JAPANRW.COM

奈良県立美術館

住所 奈良県奈良市登大路町10−6
電話 +81 742-23-3968
サイト www.pref.nara.jp/11842.htm
カテゴリー 美術館
評価 3.9 21 見直し
Nara Prefectural Museum
近くの同様の会社
入江泰吉記念奈良市写真美術館 — 奈良県奈良市高畑町600-1
依水園・寧楽美術館 — 奈良県奈良市水門町74
奈良市 美術館 — 奈良県奈良市二条大路南1丁目1−3-1 ミ・ナーラ 5階
奈良国立博物館 — 奈良県奈良市登大路町50

奈良県立美術館 件の口コミ

21
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
高橋寿奈
10 八月 2023 0:58

正面玄関が工事中で出入る場所がわかりにくいです。
野田弘志、真理のリアリズムに行ってきました。
中はお年寄りも多く、足音バタバタ、ずっと野太い声で喋ってるというお年寄りが多かった。それを見ても注意しない美術館の人。楽しみにしてましたが、何だかなぁーという感じです。

りゃふらふ
08 五月 2023 14:59

県立美術館で展示室は広いが常設展はないタイプ。近くに国立博物館があるからであろうか。延床面積は5,451m2で2階からスタートで第1-5展示室。1階に第6展示室。入口のトイレより、2階から降りたところのトイレの方が綺麗。他、ギャラリー、ミュージアムショップもあります。休憩コーナーはありますがミュージアムカフェはありません。

私が行った時は田中一光の企画展で入館料は1200円でした。多少割高感はありますな…まあ、この広さならそもそも常設展も欲しい所。

Purple
20 九月 2022 12:45

Wow what a stunning curation! We're absolutely in love with this place. From modern to traditional, you've got a great sample for everything.

Well worth the admission fee - 400 or free for foreigners (visitors or residents), disabled people and some other categories.

Will be back for sure.

林浩樹
06 八月 2022 19:20

館蔵名品企画展 「美術·解体新書」を拝観、華やかさは無いですが、何気に、地道に、秀逸な美術品が時代を追って飾られています。また、解体、解説が上手にガイダンスされており、一つ一つ観るのに飽きが来ませんでした。

おばちゃん大阪
26 七月 2022 12:07

場所がわかりにくい。
単純なんですよとっても。
でも街中に表示が圧倒的に少ない。
バスターミナルの職員と思われる人に、グルーッとまわる道を教えられたのには立腹してしまいました。
すぐそこなのに、わざわざ地下道をくぐれと言われ、地下道の中の表示がわかりにくく、最後にたまたま休憩中のスタバの店員さんが親切に教えてくださってたどり着きました。

奈良が京都に勝てない理由の一つだと言うと言い過ぎでしょうか…

吉村と
18 七月 2022 3:23

地味な印象ですが、結構いい展覧会をやっていると思います。奈良国立博物館が近くにあるので、そちらの方に皆さん行ってしまうかな? (私も以前はそうでした) でも、奈良にゆかりの人にスポットを当てた展示とかいいなぁと思います。
以前グスタボイソエ (磯江毅) 展をやった時はよくぞ企画してくれたと思いました。この人は確か広島ゆかりの人でしたが。
今回はジャパニーズウェディング展を見て来ました。素晴らしい婚礼装束の数々に目を奪われました。今に残るまで大切にされて来たんだなと思いました。

あっちゃん
21 六月 2022 9:23

〖ジャパニーズウエディング〗の展示を観に行きました江戸時代から現代までの花嫁衣裳の変革が良く分かる作品と解説で興味深く拝見しました。静かな館内にゆとりある展示、ゆっくりと回ることが出来ました

Yuko
04 五月 2022 13:58

第一次世界大戦前にクリムトと並んで活躍した、初期表現主義を代表する画家 エゴン・シーレと、ウィーン世紀末の作家を集めた展覧会「エゴン・シーレとウィーン世紀末」展で訪れました。
女性をスケッチした作品が多く、その身体が捻じ曲げられたように描かれているのが特徴的でした。

ウィーン分離派展のポスターも幾つかあり、装飾的で美しかったです。
エゴン・シーレと親交の深かったクリムト作品もありました。

マリリ
23 十二月 2021 4:56

奈良ならではの企画があり、いぶし銀のような展覧会が開催されます。日頃からホームページのチェックをオススメします。駐車場はありません。洋式トイレの数が少ないのが難。朝一番に美術館に行ってから、奈良公園を散策ついでに奈良町でランチというコースがよいと思います。

Fleur
25 九月 2021 23:49

第一次世界大戦前にクリムトと並んで活躍した、初期表現主義を代表する画家 エゴン・シーレと、ウィーン世紀末の作家を集めた展覧会「エゴン・シーレとウィーン世紀末」展で訪れました。
女性をスケッチした作品が多く、その身体が捻じ曲げられたように描かれているのが特徴的でした。

ウィーン分離派展のポスターも幾つかあり、装飾的で美しかったです。
エゴン・シーレと親交の深かったクリムト作品もありました。

画像は、エゴン・シーレの作品
『ほおずきの実のある自画像』1912年

藤田道世
21 九月 2021 16:42

久し振りの大物展で楽しみました。専攻していたテキスタイルデザイン科では神のような存在でした。当時なかにか資料が集まらず、
残念だったのですが、今回のような展覧会があれば志しももっと拡がってたのかも知れません。もう50年も経ってしまいました。

