JAPANRW.COM

南行燈山古墳(崇神天皇陵陪塚は号)

住所 奈良県天理市柳本町
電話 +81 743-65-5720
時間 00:00-24:00
カテゴリー 史跡
評価 3.8 4 件の口コミ
近くの同様の会社
大和天神山古墳 — 奈良県天理市柳本町
西乗鞍古墳 — 奈良県天理市 杣之内町
唐古・鍵遺跡 史跡公園 — 奈良県磯城郡田原本町唐古50-2

南行燈山古墳(崇神天皇陵陪塚は号) 件の口コミ

4
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
nyorosuke
03 三月 2023 13:32

行燈山古墳の倍塚です。
こちらは南行燈山古墳ですが、北側にも倍塚があります。
行燈山古墳拝所から、南北の倍塚のキレイな前方後円墳の形が眺めることができます。

Yama
09 十二月 2021 20:33

南アンド山古墳 墳丘長65メートルの前方後円墳。崇神天皇陵の陪冢です。夏に訪れた際は、草ボーボー状態で、墳形もわからない感じでしたが、秋には綺麗に草刈りされて、なかなか男前?な前方後円墳!って姿を見ることか出来ました。

naotoshi
03 一月 2019 22:26

2017.08.13. (日) 14: 40 初来訪 (奈良斑鳩人)
コノ古墳は ドデカイ行燈山古墳 直ぐ近くの
正式には 山辺道勾岡上陵は号陪塚とイイ
通称は 南アンド山古墳と呼ばれています
なお陪塚とは 大型古墳に近接の小規模古墳
の事で 行燈山古墳には4基の陪塚が有ります

古墳は全長65m 高さ9mの前方後円墳で
4世紀後半に造られたモノで 未調査古墳
トノ事です

なお古墳の周囲には 農道の様な細い道が
有り 一周する事が出来 古墳の全体像を
イメージする事が出来ます
崇神天皇御陵拝礼の後には 南アンド山古墳
及び北アンド山古墳にも お立ち寄りを!

PONTE
24 十一月 2018 20:26

南アンド山古墳
全長65mの前方後円墳、築造時期は古墳時代前期後半頃。
崇神天皇陵 (行燈山古墳) の陪塚。
崇神天皇陵の拝所に登るとすぐ手前に小山が見える。左側が南アンド山古墳で右側が北アンド山古墳。

レビューを追加