JAPANRW.COM

朝護孫子寺

住所 奈良県生駒郡平群町信貴山2280-1
電話 +81 745-72-2277
時間 09:00-17:00
サイト www.sigisan.or.jp
カテゴリー 仏教寺院, 観光名所
評価 4.6 20 件の口コミ
Chogosonshi-ji
最寄りの枝
信貴山朝護孫子寺霊宝館 — 奈良県生駒郡平群町信貴山2280
近くの同様の会社
信貴山 千手院 — 奈良県生駒郡平群町信貴山2280
吉田寺 — 奈良県生駒郡斑鳩町小吉田1丁目1−23
達磨寺 — 奈良県北葛城郡王寺町本町2丁目1−40
仙光寺 — 奈良県生駒郡斑鳩町龍田北4丁目3−38

朝護孫子寺 件の口コミ

20
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
papapunch
29 十月 2023 0:51

商売っ気の強めなお寺です。
どこまでご利益があるのかはわからないけど
境内は広いので結構楽しいです。

日曜日に行ったのですが
そんなに人は多くなくて良かったですね。

nesias
16 十月 2023 7:52

聖徳太子が毘沙門天王を感得した信貴山にある真言宗のお寺です。本尊はもちろん毘沙門天。本堂から眺める景色は最高です。
ここでは有名な大般若祈祷 (般若経を転読して祈祷を行う) の他、お寺の下で修行する戒壇めぐりを体験できます。宿坊も3箇所あり、また松永久秀で有名な信貴山城跡もここからいけます。お参りはもちろん、泊まってよし、歴史を感じてもよしのおすすめスポットです。
なお、車で来山する場合は駐車場代が500円かかりますが、宿泊しても1回分でOKです。また、少し南に龍田大社、30分以内で法隆寺に行けるなど、神社仏閣巡りに最適な場所にあります。

津岡正男
20 二月 2022 14:40

戒壇巡りは、必須です。
ロープーウエイが便利。
入り口に世界一の寅。
頂上までちょうどよい距離感。
毘沙門天に睨まれて背筋が伸びました。

寅年は凄い人出に成りそうです。
国宝の絵巻には初代の
東大寺の姿が唯一描かれています。
源氏物語よりも
貴重な絵巻と呼ばれています。

Igor
13 一月 2022 1:57

Chogosonshi-ji Temple is the Grand Head Temple of {Shigisan Shingon sect} located on Mt. Shigi in Heguri-cho, Ikoma County, Nara Prefecture. Its principal image is Bishamonten (Vaisravana, also called Tamonten). It is also called 'Shigisan-ji Temple' and commonly known as 'Shigisan no Bishamon san' (Bishamonten of Mt. Shingi). Every year, many worshippers visit the temple in the New Year period.

It is counted among the Seven Gods of Good Fortune in Yamato: Chogosonshi-ji Temple, Kume-dera Temple, Kojima-dera Temple, Kobusa Kannon-ji Temple, Tanzan-jinja Shrine, Taima-dera Temple Nakano-do Hall, and Abe Monju-in Temple.

History
Chogosonshi-ji Temple is located on the Nara Prefecture side slope of Mt. Shigi towering on the border of Yamato Province (Nara Prefecture) and Kawachi Province (Osaka Prefecture). Its time of foundation and development are not clear.

It is said that the national treasure that is handed down in the temple, "Shigisan Engi" (legends of Mt. Shigi) was established in the late Heian period in 12th century, and it is recognized as a representative work among Japanese picture scrolls. Unlike ordinary illustrated origins of shrines and temples, this picture scroll does not describe anything about details of how Chogosonshi-ji Temple was founded, but its subject mater is a miraculous stories of a highly virtuous monk called Myoren (命蓮) who was practicing in Mt. Shigi. The volume two (of three) of the illustrated scroll describes an anecdote that Myoren healed the illness of the Emperor of the Engi era (Emperor Godaigo) with his power of Buddhism. An anecdote almost same as the captions of "Shigisan Engi" is contained in "Uji Shui Monogatari" (a collection of the Tales from Uji), and "Konjaku Monogatari (Shu) " (The Tale of Times Now Past) also contains an anecdote about foundation of Shigisan-ji Temple.
(In "Uji Shui Monogatari, " the name of the monk is 'Moren, and in "Konjaku Monogatari, " it is 'Myoren [明練]. ')

