JAPANRW.COM

松本市立博物館

住所 長野県松本市丸の内4−1
電話 +81 263-32-0133
時間 08:30-17:00
サイト matsu-haku.com/matsuhaku
カテゴリー 地域歴史博物館, 博物館, 観光名所
評価 2.6 7 件の口コミ
Matsumoto City Museum
最寄りの枝
松本民芸館 — 長野県松本市里山辺1313-1
松本市歴史の里 — 長野県松本市島立2196−1
近くの同様の会社
大桑村 歴史民俗資料館 — 長野県木曽郡大桑村殿1-58
坂城町鉄の展示館 — 長野県埴科郡坂城町坂城6313-2
高山村 歴史民俗資料館 — 長野県上高井郡高山村牧1629−ロ-3
栄村歴史文化館・栄村公民館(こらっせ) — 長野県下水内郡栄村堺9214-1

松本市立博物館 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
to bo
29 一月 2024 3:28

正直残念
建屋はとてもおしゃれてきれい、ただ入場料しっかりとるのに
見るもの大したことない。
歴史を売りにしているのに作ったジオラマされても。。
当時の物とかあんまりないし見やすい工夫されてないし。。

何よりも常設も特別展示も入場料取りすぎ。

勉強するスペースとかで使うのにはいいのかもしれませんけど。

Takashi
13 一月 2024 3:34

松本城内にあった博物館が移転してリニューアルされた新しい博物館です。地元出身なので、新年に楽しみにして、展示を観にいきました。

ただ、あまり良くなかった。

建物は新しくなりましたが、市が予算を投入したのは箱の部分だけで、もっとも大事な収蔵品については既存のものだけで、ノータッチです。建物(箱)のみ予算がついて、大事な収蔵品の収集は怠ったとという、地方博の駄目な例の一つと言わざるを得ません。

この館の現状の展示構成についていえば、歴史を語らせるには、有意の収蔵品(文化財)が決定的にない状況です。そのため、時代別展示ではなく、安易に、流行りのテーマ別展示を選んでいます。

テーマ展示でも面白ければよいですが、教養的な部分でなにかしらの学びが多くあるかと言われると、松本市博の場合、微妙です。

コンセプトが不明瞭なので、観光客の記憶にも残らないでしょう。社会科見学に市内の小中学生が来たとしても有意の郷土史が学びとれるかと言われても、微妙です。

大きな江戸時代の旧松本市街のジオラマが「売り」というのは、歴史ある町の出身者として、物悲しくなります。

この館、重文(磬など)実は持っています。やろうと思えば、物に根ざした展示構成もできたはずです。キャパシティを活かしていないだけです。

そういった収蔵資料の分析、検討をしっかりせずに、外部監修者の意向に沿って、学術的な意味性に乏しい「テーマ展示」を安易に組んでしまった印象を受けました。重文は展示日数の制限があるにせよ、説明すらスルーでしたし、その価値自体、中の人はわかっていないのだと思います。

常設を監修した東文研の展示監修者の意向かよくわかりませんが、松本市は、各地にあるいわゆる「歴史博物館」にせざるを得ないような文化財の残存状況ではないでしょう。

甲斐武田侵攻と、戸田時代の酷い廃仏毀釈があったにせよ、それでも、文化財、結構のこってますから。

次期の常設展示の変更の際は、地元の文化財に愛着と、造詣の深い方にしっかり入ってもった方が良いです。また、収蔵品の拡充について、しっかり市に予算を要求できる実力派の館長、あるいは、民間からの文化財の寄贈・寄託を拡充する活動に強みがある学芸員の採用が望まれます。

はっきり言って、今の展示構成だと、見た人に「歴史を大事にしない町」に思われます。この町の出身者として残念無念です。

ただ、民俗展示は旧館同様に面白みはありました。とはいえ旧館に比しての学術的なプラスαはなかったかなと思います。他の部分も、題箋の新味や深みはなく、新館が開くまでの準備期間中に、中の人(学芸)はなにをやってたのか、全くわかりませんでした。

中井嘉之
11 八月 2022 5:50

松本城から四柱神社に行くまでにある博物館です。本来なら松本城の入場券で見ることが出来るのですが、今は工事中で令和5年10月に開館だそうです。タクシーの運転手さんによると、開智学校とか博物館とかコロナで観光客の来ないうちに耐震工事しようとして始めたらしいです。

さくらひろし
09 三月 2021 15:04

松本城公園の敷地内にあります。が、移転する予定のようで、館内でも移転先や休館の案内などが告知されていました。

館内は地下1階から地上2階までありましたが、エレベーターは普段稼働しておらず、移動は階段でした。このへんも移転の一因なのでしょうか。

一方でこの手の施設では少数派だと思いますが、写真撮影はフラッシュを使用しなければOKでした。

内容としては、松本市やその周辺の歴史に関することを、あまり特定の分野に偏ることなく全般的に展示している感じでした。

Smith
08 十一月 2020 6:49

レンドリーなスタッフがいる素敵な美術館。会場を出た後、中に忘れ物をしてしまったので、再度探しに行ったところ、会場のサービススタッフの方が熱心に探してくれて、見つかりました。彼らに感謝します。

松永有美
29 十月 2020 17:31

展示は良かったのですが、お土産でかった3段の缶 (クッキー、チョコ、ラムネ) が詐欺並みにひどい
写真では中身が詰まっているのに実際は3分の1にも満たなくめてスカスカ
がっかりしました
量をわざわざ増やして写真を取るなんて旅行者をバカにしてます
今すぐやめてください

scoopman
21 十月 2020 7:55

ついでのついでで観るところかな。受付の人の対応はさばくのが目的なのかなと思うほど。

レビューを追加