JAPANRW.COM

水谷神社

住所 奈良県奈良市春日野町160
電話 +81 742-22-7788
時間 00:00-24:00
サイト www.kasugataisha.or.jp
カテゴリー 神社, 観光名所
評価 4.1 7 件の口コミ
Mizuya Shrine
最寄りの枝
一言主神社 — 奈良県奈良市春日野町160
春日大社 — 奈良県奈良市春日野町160
若宮神社 — 奈良県奈良市春日野町160
夫婦大國社 — 奈良県奈良市春日野町160-7
近くの同様の会社
春日大社社務所大宿所 / 春日大社大宿所 — 奈良県奈良市餅飯殿町50-1
御霊神社 — 奈良県奈良市薬師堂町24 番地
南都鏡神社 — 奈良県奈良市高畑町486
奈良豆比古神社 — 奈良県奈良市奈良阪町2489

水谷神社 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
久保好枝
07 六月 2022 7:28

春日大社摂社 階段の所に独特の模様あり。黒地に白の線で三つ巴か。

13 cicda
23 五月 2022 22:39

春日大社内、水谷茶屋の裏手にある社です。
大樹に守られているかのような佇まいです。
病封じの御利益があるとのことですので、このご時世、ぜひ参拝しておきたいですね。

初花さなえ
17 八月 2021 18:08

起源が分からないほど古くからの社のようで水谷川の源流にある上水谷神社の里宮だそうです。大社の説明では御祭神は素戔嗚命、大己貴命、奇稲田姫命と京都の八坂神社の本祀ともいわれ春日大社では本宮、若宮に次ぐ格式高いお社だそうで、本殿の下には漆喰が塗られた磐座があるなど本宮との共通点も多く春日信仰の根幹を成す重要な神社であることが伝わってきます。

「開運招福水谷九社めぐり」の第四番納札社で毎年4月5日に行われる「水谷神社鎮花祭」は正応元年(1288年)から始まった夏期に多い疫病の流行を鎮める祭りで禰宜座狂言会によって神社横の石垣で一段高くなった所に舞台を設け狂言と小舞が奉納されています。

また拝殿前の「子授け石」には子宝に恵まれる御霊験があるそうです。
若宮と同じ今にも倒れそうにまで傾けられた巨木は結界なのでしょうか不自然で不思議な光景です。
神社周辺は新緑や紅葉が美しい木々で覆われていますがハゲ山(若草山)は目の前です。

谷口勝也
17 四月 2021 6:48

21.4.5 桜の花を供えて疫病退散を祈る伝統行事、鎮花祭が催されたというニュースを見ました。鎌倉時代から続く神事らしいです。
先月水谷神社を訪れた際、そんないわれも知らず、朱塗りのお社がきれいだなと感じつつお詣りしました。
多くの人が新型コロナを気にせず、奈良を楽しめる日が来ることを祈ります。

yu yu
01 九月 2020 1:48

摂社、水谷(みずや)神社。御祭神は素盞鳴命・大巳貴命・奇稲田姫の三神。春日の森のいちばん北の端のひっそりとした場所にある神社で、人があまり来ないので集中してお祈りが出来ます。近くに(切られていて残念ですが)巨大な大木があります。

春日大社の摂社は「本宮、榎本、水谷、若宮、紀伊」の5社のみです。本社と摂社以外の神社は「末社」と呼ばれます。

Aksieman
30 十一月 2019 6:55

Currently under refurbishment. Walk by it between the varuous other items but not worth a detour at the moment.

古都すずめ
18 五月 2019 16:56

「水谷九社めぐり」第4番納札社です。
春日大社の摂社で漆喰で固めた磐座が社殿下にある古くから信仰されてきた所です。

毎年4月5日の水谷神社鎮花祭では大藏流の狂言が奉納されています。

5番の浮雲神社まで巡拝専用の道が設けてありますが右手の橋を渡った所にある水谷茶屋は紅葉の名所です。

レビューを追加