近田直人
12 一月 2022 10:35

奈良県からは三郷から車、バスでくる事ができる。大阪から近鉄信貴山口駅からケーブルで高安山へ行き、そこからバスでくる事ができる。駐車場は広いのでドライブがてらくるのも良い。朝護孫子寺はその昔聖徳太子が物部守屋との戦いの勝利を祈願した事に始まる。
それが582年の寅の年、寅の日、寅の刻に太子が毘沙門天を感得した事に因み寅のお寺として有名。大きな寅の張子人形と清水寺のような舞台との眺めは圧巻。更に国宝信貴山縁起絵巻は有名。戦国時代に松永久秀が信貴山城を構え、その遺構も残る。他にも広い境内には色々なお堂がありとても面白い。是非とも訪れて見て下さい。

ちゃり屋のふなけん
11 一月 2022 1:22

2021年11月17日に訪問。
紅葉目的で行ってきました。
ライトアップ目的で行ったので売店や御堂は閉まってましたが色づきも五分五分でグラデーションは楽しめましたが暖色を楽しむのであれば、もう少し冷え込みがグッと来てからの方が楽しめそうです。

入口付近の世界一福寅はローアングルで写真を撮るとトラがお寺を食べてる様に撮れるので面白いですよ。

売店等は閉まってますが道中に公衆トイレあります。結構綺麗でした。

栄作寺谷
08 一月 2022 9:21

山門前で軽トラより大きい張り子の虎がお出迎え。記念撮影をよくしている。
本堂真下は、暗闇の中を進んで心願成就を祈る「戒壇巡り」ができる。
寺の駐車場が満車ならば、山上に向かって300メートルほどで民間の駐車場が3カ所あるので、お薦め。(料金500円。領収証を発行していないともある。)民間駐車場を通り過ぎた左側に、数台のみ駐車可ではあるが300円の駐車場もある。

和也一ノ瀬
30 十二月 2021 2:51

2021.11.14撮影
信貴山真言宗の総本山の寺院。
本尊は毘沙門天で地元の方からは
「毘沙門さん」と親しまれ初詣や
寅まつりには多くの参拝客で賑わい
春は桜、秋には境内の高台から見下ろす大銀杏と紅葉が織り成す情景は
素晴らしく
眼下に見える街並みに朝霧がおり
雲海の様に見えます

樹齢約500年の銀杏は枝振りが千手観音菩薩の手の様に見え
形が仏様が合掌された様に見えることから千手の銀杏「仏手白果」と名付けられています

銀杏は中国産の品種で、昭和58年7月に偶然発見されて、それまでは日本では、宮崎県高千穂の岩戸神社の境内にある1本だけが知られいて、我が国で2本目の極めて珍しい銀杏の巨木

ちゃんまー
27 十二月 2021 17:40

色鮮やかな寺、景色も良かった、夏場は害虫が多く暑く、長い距離を歩くので、夏場に来る人は気を付けて欲しいです通路に照明が沢山あるのですが、所々割れてます、少し気になりました、賽銭箱がやたら多く、賽銭箱に金を入れすぎて、わたくし破産してしまいました。皆さんも気を付けて下さいね犬も途中迄は連れていけます

狛大夫
26 十二月 2021 17:26

麓が住宅地になっており、かなりの勾配です。お寺自体は本堂他に複数もの堂舎によって構成されています。また、信貴山城跡と隣接しており天守台跡や朝護孫子寺本堂からの景色は絶景です。観光客向けに割と便利になっているお寺なのでお勧めです。ちなみに私は麓の住宅地で道に迷い宅地内を彷徨いました。もう少しハッキリした道案内が欲しかったですね。

