JAPANRW.COM

大官大寺跡

住所 奈良県高市郡明日香村
電話 +81 744-47-1315
時間 00:00-24:00
サイト city.kashihara.nara.jp
カテゴリー 史跡, 観光名所
評価 3.8 4 件の口コミ
Site of Daikandaiji Temple
最寄りの枝
藤原京朱雀大路跡 — 奈良県橿原市飛騨町
本薬師寺跡 — 奈良県橿原市城殿町
藤原宮跡 — 奈良県橿原市醍醐町
植山古墳 — 奈良県橿原市五条野町1083
近くの同様の会社
石舞台古墳 — 奈良県高市郡明日香村島庄254
桜井茶臼山古墳(外山茶臼山古墳) — 奈良県桜井市外山647
菖蒲池古墳 — 奈良県橿原市42
都塚古墳 — 奈良県高市郡明日香村阪田 小字ミヤコ938

大官大寺跡 件の口コミ

4
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Yasuhiro
23 十二月 2021 5:56

聖徳太子が創建した熊凝精舎を舒明天皇が百済川のほとりに遷して、百済大寺となり、天武天皇がその後、この飛鳥の地に遷して大官大寺と改称したといいます。しかし、この跡地の調査で、文武天皇の時代のものであることがわかっています。
したがって、天武天皇の御代の高市大寺は別の場所にあったと考えられています。

この場所には九重塔や金堂がある大伽藍だったいうことです。その後、平城京遷都に伴い、大安寺ができて、このお寺は711年の藤原京の大火で焼失してしまった。

明治時代前には礎石も残っていたのですが、歴史的な遺産にもかかわらず、明治22年、橿原神宮造営の際にそれらの礎石も持ち運ばれてしまい、いまや土壇のみが残っています。

Takahisa
14 十二月 2020 12:05

すっかり田畑の中に埋もれてます いにしえのお寺の跡を想像してロマンがかきたてられます

kazhiro
21 十一月 2020 16:33

天の香久山の南側に広がるが、現在はただの農地が広がっているだけで、大寺があったという感じは無い。表示板の説明文でそれと知れるのみ。

なりたともゆき
16 三月 2019 19:43

ここから少し北に進むと、東西東西にある寺院が刻まれたレリーフがあります。

レビューを追加