JAPANRW.COM

萬御菓子誂處 樫舎

住所 奈良県奈良市中院町22-3
電話 +81 742-22-8899
時間 09:00-18:00
サイト www.kasiya.jp/wagasidukuri/index.html
カテゴリー カフェ・喫茶, 和菓子屋
評価 4.3 29 件の口コミ
Kasiya
近くの同様の会社
プティ マルシェ&ぷちまるカフェ~ — 奈良県奈良市東寺林町22
宝島 — 奈良県奈良市下御門町38-1
ROKUMEI COFFEE CO. NARA — 奈良県奈良市西御門町31
野狐庵 — 奈良県奈良市法蓮町412-1

萬御菓子誂處 樫舎 件の口コミ

29
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
宮川咲枝
24 八月 2023 10:47

昨年8月に知人達と伺わせていただいたお店です。
写真を見返していて感動を思い出したので投稿させていただきます。
御菓子のフルコースを食べに行きましょう。と誘われて暑い夏の日に奈良まで。
御菓子のフルコースとは?!勿論、予約です。
コースというだけあり二時間半 (店主さんの話が多ければもっと?!) あっという間に過ぎます。

外観は歴史を感じる味わいのある木造の建物です。
二階建で二階にもお席があるようですが今回は一階のカウンター席でいただきました。

目の前で店主さんが和菓子を作り提供してくれます。
落雁から始まり1つ1つの和菓子に飲み物が変わります。
丁寧な所作で和菓子を作りながら説明をしていただけます。
素材の素晴らしさや御菓子の歴史などをゆっくりと聞きながら素晴らしい職人の技術を目の当たりにして皆の目が店主さんに釘付けでした。

落雁が苦手な私も口の中で綻ぶ (表現が難しいです) 感動は落雁の概念が覆されました。

御菓子1つ1つにコメントを書くと文字数がかなりになってしまうので写真でご覧ください!笑

こんな和菓子食べたこと無い!との皆の感想。
和菓子の美味しさと時間と空間の贅沢さに感無量でした。

Jun
20 八月 2023 23:54

繊細な生菓子も販売されていますが、お薦めは葛焼きだと思います。京都の和菓子屋さんだと葛焼きは夏場限定のお菓子ですが、こちらでは奈良の名産である葛を広めたいとの店主の想いで通年販売されていて、葛焼きフリークには嬉しいお店です。

電脳侍
03 八月 2023 6:36

燈花会へ奈良に行った際に立ち寄りました。
2階もありますが席数は多くないので、訪問タイミングが分かっているなら予約したほうが良いかと思います。
非常に濃厚な抹茶の蜜と作りたての白玉、上質なあんこにちゃんとした蕨餅。
お店の方が説明してくれた通り、提供されたら早い時点で白玉を食べないと冷えて固くなってしまいますのでご注意を…。
2階で頂きましたが装飾として二月堂の松明が飾られているのも非常に素敵でした。

syenron1
19 十月 2022 6:55

以前から気になっていたお店です。奈良町の一角、古民家風の期待通りの佇まい。抹茶と季節の和菓子!煎茶と季節の和菓子。和三盆の干菓子、「落ち栗」生ういろうの中に粒あん。「吉野焼き」こし餡に葛を付けて蒸し葛粉を付けて焼いたもの、何方もメチャ美味しいです。

Yuki
28 九月 2022 7:31

要予約のカウンターコースはぜひ体験していただきたい。店主による説明を聞きながら目の前で作り上げられていく和菓子を眺め、それをいただく一連の流れは非常に贅沢な時間です。シンプルで美味しい和菓子です。コロナ禍以降は配送も行われており、こちらもとても美味しいです。

yuka.t
26 九月 2022 1:36

足が悪い為、
階段がきついのと、
机が低くて足が伸ばせないのが
辛かったです (ヽ´ω`)
かき氷 1.400円 を注文!
食べログの評価が3.9もあったし
良い口コミばかりだったので
かなり期待しましたが
残念!でした
好みが、シロップたっぷりの甘いかき氷
なので、本格的な抹茶シロップだとは思うのですが、味が薄くて甘味がなくて無味の氷を食べてるに等しく、量が多いだけに残してしまった
載ってる小豆は美味しかった!
出されるお茶も、
渋み、えぐみが出ており
淹れ方なのかな?と思いますが
プロの淹れたお茶とは思えなかった
小豆がおいしいので2!
食べログ評価や、
値段. 納得のできないかき氷でした

ホンダマサト
18 九月 2022 15:11

ご主人の菓子にかける情熱はヒシヒシと伝わりますが
あと10分お話しを短くなさったら…
と思います^^
3000円の料金はご主人の熱意に対しての対価と考えた場合
かなり格安ではないでしょうか?