Takayuki
12 十二月 2021 16:04

紅葉も景色もきれいですが、
それ以上にご祈祷が素晴らしかったです!
鳥肌が立つほどの迫力で身も心もスッキリしました。

時間があれば信貴山に登りたかったです。

まりりん
07 十二月 2021 9:46

2021/11/14 (日) 『寅の日』金運招来の日にあたりかつ紅葉も楽しめる絶好の好機と、朝7時半に西宮の我が家を出発。阪神高速3号線を奈良方面へ。壱分で降りて左折し、山道へ入ること20分程で到着しました、ずっと来たかった『信貴山朝護孫寺』
駐車場はまだガラガラで、係の方に早かったですかね~️と聞いたら、夜が明けたら参拝できるから全然早くないって (笑) 良かったです、逆に。
500円です。但し、そんなに広くないのでなるべく早く来ることをオススメします。
信貴山の中腹に広大な敷地を有しているのは、地図を見れば一目瞭然
とにかく広いので、地図があると便利ですね
まず仁王門をくぐり抜け、信貴山観光センター横の『開運橋』へ。え、真ん中辺りでバンジージャンプが出来るみたいな、なんかドキドキです (笑)
目の前には薄くですが雲海が見えます。冷えているんですね~。
まず、納経所の左手にある階段を上がってみてください。
108段煩悩と同じ数の階段を上がると正面に見えてくるのが、『開山堂』になります。今年は聖徳太子の大遠忌1400年にあたり、こちらの『開山堂』もメディアに多数取り上げられているそうですとても熱心に教えてくださる女性は、退職後こちらにお勤めされて、毎月日帰りでお遍路さんに出かけられているとのこと
参拝の仕方から驚くようなお話まで、もうなんかテーマパークのキャストさんのようで、USJに来たような感覚すら覚えます (笑)
中に入ることができ、素晴らしい立体曼陀羅を目の前にすると言葉にならない感動を覚えます。四国八十八ヶ所の霊場全てをこちらで参拝出来るという凄い場所素晴らしい体験をしてください。
今回はこの開山堂の裏手から中興の祖・命運上人のお墓参りをし、日本一大地蔵尊へ凄い大きい (笑)
なんなん、この大きさ、、、と、こちらでも圧倒される私 (笑)
いやいや、怯んでいる場合ではないのでお参りします。そして、すぐ近くにある『玉蔵院』でこの日頂ける特別御朱印とお金を融通してもらえる融通尊の融通守を頂戴したのですが、こちらの御守にも特別な計らいをして頂き感激しました。『寅』のつく日に伺ってホントに良かった️と思いました。
さて、ここからが本日のメインイベント『空鉢堂』へ向かいます~。
松永久秀の居城だった信貴山城趾を目指す為ですが、こちらが山道でキツいこと (笑) 笑えないし
でも、20分程頑張った先には素晴らしい景色が広がるんです
どうせならと、松永久秀屋敷跡へ。
こちらがまたキツい (笑)
下って、帰りは登ってと、もう殆ど修行です (笑) 修験者になった気分
こんなところにあったのと、驚きますが、エネルギッシュに生きた彼を漸く忍ぶことが出来ました。
『空鉢堂』からの帰り道は楽で、あとは本堂~千手院へ。本堂は申し分ないです、素晴らしいです。ご本尊の毘沙門天の御朱印を頂戴している間中を見せて頂きましたが、豪華でしたね~。
そして、噂の『銭亀堂』へ向かいましたが、まあ凄い人『寅の日』だから余計多いのかも
とりあえず『三点セット』を頂戴し、お参りこちらでも皆さん、ホントに親切に色々と教えてくださいます。
大寅と記念撮影し、最後に向かったのが『劔鎧護法』です
醍醐天皇御重病の際、命運上人が朝護孫寺にて祈祷し、その印として朝廷に現れたのが『護法童子』という。
この逸話がかの有名な国宝『信貴山縁起絵巻』に描かれていて、本堂横の霊宝館にて今、特別公開されてます。
本物の『信貴山縁起絵巻』を見ることが出来るなんて
去年高雄の高山寺で見た『鳥獣戯画』を超える感動でした
しめて三時半、まだ足りない (笑)
USJに全く興味のない私にとって、この朝護孫寺が私のテーマパークになりました (笑)
また改めて伺います、有り難うございました。

