JAPANRW.COM

瑜伽神社

住所 奈良県奈良市高畑町1059 瑜伽神社
電話 +81 742-27-5299
サイト www.pref.nara.jp/miryoku/aruku/masumasu/koisuru/naramachi/index.html
カテゴリー 神社, 観光名所
評価 4.3 7 件の口コミ
Yuga Shrine
最寄りの枝
長尾神社 — 奈良県葛城市長尾471
近くの同様の会社
春日大社社務所大宿所 / 春日大社大宿所 — 奈良県奈良市餅飯殿町50-1
一言主神社 — 奈良県奈良市春日野町160
菅原天満宮 — 奈良県奈良市菅原東1丁目15−1
御霊神社 — 奈良県奈良市薬師堂町24 番地

瑜伽神社 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
中本義郎
19 六月 2021 5:53

一際静かな場所です。目的はその山頂の城跡に行きたかったのですが、結果的には無理でした。

御船久人
23 四月 2021 5:55

瑜伽神社(ゆうがじんじゃ)

御祭神 宇伽之御魂大神 (うがのみたまのおおかみ)
摂社 飛鳥神並社 祭神 瑜伽大神和魂 (ゆうがおおかみのみぎみたま)

奈良ホテルのすぐ東にあり、ホテル前の道路の向こうにある土産物屋の裏手にあります。道路一本中に入っていて、車もほとんど入れない隠れた場所にあるので、一般の観光客はめったに訪れません。その分静かで私のお気に入りの神社です。
鳥居の前の道を東へ(春日山の方へ)ゆっくり上がっていくと古い奈良の町が続いていて、時おり三味線の音が聞こえたりする情緒たっぷりの小道です。100mほど歩くと小さな奈良町天神社やお稲荷さんがあって、それこそ地元の人しか行かない奈良があります。そのまま歩いて行くとホテル「ふふ」や浮御堂のある鷺池、瑜伽園地に出ます。

神社には車で行けません。車は近隣の駐車場に停めてきましょう。
境内は長い石段が特徴的で、石段を登る手前には社務所、手水舎等があり、その先に拝殿へと続く石段が長く伸びています。石段を登り切ると、「瑜伽本宮」と記された拝殿、そしてその奥には本殿があり、周辺には末社猿田彦神社・久恵比古社・一言稲荷社が位置し、また大伴坂上郎女の万葉歌碑も設置されています。この神社の階段に腰を下ろして、飛鳥の方向を眺めると、故郷の飛鳥に思いをはせる万葉人の姿が目に浮かぶようです。

林浩樹
11 九月 2020 16:47

石段登るとコンパクトながら綺麗な神社が鎮座されてます。

橋本千恵
29 八月 2020 8:30

観光地の観光客が少ない神社です。緑に囲まれた境内は清々しい雰囲気で、むっちり系の狐が可愛いです。

ならまち食通倶楽部『宝食会』浦詰正明
09 三月 2019 15:28

ならまちは元々世界遺産元興寺に敷地でした、その元興寺の鬼門を守る神社で、今ではならまちの一部の氏神様として祭られており、初詣も地元の方々、特にお商売をされている方が多いようです。  私の居住地域の氏神様でもあり、元旦三が日には、甘酒の御下がりもありご利益のある神様です。 少し高めの石段を登るため、歩きやすい履物でお越しください。

田中皓史
25 二月 2019 17:42

正倉院展の期間中の東向き商店街はランチタイムとなると何処も満席状態、仕方なく散策しながら食事処を探して高畑町を歩いていて細い路地の先にある朱い鳥居を発見、鳥居のそばに民家がありその前から急階段が本殿前まであり登りながら振り向けば紅葉間近な木々の間から見える町並みは綺麗でした。境内はこじんまりとしていて久恵比古社、猿田彦神社、一言稲荷神社、平城の飛鳥の万葉歌碑がありました。御祭神は宇迦御魂大神とか。また、この神社もと、元興寺祥定院の鬼門除鎮守であったとあります。瑜伽神社の名称の由来はあの孫悟空で有名な、玄奘三蔵が印度から中国に伝えた「瑜伽唯識」の思想から名付けられていると想像すれば楽しいですね。

Tokyo
28 一月 2019 3:14

こちらは奈良公園から少し離れた神社。

志賀直哉などの文豪、奈良の写真家 入江泰吉などが愛した高畑 (たかばたけ) 町にあります。

細い路地にあるので大変分かりにくい場所ですが、紅葉がとても美しい穴場です。

ここは紅葉だけじゃなくイチョウも同時に見れるので大変贅沢で貴重なところです。

階段を上がると見晴らしもよく まるで耳をすませばのような気分になります!

また、近くには十二神将で有名な新薬師寺、奈良市内を眺められる白毫寺があります。

高畑町は他にも美味しい蕎麦屋があったり、ケーキ屋さんがあったり見所満載です。

ここの神社は人に教えたくない名所です!

レビューを追加