JAPANRW.COM

大滝茶屋

住所 奈良県吉野郡川上村大滝420-1
電話 +81 746-53-2350
時間
月曜09:00-17:00
火曜日09:00-17:00
木曜日09:00-17:00
金曜日09:00-17:00
土曜日09:00-17:00
日曜日09:00-17:00
サイト www.vill.kawakami.nara.jp/kanko/docs/2017022500010
カテゴリー 寿司店
評価 4.7 7 件の口コミ
Otakijaya
近くの同様の会社
秀の柿の葉すし — 奈良県吉野郡吉野町吉野山1285-1

大滝茶屋 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
guaruderico
01 二月 2023 7:46

(2021年5月情報)

全国的に有名な柿の葉寿司ですが、吉野川の上流、つまり大滝茶屋のある、この辺りがルーツらしい。

柿の葉寿司は、「ミツカン」のご先祖さまによってお酢が大衆に普及した江戸時代以降に生まれたと言います。

ただ、吉野や五條あたりの農家は元々ミカン栽培が主で、大正時代の寒波でミカンの木が全滅。

昭和に入って、ミカンより寒さに強いという理由で柿(富有柿&平核無柿)を栽培することに。

更に1974年に国の近畿農政局の主導で吉野地区に大々的に柿農園が造成されたことで、吉野・五條では柿が名産になったといいます(「奈良地理・地名・地図の謎」より)。

更に内陸なので、京都の鯖街道ではないですが、紀州の鯖街道よろしく和歌山湾沖で獲れた鯖を吉野川(紀の川)経由で調達し、鯖を塩漬けにして、更に酢飯と合わせ、防腐剤の効果を持っている柿の葉で包んで柿の葉寿司が成立ということらしい。

今回は、大雨の中、下北山村「きなりの郷」に自転車で向かう途中、ちょうど良い腹ごしらえになるなと思って、こちら大滝茶屋によってみました。

こちらでは、窓越しに数人の女性の方が一つ一つ柿の葉でお寿司を包んでいる様子がよく見えます。鯖と鮭が3つずつ計6個入り750円を選択。

雨降りしきる街道にて雨宿りできるバス停留所で、ふくよかなご飯と極薄にカットされた鯖・鮭の寿司を頬張りました。

先日、近鉄の駅ナカで某柿の葉寿司を買って食べたのですが、明らかにこっちの方が美味い。何が違うかというと、いくら保存食とはいえ「出来立て」だったからではないかと思います。ご飯の炊き立てをそのまま冷やして酢飯にしているからか米粒がホクホクで、心温まる味。

これに塩気の強い魚がちょうどよく合います。

やはり押し鮨系でも「できたての方が素直に美味いな」というのが今回柿の葉寿司を食べての感想。

多分もう食べることはないと思いますが、今でも酢飯の味を思い出すぐらい、印象に残る美味しい柿の葉寿司でした。

Ryuta
03 一月 2023 2:22

キャンプの帰りに通りすがりすがりで入りました。よくある柿の葉寿司より少しこぶりで頬張りやすいです。透明感のある塩気のしっかりとしたむっちり食感の鯖(写真は鮭)と、さっぱりとしてほんのり甘い酢飯の相性が抜群。今までの柿の葉寿司が何だったのか??と思うほどの美味さ!次は買って行ってキャンプ場でお昼にします。

布施定夫
01 十二月 2022 9:27

柿の葉寿司をテイクアウト。箱入りもありますが、1個単位で買えます。昔ながらの木箱から出てくる
他では食べたことのない感じの非常にナチュラルな鯖の塩加減・締め加減、素朴。とてもおいしかった
外にでるとダイナミックな景観、すごく景色がよい。ながめながら食べるのも最高です。

A たいし
07 十月 2022 19:15

色んな柿の葉寿司の
店舗がありますが。。。
ここが1番美味しいと思います!!

notturi
11 九月 2022 21:22

お米がおいしい鯖アッサリめ。
松屋さんと比べてたべるのが良いです。
松屋さんは鯖感しっかりなので

しみこ
11 七月 2022 2:16

奥吉野の名産品。他のお店と異なり、酢ではなく、塩で締めているお寿司です。鯖と鮭の2種のみ。
季節によって塩梅を変えておられ、その時季時季のお味を楽しめます。柿の葉があるときしかお店を開けられないので、冬季は休業。春になると食べたくなります。夏は塩がよく効いてて、何個でも頂けます。秋に見られる紅い柿の葉寿司もとても素敵。
家族みんな大好きなお寿司です。できれば朝作ったのをお昼に食べるのではなく、夕方ぐらいに食べた方がお魚の塩気がごはんに馴染んで、まろやかな味わいになります。お昼に食べたければ、前日に作ったものを食べたいところ。
最近はとてもお客さんが多いので、お昼前でもなくなることがあります。一人前以上食べたい方は前日ぐらいに電話でお願いしておいた方がいいと思います。
県外ナンバーのお客さんも多く、人気の程が伺えます。

タカキ
18 六月 2022 19:54

作っている方々の人柄が優しい。
しょっぱさは控えめだと思います。

レビューを追加