.nunobikikannon.com
カテゴリー 旅館, 温泉ホテル
評価 3.9 17 件の口コミ
Nunobikionsen spa
近くの同様の会社
青雲館 — 長野県小諸市滋野甲3380
中棚温泉 中棚荘 — 長野県小諸市乙1210番地
信州八重原温泉 アートヴィレッジ明神館 — 長野県東御市八重原1806-1
布引温泉 こもろ — 長野県小諸市大久保620-3

布引観音温泉 件の口コミ

17
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
大野雄将
10 二月 2024 12:13

千曲川の南側静かな地域にあります。地元の通勤道路に面していますが車の音はあまり気になりませんでした。入口の近くに温泉と深層水が出ています。飲むことができます。こちらの温泉は午後4時まで一般の方も入浴が出来ます。ゆっくりとかけ流しの温泉に入りたい人は4時過ぎに入浴すると良いでしょう。シャワーがありますが温泉が出てきます。温泉から上る前に深層水冷泉に入浴をすると体がぽかぽかと気持ちいいです。こちらの宿泊は素泊りか朝食のみです。朝食は地元の食材を使用、発酵食品をメインにとてもヘルシーです。思ったよりもボリュームあり、満足いたしました。おすすめの宿のひとつです。

鴨田昌明
26 九月 2023 16:20

2023年10月初旬、平日素泊まりにて初来館。

言わば泊まれる日帰り温泉である。
日帰り温泉と言うよりは温泉銭湯。

ひなびた感じがわかる方にオススメします。
口コミに浴室が汚いだの湯がヌルいだの書いている人がいますが、温泉レベルの低い方達は最新設備の日帰り温泉に行ってください。

温泉はやや塩味、やや鉄味あり。
湯口は42度程、湯口側浴槽は39.5度 (実測値) 、下側浴槽はさらに1~2度程低い。
湯量は洗面器を満タンにするまで10~15秒程。
水風呂あり、石鹸、シャンプー等無し。サウナ無し。

シャワー4基あり。
ここのシャワーがまた面白い!
シャワーも温泉だが、調節機能は無い。
水圧が不安定の為、シャワーが暴れまくるのだ!
日本全国暴れシャワー選手権があれば確実に上位を狙える暴れっぷり。
シャワーの出る時間もマチマチで、長々と湯が出続ける場合もある。
温泉も良いが、このシャワーは一見の価値ありである。

平日宿泊だったので客は自分だけ。
部屋は小綺麗で、アメニティは一切無し。テレビ、エアコンあり。
共同の電子レンジ1、共同の冷凍室別冷蔵庫1。
その右側にテイッシュ、ポットあり。
共同トイレにウォシュレットはありません。

ここの宿泊の良い所は、日帰りの外来客とカブらないこと。
宿泊は16時~で、日帰りは16時まで。
残念だが、22時~6時の夜間~早朝は入浴できない。
で、6時~10時まで。
日帰りは10時~。
日帰りとカブらないシステムは他にはなかなか無い。
平日泊なら温泉一人占めも夢ではない。

Seisuke
25 三月 2022 16:41

ぬる湯・ひなびた温泉好きなら絶対に行くべし!というか、「綺麗なお風呂」「湯質よりも快適さ」「きめこまかなサービス」などを求める人は行ってはいけない場所だと思います。
たしかに、シャワーの水圧が弱いなど少し不便かなと思うこともありましたが、それを隠して騙して集客されているわけではなく、逆に他のどんな施設よりも自らの思いを表明・公開されてると思います。自分の理想と違うからといって、完全否定する書き込みが多いように思いますがとても悲しいです。
今までに少なくともあちこち千湯以上は経験してますが、私の中ではまちがいなく上位1割にはランクインする素晴らしいお湯でした!私は大ファンになっちゃいました!