石井秀樹
28 十一月 2021 13:00

真言宗十八本山、聖徳太子霊跡第20番『四天王随一 毘沙門天』の御朱印が頂けます。聖徳太子様と佛敵物部守屋との戦いの中、この山に毘沙門天様が出現し、勝利した事をうけて信ずべき貴ぶべき山として信貴山と命名されました (‐人‐) また醍醐天皇様のご病気が毘沙門天様の霊験で全快され、朝護孫子寺の名前となったとの事です

こう
19 十一月 2021 23:55

時期的に、来山者少なかった~。2021.9
食事処が、水曜日だったからか、時期的なものなのか分かりませんが、観光案内所込みの食事処以外、開いてなかった。

奥の院以外全部お詣りしました。
3時間ほどかかったかな?

お寺の方々の(特に女性の職員さん) の対応が良かったです。

ya mi
12 十一月 2021 13:49

当初の予定では30分くらいでお参りをして、近くのケーブルカー後の道をハイキングしようと考えていたのですが、思いのほか広く、2時間半ほど滞在していました。
朝護孫子寺はお寺のテーマパークのような感じで、お寺の中にお寺が何ヶ所もあって、それぞれで趣きも全く違って、全部見たくなる、そんな不思議な場所でした。
お寺に飾られている寅は、こどもの日に飾ってあったのを思い出したりして、懐かしい気持ちになりました。
1番大きな寅が動いていたのにはちょっとビックリしました。
寅まんじゅう美味しかったです。

長岡明潤
27 十月 2021 10:47

すんごい!  こんなにスケールの大きな広いお寺はそうそうありません!  一つ一つの伽藍がとても立派だ。参道から本堂に向かう途中で聞こえてきた加持祈祷の読経の声量が迫力あった。霊宝館の宝物が素晴らしい

将弘岸岡
17 十月 2021 17:53

山の上の寺で風情があり、鉢の上に倉が乗って空を飛んだという孫悟空もビックリなストーリーが描かれた絵巻物 (原本は他にある) を保管していると巷でも評判。
皆様もこのお寺にご参拝いただき、その前後で龍田大社にもご参拝いただければ、相当のシナジー効果が見込めます。

ありがっ様・Meaning
14 十月 2021 3:02

奈良詣の際、朝一で寄らせて頂きました。5時に到着し、駐車場入口で待機していたところ、早朝にも関わらず、何故か2組の若い方々が入って行きました。6時からの護摩行に立ち合えるそうで、残念無念。しかしながら、早朝のお詣りを満喫でき、感謝です。

おおしまゆうこ
13 十月 2021 2:37

七福神巡りで一度行ったことがありましたが十何年ぶりに再訪しました。
さらに年齢を重ねて歴史の深みを感じる事ができました。
お薦めは信貴山城跡の頂上です!
きつい参道ですが軽装でも登れて達成感を感じる事ができます!

中東梓
25 八月 2021 5:08

JR王寺駅から奈良交通バスで約20分のところに建立しています。
7月末にお参りしました。
人は多くもなく少なくもなく。
神仏混習ですね、この寺院は。
毘沙門天を崇めています。
あと後退しないと言われている「ムカデ」も……。
奥の院までは寺から約600m上がった山頂付近にあります。
コロナ渦なので自然に囲まれてお参り出来たのは良かったです。 (山の中でマスクを外せて爽快でした。)

レビューを追加