たべりこ
10 七月 2022 3:30

奈良旅行投稿

奈良市にある 樫舎さん‍️

食べログ百名店のお店


注文したのは
向日葵とお煎茶

向日葵を模したお菓子すごくかわいい
他の種類も綺麗で迷ったけどこれにした!
味も甘くて上品で美味しかった

煎茶は4杯分楽しめるよ️


お菓子の販売もしてたので
お土産で可愛いお干菓子を買っていった

ここのお菓子すごく人気みたいで
昼過ぎにはほぼ完売しちゃうこともあるみたい

午前中に行ったから全種類見れた

どれも美味しそうだったなあ?

Maria
03 七月 2022 22:18

日本で一番美味しい和菓子屋さん。
選びぬかれた素材を生かしきった本物のお菓子がいただけます。和菓子はこちらでしか購入しないと決めています。

うつわにも細やかな美意識が行き届いており、ほっとする時間を過ごすことができます。夏にいただけるかき氷は極上のお味です。

松村良三
28 五月 2022 14:43

かき氷食べました
2種しかかき氷はありませんでしたが
和系の抹茶、小豆、白玉入りで美味しかったです
2階上がる階段が急なので注意が必要ですが、隠れ家的で僕は良かったです!

Shinji
19 五月 2022 15:16

街中にある人気の和菓子屋
ぜんざいは小豆と3種の餅が入ったシンプルな一品ですが、上品な奥深い味わいで非常に美味しかったです。

日曜11時過ぎで店内飲食はまだ空いており、2階でゆっくりと食事が出来ました。

朴紀江
20 四月 2022 9:14

かれこれ10年になるでしょうか。
奈良を訪れるたびに、お邪魔してます。
私にとっての、「奈良の味」です。

以前はひっそりとされていましたが、
2年前に訪れた際には長蛇の列ができてました。
どうやらテレビで紹介されたようで、さらに有名になられたようです。

それはそうですよね、何をとっても至福のお味なので。
かき氷目当ての方が多いようです。
抹茶蜜もあんこも寒天も、和菓子屋さんの丁寧なお味です。

個人的なおすすめは蒸し饅頭です。テーブルに蒸し器のまま、ホカホカで出てきます。
あとは、ねりきり・葛焼き・ぜんざい。
そして、お土産に小種。

どのお菓子も、見た目と味ともに素朴であたたかい。
素材の味の陰に砂糖の柔らかさがそっと添えられている、そんなのほっこりとしたお味です。

yoshitomo
20 二月 2022 0:07

小さいお店で、普段は並んでいるのだそうです。中で食べることもできるようですが、私は購入して猿沢の池でいただきました。
お店に入り、どのお菓子が欲しいのかを伝えます。そうすると裏でおつくりになるようで、5分ほど土間の椅子で待ちます。
出来上がると会計して、お菓子をいただくことになります。
上生菓子だけでも種類があり、目移りします。
ならまち方面にお出かけになり、購入できそうなら立ち寄られるのをお勧めします。お菓子はその場ももちろんですし、我々のように猿沢の池など、近くの休憩スポットで奈良の景色を見ながらいただくのもいいものです。

Hudi
25 一月 2022 18:21

I bought four fresh pieces. I tasted macha green tea sweeter with these sweets: they enhanced the flavours of each other. The prices: Kuzu yaki 378 yen, Yurine 464 yen, others in between.

