JAPANRW.COM

佛隆寺の千年桜

住所 奈良県宇陀市榛原赤埴1684
時間 00:00-24:00
カテゴリー 史跡, 観光名所
評価 4.4 12 件の口コミ
The Thousand Year Cherry Blossom Tree at Butsuryu-ji Temple
近くの同様の会社
石舞台古墳 — 奈良県高市郡明日香村島庄254
鳥谷口古墳 — 奈良県葛城市染野
島の山古墳 — 奈良県磯城郡川西町唐院443-1

佛隆寺の千年桜 件の口コミ

12
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
吉田さちお
15 六月 2022 3:50

近くで見るのも綺麗だけど駐車するの大変だし

遠くの上の方から見ると絶景だし
また違う眺めで綺麗ですよ

行き方はうまく説明できません。
知っている人はわかっていると思います
穴場の場所なので… (*´艸)

織田信雄
15 五月 2022 10:07

奈良県最古の桜の巨木。
樹齢900年であることから、「仏隆寺の千年桜」と呼ばれている。
正式名称はモチヅキザクラ(望月桜)。
水戸藩出身の望月直義氏に名付けられたことが名前の由来となっている。
ヤマザクラとエドヒガンの自然雑種である。

春でぃあどり
14 五月 2022 21:45

奈良の生駒まででかけたので
桜の名所を調べていきつきました。
ここは名前の通り1000年桜があります。
とても綺麗で手入れもされており樹木医の方も毎年点検されてるとのこと。
桜の木自体は10本くらいですが、
4月2週目の週末で満開でした。

ありがっ様・Meaning
07 五月 2022 15:35

『宇陀・室生の旅』で寄らせて頂きました。近頃大木に憧れがあり、千年桜に呼んで頂けました。予想以上の桜と花々にお迎え頂き、ありがっ様です。石室のお堂は特に立派でした。本堂から狸も出てきてくれました。

松田正子
18 十一月 2021 17:06

友人夫婦に、車で連れて行って頂きました。神秘的な所周りに、何やら妖精が、飛び交っている様な不思議な感覚でした沢のせせらぎ異世界に飛ばされた様な何時までもその場から離れたくない場所春に、又訪れたい場所夢の世界言葉で伝えられない場所です。

ソテツくじら
21 十月 2021 14:37

2021/9/26
ヒガンバナも鑑賞に来訪です。
去年は9/27に訪問してベストタイミングだったのですが、今年は少し時期を過ぎていました。それでも雨の中、千年桜との素敵な写真を収めることができてよかったです

森上智央
12 十月 2021 10:25

桜はありませんでした。

4月上旬には参道脇の奈良県最古とされる古木の桜である「千年桜」が開花する。
この桜は推定樹齢900年とされ、「仏隆寺のヤマザクラ」として1978年に奈良県の天然記念物に指定されたが、その後の鑑定でモチヅキザクラであることが判明している。

輝姫子
11 五月 2021 20:00

又兵衛桜がほぼ満開だったので立ち寄りましたが
千年桜の蕾はまだまだ固く
一輪も咲いてませんでした

とはいえ、立派な幹で樹形も立派なので
また満開の時期にリベンジしたいと思います

やんだ太郎
20 一月 2021 11:20

「千年桜」とは言われてますが、実際には数百年がせいぜいみたいですね。

ともあれ、遠巻きに眺めて初めてその大きさが分かる、圧倒的な存在感の巨木です。
毎年、遠くは姫路や和歌山からも来られてる方が多いんですが、残念ながら周辺の駐車場はあまり整備されておらず。
榛原駅からバスで行かれることをお勧めします。

途中、桜の木保存のための拝観料を徴収されますが・・・いやいや、周辺の整備や管理なども含めて、もっと徴収してもええですよ!

住谷信行
06 六月 2020 6:41

駐車場完備でトイレまで完備
千年の桜がお出迎え
入口にお地蔵さん
階段途中に桜
登りきるとお寺
景色もよく
空気が澄んでいて気持ちがいいです

松下尚史
02 八月 2019 22:59

2019年の4月21日に行ってきました。樹齢900年を超える巨大なモチヅキザクラが聳えていました。大野寺のコトシダレザクラ同様に、昨年の台風20号・21号で被害を受けたそうで、募金を募っておられました。私も志納させて戴きました。開花情報では満開でしたが、実際は満開を少し過ぎて、散り敷いた花びらが綺麗でした。一つ残念なのは、千年桜の周囲に、新たに植えられた桜が、モチヅキザクラに被って、千年桜の全景が見えないことです。来年もう一度、満開の時期に行ってみたいと思っています。

S Sakai
14 五月 2019 6:17

奈良県で、最大最古の桜の古木です。

毎年、地元の桜が散る頃になると佛隆寺の 千年桜 を眺めに来ます。
最近は異常気象のおかげでなかなか開花のタイミングが掴めず苦労します。
近くの 又兵衛桜 とは違い知る人ぞ知る桜の名所ですが、それでも開花の時期は多くの見物客が来られるので出来るだけ歩いて行くことにしています。

あの心臓破りの急坂を登りきり、見事な桜を観賞しながらのお弁当は格別ですね。

佛隆寺からさらに登り峠を超えると室生寺まで抜けることが出来ます。
健脚な方ならオススメなコースです。

レビューを追加