user
26 二月 2022 12:30

東御市にある宿泊施設ですが、日帰り入浴にも対応しています。以前よりこの施設の前を通るたびに書かれている温泉の文字を見て気になっていたので立ち寄ってみることにしました。
「牛に引かれて善光寺参り」という言葉で有名な布引観音がすぐ近くにあるので、一緒に散策をしてみるのも良いかもしれません。内湯と水風呂がありました。浴室に入るとかなり大きめの内湯の浴槽があって周辺に洗い場が設置されていました。お湯に浸かってみるとなかなかの熱さでした。この地域の中ではかなり濃い成分の温泉ということですので、熱さと合わせて濃い成分であるということで良い泉質の温泉を見つけることができたのではないかと思います。

N P
21 一月 2022 20:00

シンプルな三つの浴槽
それぞれが丁度良い温度です

あつ湯で温まった体を水風呂でキュっと引き締め、ぬる湯でゆっくりとほぐす
これが堪らない

湯気が立ちこめる薄暗い浴室も雰囲気があって落ち着きます

山名学
18 一月 2022 21:53

張り紙が多く客から愛されていないことわかる温泉場。一部マナーの悪い常連客がいるのも事実だが、店側にも大いに問題があると推察する。

1.
ここのシャワーは源泉のみで圧が低く、体や髪を洗うのが結構大変。しかし店側はむやみに湯船からお湯を汲むことは控えて欲しいとの張り紙。湯船からお湯を汲んで体を洗う方が多いのは、シャワーの圧が低いのが主な原因だと思う。店側は張り紙をするのではなく、シャワーの圧を上げるべき。シャワーが源泉だからという理由は事の本質を外している。浴場なのだからまともに体や髪を洗える設備を提供するのは経営者の義務だと思う。

加えて冬のシャワーは1分程度のあいだ出水が冷たい。温泉に来た人が湯船に入る前にシャワーを使って体を清めようとすると、シャワーが冷たくて湯船からお湯を汲んでしまう。

結果、店側が嫌がる「むやみに湯船からお湯を汲む行為」が多くなってしまう。

2.
冬になるとお湯がぬるくてあまり温まらない。客がお湯がぬるいので加温をして欲しいと話しても、店側は加温してくれない。WEBにあるように「42度」を保つように設備を改善して欲しい。

3.
2021年12月現在、男浴場の電球も2つ切れており夜は薄暗いし、掃除も行き届いてなくて、床がぬるぬるしてたりする。浴槽内にも湯の花とは思えない苔のようなヌメリも感じる。

総じて考えると、店側は客が快適に過ごせるようにな設備を提供しようとしていないが、客に常識や良識を求めている状態。

張り紙には身勝手な客が他者に迷惑を掛けていると書かれている。こういった張り紙を見ると今後良くなる感じがしない。

お湯・鉱泉の質はとても良いのでとても残念。経営者がお客さんのことを考えて掃除や設備を改善するなどすれば、お客さんはもっとここを大切にしてくれるのではないか?

momojiro
05 十月 2021 22:36

薄暗く決して清潔とは言い難い浴場 、カランにはシャワーしかなく、お湯 、水の出る蛇口がない。
しかもシャワーは出たり出なかったり 、と思えばいきなり突発的に凄い勢いで爆発したみたいに出て止まったり、、、
特別お湯が良いとも感じられなかった。
これで500円なので、同じ500円払うのなら近隣にもっと良い温泉は沢山あると思います。
古い施設でも清潔にしている所は沢山ありますよ。
2度目はありません!

坊ピピ
16 八月 2021 8:22

小諸市内なら、No. 1。泉質最高!カラン(シャワー)から出てくるのも温泉。
但し、長野県特有というかアメニティ無いし、昔ながらの共同浴場スタイルなので慣れてない人には、髪や身体は洗い難いでしょう。
隅に湧き水冷水風呂(26℃程。冷水風呂としてはぬるめ)あり。交互に入ると気持ち良い

