JAPANRW.COM

室生寺

住所 奈良県宇陀市室生78
電話 +81 745-93-2003
時間 08:30-17:00
サイト www.murouji.or.jp
カテゴリー 仏教寺院, 観光名所
評価 4.2 15 件の口コミ
Muro-ji
最寄りの枝
室生寺弥勒堂 — 奈良県宇陀市室生1213
室生寺奥之院 — 奈良県宇陀市室生78
近くの同様の会社
大野寺 — 奈良県宇陀市室生大野1680
悟真寺 — 奈良県宇陀市榛原自明225
西光寺 — 奈良県宇陀市室生31
大野寺石仏(弥勒磨崖仏) — 奈良県宇陀市室生大野

室生寺 件の口コミ

15
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
ABCDon
16 十月 2023 10:58

初めて訪問しました。
名阪国道からは、南へ。山の中にあるお寺でした。
駐車場は数カ所ありますが、お寺の近くにもあります。500円から600円が相場です。
奥の院に上がるのには、階段が結構キツイので高齢の方には大変かも。

user
23 二月 2022 5:07

とても綺麗なお寺でしたが、お坊さんの態度がよくない。人に対する (特に子供に) 態度が悪い。対応が上から目線で不快な思いをしました。外国人の主人も僧侶の態度ではないと大変不快に感じていました。

台湾やアジア諸国の寺院は訪問者対しこんな対応しないです。救苦救难。
でかい態度で対応するなんて言語道断!

以前は中村さんという親切な方がいたと別の訪問者の方が言っていました。

あと、海外は拝観料をとる寺はあまりありません。

Kei
19 二月 2022 18:23

やはり京都市内の仏閣などと比べて閑静で雰囲気にとても趣があるのが良いですね。
平日だと静かすぎて少し怖いくらいです。

奥之院は徒歩で15分弱ってところでしょうか。マムシ注意の看板がそこら中に設置されているので、一応注意したほうが良さそう。
奥之院の舞台からは近隣の農村を一望できます。日本の原風景を思うがままに堪能できる場所でした。

S D
13 二月 2022 15:14

11月の終わり頃に期間は短いですが夜間にライトアップされます。幻想的な景色を楽しめます。ただ、バスだと帰りの便が無いかもしれないので、電車の場合、泊まりか、帰りはタクシーじゃないといけないかも。案外泊まりがいいかも、です。

りかりか
26 一月 2022 11:25

紅葉の落ち葉でハートが作られてました
紅葉してる部分はそんなに広範囲ではなかったですが、、すでにもみじの紅葉はピークを過ぎてしまってたのかな?? 癒やされました。
奥の院まではかなり急な階段を結構あがっていかないといけないです、、

三木寛之
21 一月 2022 21:26

整備されてて綺麗なお寺です。
ただ、拝観料取るお寺は好きではありません。
お金持ちも貧乏人も平等に気軽に仏様を拝めるお寺であって欲しいです。
きっと仏様もそう思っておられます。

ちびさん食べ過ぎ
18 一月 2022 2:00

紅葉シーズンに伺いましたがとてもきれいです。
ゆっくり本堂周辺まで拝観して往復で30分程度です。周辺に駐車場ありますが、一番近い駐車場は料金所が50m程先なので少しわかりにくいかもりれません。周辺を散策しても楽しめそうです。

融二中川
11 一月 2022 9:22

先にある室生龍穴神社の神宮寺として建立されたともいわれ女人高野として有名なお寺で紅葉の今の時期は特に綺麗です。山門をすぎて鎧坂辺りが特に綺麗です。ライトアップの時期の限定の青龍の御朱印は大変良いです。

mio
03 一月 2022 17:28

紅葉とシャクナゲで有名なちょっと山奥のお寺室生寺。奥の院まで行くとかなり階段がキツイので覚悟して行きましょう(笑)
仁王門以降トイレがないのが残念です。
ライトアップは2021年11月20日(土)~23日(火)です。

02 一月 2022 16:17

綺麗な仏閣です。
寺院ではありますが、重たい感じがしませんでした。清々しい気持ちで参拝できる寺院です。
美しい五重塔が印象的。
奥之院は、体力ある方はぜひ参拝してください。急な階段を無心で上がっていく事で心が洗われる感じです。
寳物殿の展示も仏像が近くで見ることが出来て良いです。

K T
31 十二月 2021 15:05

紅葉の始まりでとてもそのグラデーションがきれいでした。
石段の一つが高くて上がるのも降りるのもしんどかったです。雨が降り、滑りそうで気をつけて手すりがあったので持ちながら降りました。
奥の院までは上がりませんでしたが、上がりは20分くらいだと言われてました。
宝物殿の仏像などが素晴らしく、すぐ近くで見えるのでおすすめです。

紀佐子迫田
29 十二月 2021 15:30

今の時季なら紅葉目当てに沢山の人が訪れる室生寺
今年は人も少なくて、たまに雨音も聴きながら、ゆっくりと散策
かしまし娘(昔)3人手すり頼りに階段登り降り雨に濡れたが
とても艶やかでした
入口近くの橋本屋さんの山菜料理も相変わらず美味かったー

Beni
20 十二月 2021 2:49

女人高野室生寺。役小角が建てた、真言宗弘法大師ゆかりのお寺。国宝の五重の塔は石楠花に囲まれ美しいです。国宝の本堂には如意輪観音菩薩像は日本三大如意輪像です。奥の院までは約700段の階段を上がると弘法大師御影堂があります。

石井秀樹
13 十二月 2021 13:57

仏塔古寺十八尊、役行者霊蹟札所、神仏霊場霊場奈良第廿三番、ご本尊如意輪観音様の真言宗のお寺です。天武天皇様の勅命で役行者様が創建したのが始まりとの事です (‐人‐) 木々が生い茂る山の中にある寺院はとても古く趣きがあり、それらは国宝や重文です。五重塔は一回り小さいのですが緻密で整然として華麗です。

シオナカ邦楽
25 十一月 2021 4:10

山寺ながらもそんなに階段きつくないし、風情はたっぷりあります。ただ秘宝館は400円の価値があるかどうかです。私は曼荼羅や仏像に興味があったので楽しめましたが、え!もう終わり!?ぐらい短いです.
もう時期すると本当に紅葉と共に見頃になるのでは?駐車場がわかりにくいです。橋の目の前まで個人で有料ですが駐車場があります。無料の駐車場もありますが、一言家主にお断りを入れないといけませんので、それが難しければ有料に停めてください。しかし台数は7台ぐらいがマックスです。

レビューを追加