中村平三
04 十二月 2021 10:47

友人から奈良に行ったら必ず樫舎さんに行きなさいと言われてたので寄らしてもらいました見た感じは、風情が有ってゆっくりできるお店です

樫舎のおぜんざい (数量限定) 1320円

饅頭蒸しとお抹茶 (数量限定) 1100円

抹茶と季節の生菓子 990円

煎茶と季節の生菓子 990円

珈琲と季節の生菓子 990円

今回は樫舎のおぜんざいをいただきました。おぜんざいは久しぶりにいただきましたが、こんなに美味しいんだと再確認色んな
和菓子も有りますから、もし奈良に行く事が有りましたら是非とも行って下さいね

おっとも
29 九月 2021 21:54

絶品の葛焼きと大納言小豆の甘納豆

奈良県中心部ならまち大通にある萬御菓子誂處 樫舎さんで葛焼きと甘納豆をお土産で買いました。こちらのお店はスイーツ百名店WEST2020選出店です。
葛焼きはみよしのという名前で、こちらのお店の名物となっています。
奈良吉野の極上の本葛と丹波小豆のこし餡で作った樫舎主人一押しの葛菓子だそうです。
もう一つは、真砂というじっくりと炊いた丹波大納言を10日間かけて氷砂糖の蜜に浸けた小豆のお菓子です。
葛焼きは一押しだけあってとても上品なこし餡の甘さと、中のモチモチ感がたまりません。これは美味しい。何個でもいけそうです。
真砂も上質な甘納豆の様な感じで、粒感もしっかりとしていて、尚且つしっとり。甘さも極上。どちらももっと買えば良かったと後悔しました。

Hiroshi
12 六月 2021 19:32

元興寺へ向かう途中でスイーツ百名店を見つけたので寄り道してこちらへ初訪問。
店内食もされていましたが後の寺社巡りの予定も有り自宅用と親戚用にお持ち帰り。

葛焼き 丹波350円x2
蕨餅 角480円
百合根 備中430円x2
練り切り きんとん 備中410円
上生外郎 備中430円x2

商品選択の際、各生菓子の食品サンプルの様な物を見て選ぶのでちょっとイメージが掴みにくいのと単価が書いて無いので店員さんに商品の説明を聴きながらの選択になります。

当日中に3種食べてみた感想

蕨餅
過去に持ち帰り不可、店内食のみの本蕨餅を2軒で食した感覚が有るのでこの商品は硬く、瑞々しさも無いので旨い!と言う感じは無く価格の高さだけが目立ちました。

葛焼き
人気商品との事、葛餅を焼いたもので珍しいが特に感動は有りません。

百合根 備中
百合根の風味は充分に感じられるものでしたが餡子との甘味の組み合わせが私には合いませんでした。

因みに生菓子ですが賞味期限は当日中では無く翌日迄もつ商品でした。

総評としては百名店なので期待しましたがこりゃ旨い!と言う感動も無くリピートは無いお店と成りました。
店内食ならばまち感想が違ったかもしれませんが。

こばやん
19 五月 2021 4:20

数年ぶりの樫舎さんに来訪

今回はカキ氷をいただきました

甘すぎずのちょうど良い感じ

お値段はやや高いですが、気にならないレベル

和菓子は今回食べられなかったので、次回食べたいと思います

Nakajo
18 一月 2021 3:34

美味しいぜんざいを頂きました。甘さ控えめで丹波のあずきやお餅の味が生きていました。三色餅は特にヨモギが味わい深く美味しかったです。お菓子もお土産に買って帰り、大変喜ばれました。 予約をするとお菓子のライブ制作を眼前で楽しめるそうなので、次回再訪時に体験してみたいと思います^^

Moe
21 十一月 2020 15:16

昔ながらの雰囲気で、昔ながらのおやつが楽しめるお店。階段が急なので、お足の悪い方は要注意。

休日14時ごろ、テイクアウトをお待ちの方が2組さま、店内は1組さま。
1階のカウンターは閉じていらっしゃるようで、テーブルが1つだけ。それと、物凄い急な階段で上がる2階席が2席。
1階席も、高めの小上がりになっています。

【食べたもの】
おぜんざい ¥1200
饅頭蒸しとお抹茶 ¥1100

どちらもかなり自然な甘さ。
おぜんざいの甘みは氷砂糖だそう。

人気店のようで、ひっきりなしにお客様がいらっしゃいますが、思いのほか回転は早く、ハードル低めです!
ごちそうさまでした。

レビューを追加