JAPANRW.COM

東大寺ミュージアム

住所 奈良県奈良市水門町100 東大寺総合文化センター内
電話 +81 742-20-5511
時間 09:30-17:00
サイト www.todaiji.or.jp/information/museum
カテゴリー 博物館
評価 4.2 17 件の口コミ
Todai-ji Museum
近くの同様の会社
法輪館 — Nara, Chuincho, 11
奈良国立博物館ミュージアムショップ — 奈良県奈良市登大路町50 奈良国立博物館 内地下回廊
奈良国立博物館 — 奈良県奈良市登大路町50

東大寺ミュージアム 件の口コミ

17
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
M K
31 八月 2022 0:15

もちろん素晴らしい。写真でしか見たことがなかった国宝がずらり。是非行ってみて下さい。

しかし、注意を一つ。
特に子連れの方。

他の方の口コミに散見されるように、職員の私語に対する反応は凄い。
これはこのミュージアム全体の意向なのか、特定の職員の個人的資質なのかよく分からないが、いくら美術館だといっても常軌を逸したレベル。

私もうるさい鑑賞者は嫌いだが、かと言って一言も発言を許さないのもどうかしている。

入り口すぐに誕生仏があったので隣にいた子供に
「仏様が産まれた時に天と地を指差して天上天下唯我独尊って言ったエピソードを表しているんだよ」
と説明したら、それだけで奥から小走りに近づいてきて
「声を出さないで下さい」
と言われた。

もちろん美術館を意識した声の大きさだし(あくまでも主観だと言われればそれまでだが、注意して小声で喋っていた。他の同様な施設では注意されたことは一度もない)、それでずっと喋ったり解説して回っていた訳ではない。

この本当に一言だけで奥からすっ飛んできて注意されたのにはあ然。

喋りそうな客にはとりあえずジャブをかまして出鼻を挫く戦法だろうか?

しかも注意の仕方が慇懃無礼とはこのこと、という口調で他の人がキレるのもよく分かる。

折角の仏像を落ち着いて、快く見たければ、絶対に会話をしないほうがいい。
美術館だから声を小さ目にして話そう、なんていうレベルでは駄目。

以下はもし関係者が読んでいたら、見て頂きたい。

ここまで会話、発言にシビアなら
受付で
「本館は静かに観ていただきたいので、会話はしないで観て下さい。
必要があって説明、会話をされる場合は、耳元でヒソヒソ声で簡潔にお願いします」
くらいの注意喚起をした方がいいと思う。

今一度内部調査をして個人的資質なら正した方がいいし、施設の全体方針が会話に非常にシビアなら、その旨を入り口で注意喚起をした方がいいと思う。

静かに観るのはもちろん賛成。
度を越した静音対策もそれが施設の方針なら私はそれ自体に特に反対はしない。

世の中の他の同様な施設と、客に求めるレベルが大きく異なるのだから、「当施設は特殊です」という説明すべきだと私は思う。

dora
24 八月 2022 14:02

2021年11月27日 (土) 14時過ぎに訪問、入堂料が600円 (大仏殿+東大寺ミュージアムのセット券1000円がお得だよ) 、サクッと見るだけなら30分くらいかな?
館内にはカフェや売店、5つの展示室も備え、たまに特別展もありますね。
個人的に気になったのは最初のエントランス部分で東大寺の歴史を映像で紹介してくれるんだけど、その時の声…某有名声優さんだよね?

Naomi
11 八月 2022 11:43

教科書で見た国宝がたくさん。特に日光菩薩立像と月光菩薩立像が見たくて来ました。大仏殿とのセット券を購入し、先に大仏殿や二月堂などを拝観して、最後に立ち寄りました。33℃超えの暑い日だったので、館内涼しくて生き返りました。カフェで食べた校倉バウムクーヘン、美味しかった。カフェのみの利用もOKのようです。

宅見肇
19 二月 2022 1:46

入館料600円、ここは東大寺の歴史、聖武天皇の大仏への思い入れなどを知ることと、東大寺境内の宝物の展示を見ることが出来ます。

お面や小つぼなども展示していますが、やはり圧巻は国宝の誕生釈迦立像、四天王立像、日光菩薩立像、月光菩薩立像等でしょうね当然、撮影は禁止故に、パンフでご覧下さい。今は、執金剛神摸刻像の特別展示も、仏像好きにはお薦めです️

館内には、お茶やお土産コーナーにトイレも完備。そうそう、トイレは清潔でしたよ️

Sei
16 一月 2022 16:15

There is a big statue in the temple. Admission fee is not expensive.you should come to here.

西村繁
13 一月 2022 9:47

東大寺は11月末に参拝いたしました。
コロナ禍が少し下火になった頃です。
東大寺に参拝される方はいろいろな思いが有るでしょうが、歴史、風俗、特に仏教美術に興味の有るかたは是非とも訪問して下さい。外せないミュージアム。
どうしても仏像、美術品の展示品は借り物、保全策でガラス張りが殆どですが、仏様はお寺では直参拝なのでそのキャップが嫌いですが、ここは必要最小限でのガラス張りです。国宝もガラス張り出ない展示時も有りました。是非とも訪問してください。

たなかりのん
11 一月 2022 2:29

有料ですが、なぜ東大寺が出来たのか、
どんな歴史背景があるのか予習してから
実際参拝した方が良いです!