小林隆志
28 七月 2021 20:32

日帰り入浴のできる施設を紹介している書籍を見て利用しました。施設があることはかなり前から知ってはいましたが、利用に至るまで一歩が踏み出せずにいました。
施設の中は少し暗く感じましたが、不快感はったく感じられませんでした。浴槽は大きな内湯が浴室の中心にどんと設置されていました。入ってみるとなかなか熱いお湯でした。お湯はとても良いお湯なので、ある程度間隔を決めて休みながら入浴すれば良いと思います。実際に休みながら入浴されている方がいました。
「こんな良い日帰り入浴ができる地元の方が羨ましい」と紹介されるのも納得してしまうそんな施設でした。

車田誠人
23 六月 2021 5:02

日帰り入浴で利用しました。
浴室は典型的な共同浴場スタイルの作り、湯船も安心感のある掛け流しでゆっくり身体を休める事が出来ました。
シャワーの事を書かれている方も多いですが、シャワーやカランの無い共同浴場に慣れているので気になりません。
入浴料もお手頃とは思いますが、コインロッカー100円はちょっと高く感じました。

Akiyo
15 四月 2021 11:49

湯質も良く 熱い 温い 冷たい三拍子揃っていて私は好きです。
ただ経営困難なのか 電球が半分に減らされたり お湯を湯舟からくみ出さないでとか注意事項が増えてきた気がしますので 皆さん足を運んでいろんな意味で明るくしてあげましょう。
シャワーの出が悪いのは今まで一番! なので 嫌な方は行かない方が良いと思います。
私はここで頭は洗わないと決めました。

三澤雄三
06 一月 2021 10:42

源泉掛け流しを温泉と呼ぶ僕にとっては 久しぶりにいいお湯でした (^。^) 熱過ぎずぬる過ぎず 石鹸の泡立ちもよく 肌に優しい温泉です!口コミでシャワーが出ないとか言う人がいますが これはシャワーも温泉な為です。というより こーゆー人は温泉に何を求めてるのでしょうか (^。^) お風呂好きならオススメします!あと おかみさんが可愛いです!
付近の景色も良いのでドライブにいかがですか?!

朝吹壮
21 十二月 2020 1:14

源泉掛け流し、加温、加水無しの温泉です。
温度はぬるめですが硫黄と鉄分を感じながらじっくり浸かると芯まで温まりますよ。
シャワーのお湯まで源泉が出てきますが、お湯の少ししか出ないのでちょっと不便です。
石鹸、シャンプー類は有りませんので各自ご用意を!

ぽん丸
10 十二月 2020 13:16

令和2年11月投稿
久々の訪問で、バイクソロツーリングの途中の立寄り湯です。料金500円はうれしい限り。
湯量豊富な源泉かけ流しでナトリウム塩化物泉。
内湯と水風呂(地下水)のみのシンプルな構成ながら、とても良き温泉です。
地元の方々がひっきりなしにやってきます (^^) /

parsley
12 十一月 2020 14:20

東信どころか色々な所の温泉に行きましたがここは確実にベスト5に入ります。
泉質もさる事ながら、風情、家族経営と思われる旅館の方たちの対応、
入った時の懐かしい香り、
全てが良き信州を味わせてくれる、
そんな場所です。

neco
16 十月 2020 3:11

500円でお風呂入れますが、シャワーがとにかくお湯がチョロチョロしかでないのし蛇口もずっと押しっぱなしじゃないとお湯がでないので体や髪を洗うのに大変苦労します。それに加えてドライヤーが一つも設置されていません。はじめて行かれる方は備えつけのものが何もないので (もちろんシャンプー、せっけん類ないです) 注意が必要かと思います。

いしてつ
28 九月 2020 4:28

入り口左手に飲料可能な温泉水が出ています。
はっきり言って美味しくはないですが、いかにも『温泉水』といった味です。体にはいいのかしら…?
ひなびた小さな古い温泉宿といった風情がノスタルジックを醸すので、それを味わうのであれば大当たりになると思います。
シャンプーなどはありませんし、シャワーも温泉水の謳い文句はいいですが、チョロチョロで押し続けないと出ないとか不自由さに不満がある人向けではありません。
でも、泉質は明らかに温泉ですし、純粋に『温泉に浸ってるなぁ〜』感を満喫するにはいいところです。

レビューを追加