Real
28 六月 2021 15:48

何だか瓦の窯址の出現によりキレイ化が頓挫。
挫けず頑張って!
比較的お安い入館料設定で良企画多し。
メール会員で団体割引価格に。
奈良県は、歴史的遺産や古いでしょ~っ、日本人の心のふる里ですよねぇ~的な観光振興一辺倒からちょっと現代美術にも力をさいてほしい。すんごいアーティストが鹿の数ほどいるのに。先ずはトイレの改修からね! (一部改修されました)

昨今、撮影可能な美術展が多くなりフラッシュ撮影や大きなシャッター音を鳴り響かせる等の迷惑な方々が目につきます。
アーティストの許可なくSNS等にアップする行為も、ほぼ、違法ではないでしょうか。

森本英樹
12 三月 2021 5:23

現在企画展「広重の名所江戸百景」展が開催されています。
前期・後期で「名所江戸百景」の全作品、「東海道五十三次」の作品を展示するということです。
併催で「新収蔵品・新寄託品を中心に」。今文楽劇場の第三部に「妹背山婦女庭訓」が出ていますが、吉川観方の「お三輪」が展示されています。

Hiroki
22 四月 2020 11:43

観光で訪れると目立たない場所にあると感じますが、近鉄奈良駅からも近いし県庁やバスセンターのすぐ近くなのでわかりやすい。
・ミュージアムショップは小規模
・休憩所は広いものがロッカースペースの横にある
・ロッカーはコインリターン式
・施設内にはカフェやレストランなど食事が提供されるところはないが、休憩所に飲み物の自販機あり
・入口すぐのトイレは違うが、展示エリア内のトイレはバリアフリーに改装されている。

F Josephus
17 三月 2020 21:00

2019/03/10 友人に誘われるままに、車に乗せて貰い、奈良にやって来た。目的地は、県立美術館だ。憂鬱な心の、Blue-life君は精神障害者になってしまっているのだった。この手帳は、国公立の美術館等の入場料を二人分無料にする力がある。交通機関を半額にする計画があるが、そんな力が、これからの日本にあるのだろうかね?
浮世絵の原画と言うテーマだった。勿論同じものを比べたら、浮世絵の版がより原画の方が高いのは、誰にでもわかる。片方は複製だ。
ボランティアさんの説明は的確だが、Blue-life君は疲れてしまった。
診断名は、Depressionではなく、Bipolar disorderである。後者のうつ気分の方が、うつ病よりは、深いのである。うつ病には、色んな抗うつ薬があるのだが、Blue-life君には一種類しかなくて、炭酸リチウム以外にはないのだ。血中濃度のコントロールが難しい薬だが、精神科医でリチウムを使うのを嫌がる医師は、精神科医を辞めた方が良いと言われる。
良い事を言えば、薬なんて物は、患者を治す事は出来ない。本人の自然な治癒力以外にはない。
うちの父母は邪魔をする連中だったなあ。そう感じる。自転車に乗る事、有酸素運動をする事、有酸素運動をより意味あるものとする為に筋肉トレーニングをする事。
だからと言って、ママチャリであまり遠方まで行くのは、やり過ぎという者であろうな。過ぎたるは及ばざるがごとし。鶏頭を割くのに、牛刀を使うべからず。

鈴木敦子
31 一月 2020 23:55

県立美術館にしては規模が小さい。車イスでも不便はないところ。駐車場は近くの奈良登大路自動車駐車場が平日一時間無料なので使う。東大寺も興福寺も国立博物館も歩いて10分もかからない距離にあってやたら便利。

Geert
06 十二月 2019 18:22

Top notch exhibitions, free of charge for foreign visitors and residents. Very little English explanation, though.

Feli
26 十一月 2019 0:09

It's an old building, so it smells a little bit. The good part of this art museum is that it is free for foreigners with a valid ID. We went today for an exhibition, and it was ok.

幸子
15 十月 2019 0:31

こちらの優待券を利用して時々行っています。先日行ったのは、こども向けに、仏像を分かりやすく解説した展覧会。いつも仏像を見るのは高尚な雰囲気でしかなく、敷居が高いだけで難しかったけど、それとは違って、干支の動物達が可愛く見えたり、印象に残った絵を書いたり、おとなも楽しめました。こういう企画はどんどんやっていって欲しいと思います。

宇代桂子
10 七月 2019 7:20

近鉄奈良駅から奈良国立博物館を目指して歩いていく途中に、奈良県立美術館があります。
2011年秋『磯江毅=グスタボ・イソエ』展を観ました。写真のような絵が注目され、ブームになっていた時です。彼は、スペインで絵を学び、評価された、ということです。
2007年に亡くなった磯江毅の回顧展として、約80点の作品が展示されていました。そして、この年、神戸の自宅から発見されたという石膏デッサン、風景スケッチ、クロッキー約100点が特別出品されました。
この日、最初の美術館訪問、体力があったので、一点々々観ていきました。
特にクロッキーについての彼の回想が興味深かった。王立美術学校でのこと。伝説の熟年女性モデル「トゥリニ」のプロ意識、というのでしょうか。若いモデルの方が人気があるらしく、このベテランモデルさんの部屋はガラガラで仕事がしやすかった、という。トゥリニは「ポーズをしている間は微動だせず、瞬きもしないのではないかと言うぐらい動かなかった」(パンフレットより)
「マドリード・リアリズムの異才」というサブタイトルがついた回顧展は、今も、印象に残っています。

レビューを追加