中学生の修学旅行以来、30年振り。

新しい感覚で、むしろ年を重ね、
歴史に触れる喜びを感じながらの
参拝だから楽しかったです!

中田弘幸
02 一月 2022 10:03

現在戒壇堂の四天王像がいつもと違った視点で見られます。
陽剣陰剣が展示され1200年以上前に聖武天皇光明皇后が手にしたかもと思うとワクワクします。
入口説明ビデオのナレーションが小野大輔さんです。

佐野真弓
31 十二月 2021 5:12

ミュージアム内にある喫茶店(葉風泰夢)でお抹茶&甘味、コーヒーなどがいただけます。
オリジナルのハーブティー「シルクロードブレンド」が、甘草など漢方の配合された絶妙なお味で美味しいです。
東大寺の南大門を見上げて、ティータイムができます。

吉野勝
28 十二月 2021 8:38

規模は小さいですが、東大寺の諸堂の別院と思って良いほど、貴重な仏像が安置されています。
もともと法華堂(三月堂)安置の有名な日光月光菩薩像が法華堂が過密なためこちらに移ってこられたところに、戒壇院が耐震化工事のため、これまた有名な四天王像が仮安置されています。日光月光とも、粘土でできた日本では少ない塑像の名品です。
現在はさらに、法華堂の秘仏となっている塑像 執金剛神像を東京藝大が模刻した像も参考展示され、東大寺の塑像が文字通り一堂に会しています。
このチャンスを見逃す手はありません。

まるふくかんたろう
10 十二月 2021 9:25

前回東大寺に参拝した折には時間の関係で拝観できなかったので、今回は朝から張り切って開館20分前にはスタンバイしていた。
東大寺には大仏さんだけでなく、貴重な仏像が数多あるので折角の機会に観ておかないともったいない。各お堂の入場料は大体が600円なのだが、ミュージアムには大仏殿のセット入場券があって、これが1000円なので200円お得だから猶更もったいない。
しかし、開館直後だからか入館者は数えるほどで大仏殿に向かう人の数とは比ぶべくもない。当然のことながら館内の写真撮影は禁止。いろいろ問題があるのだろうが、SNSで情報発信、情報共有出来るご時世なのに何とかならないものだろうかとも思う。

と、偉そうなことを言う当方は生来感受性がすこぶる鈍いので「ほお~すごい」、としか感想が出て来ないのだが、1300年前に仏像に施された精緻な技巧を見て、1300年前の仏と相対すると自然と湧き出る敬虔な気持ちを思うと、人間はこの間どれほどの進化をしたのか、案外それほど変わっていないような気がしてならない。

うじまっちゃ
22 十月 2021 19:30

大仏殿とのセット販売で1000円です。
見学してみて良かったです。
月光菩薩の本物に出会うことができました。
写真撮影禁止のミュージアムなので、自分らしい切り取り方で撮りたいとか、後でゆっくり読みたい説明書きがあったり、とても残念です。

落合真史
17 十月 2021 23:06

昔、續日本紀を読み盧遮那仏を此処に観に来た
取り敢えずは巨大さに圧倒された、未だ小学生だったから
小学生が何故續日本紀を読破出来るか?それは当時新聞を賑わした神童だったから僅か3歳で百人一首を全部暗誦出来たからである、はい️
今は外した眼鏡が継ぐ日冷蔵庫から見付かる甚だ惚けた爺
七十数年振り盧遮那仏を観に来た、感激はしないが遠くなっちまった昭和と共に昔を思い出した。
昔も雨の日だった、今日も又雨が降る日番傘に当る雨粒が心地良い、東大寺さんに来る時は雨の降る日を勧める、古〜い昔々を偲べる️

wrai
31 八月 2021 17:57

It's unusually small. I've had gone to other museums with lower entrance fees with more stuff on display. I think they should lower the fees so it gets more traffic.

かずぅ
29 八月 2021 15:03

展示は来て良かったです。
2021年7月4日NHKの撮影が、入ってて自由が効かずスタッフの対応が最悪でした。
テレビ局も客に迷惑かける事なく、日曜日の昼間ではなく、平日の早朝とか、考えて欲しいものです。
NHKが最悪でした。

scottishu
18 八月 2021 9:34

凄く興味深い仏像がたくさん有って、出口に近い所に有る喫茶のガラス窓の目の前が南大門です。
コーヒーとスイーツを頂きながら、間近に見える南大門は迫力有って素敵!苔も綺麗だし、雀が何かついばむ様子をまったり見ている時間が贅沢でした。誰も居なくて静かでした。

初花さなえ
25 七月 2021 2:31

東大寺総合文化センター内のミュージアムで有料エリアです。ミュージアムだけだと大人600円ですが大仏殿との共通券が1000円です。センターにはショップや喫茶コーナーなどの無料エリアや会議室、ホールが有りミュージアム自体は建物の一部分でしか有りません。展示は仏像や古文書なので小中学生さんには如何かな?と思えるのと国宝だったりしますが展示数も内容も少な目な所です。

レビューを追加