JAPANRW.COM

亀石

住所 奈良県高市郡明日香村川原108
時間 00:00-24:00
サイト www.asukamura.jp/kids/midokoro_sekizobutsu.html
カテゴリー 史跡, 墓地, ハイキング コース
評価 3.6 9 件の口コミ
Kameishi
最寄りの枝
酒船石 — 奈良県高市郡明日香村岡
近くの同様の会社
石舞台古墳 — 奈良県高市郡明日香村島庄254
菖蒲池古墳 — 奈良県橿原市42
都塚古墳 — 奈良県高市郡明日香村阪田 小字ミヤコ938

亀石 件の口コミ

9
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
石渡友樹
23 八月 2021 14:59

これは亀なのか?
何の目的で作られたのか?
由来はわかりませんが
聖徳太子の
活躍していた時代から
あったと想像するだけで
歴史ロマンを感じることが
できますよ!

吉田洋
20 八月 2021 4:36

2021年8月
亀石自体は良い。大きな石で顔が確かにあり、みる価値はある。
しかし場所が分かりづらい。どこにあるのか、迷った挙句、細い田んぼの中の道を通って民家の庭のようなところにあります。見つけた時は嬉しいです。

ミスターアパッチ
19 二月 2021 3:43

日本一周旅の途中で寄りました。
亀石があるロケーションにびっくりしました。
田んぼのあぜ道の途中…
特に観光環境があるわけではなくただそこに大きな石があるだけです。
観光スポットもロケーションによっては凄いものではなくなるある意味良い例ですね。
駐車場は近くの公民館で無料でした。

七面鳥放浪記
12 十二月 2020 17:13

亀の形をした石です。

. うん。他に書くことがありません。なぜここにこんなものがあるのか、いにしえの大寺の境界を示すものだとか、亀ではなく蛙だとか、亀以外の像の作りかけだとかいろいろな学説があるようですが、いまだはっきりとはわかっていないようです。わざわざ見に行くようなものではありませんが、ついでがあればどうぞ。なんせ亀の形をしているだけの石なので、見るのに時間はかかりません。亀の形をしているだけの石ですが、不思議な愛敬があって楽しめます。

Satoshi
21 十一月 2020 22:03

長さ3.6m、幅2.1m、高さ1.8mの巨大な花崗岩に亀に似た彫刻が彫られていることから「亀石」と呼ばれています。
建造時期や目的は不明で、いくつかの説が出されていますが結論は出ていないようです。

伝説によれば、奈良盆地一帯が湖だった頃、対岸の当麻のヘビと、川原のナマズの争いの結果、前者が勝ち水を吸い取られ湖が干上がってしまい、湖のカメは皆死んでしまいました。
これを哀れに思った村人たちは、「亀石」を造って供養をしたと言われています。

亀石は最初は北を向いていましたが、次に東を向いたとの事です。
そして、現在は南西を向いていますが、当麻の方向でかる西に向いた時、奈良盆地は一円泥の海と化すと伝えられています。

訪:2020/10/17

西川由哲
21 九月 2019 22:24

亀そっくりでかわいい。でも、本当に飛鳥時代のものなのかな? 誰がいつ、何の目的でつくったかわからないんでしょ。それから、西に向いたらとか東に向いたらとか言い伝えがあるみたいだけど、どっちなのかな?

坂口順子
10 八月 2019 3:02

亀石の伝説見つけました。
当麻にいた蛇のせいで湖が干上がり、亀が死んでしまいました。その亀を弔った岩だそうです。この亀石当麻の方角の西を向くと大和の国が泥の海となると言われているらしい。
花崗岩の亀石ですが、何度見ても角度を変えても、私には蛙に見える。
平安時代の文書に亀石が出ているそうです。だから細工はともかく、亀石です。

仙人
16 六月 2019 6:04

電動自転車での散策を前提にしています.

209号から小道に入り. 左手の無人野菜販売所の先の左側に亀石があります. 直ぐ裏には民家があり驚きます. 上から押しつぶされた様な体勢に, ユーモラスな顔が印象的.

Feia
27 四月 2019 11:47

As a non-Japanese speaker, this was quite hard to find. I went there for the lore only, but there was a sign pointing the wrong way, so I turned left and walked a long way to the stone. If the sign had clearly pointed forward I would have been there in 30 seconds, but now it took me 15 minutes.
The weather was also not very good, so by the time I saw the stone, I was cold to the bone and a big annoyed, even though the surroundings are very pretty.
If you like Japanese history and also want to see the many kofun in Asuka, this would be nice to visit, but if you want to come here for Kameishi specifically, like me, don't bother. It looks exactly like the picture here and feels like any other stone.

レビューを追加