JAPANRW.COM

唐招提寺御影堂

住所 奈良県奈良市五条町13−46 御影堂
サイト www.toshodaiji.jp/about_mieidoh.html
カテゴリー 仏教寺院
評価 3.7 3 件の口コミ
最寄りの枝
唐招提寺講堂 — 奈良県奈良市五条町13−46
唐招提寺鼓楼 — 奈良県奈良市五条町13−46
唐招提寺 — 奈良県奈良市五条町13−46
唐招提寺金堂 — 奈良県奈良市五条町13−46
近くの同様の会社
誕生寺 — 奈良県奈良市三棟町2
興善寺 — 奈良県奈良市十輪院畑町10
矢田寺 — 奈良県大和郡山市矢田町3506
秋篠寺 — 奈良県奈良市秋篠町757

唐招提寺御影堂 件の口コミ

3
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Mr.
26 十一月 2021 22:50

元々は興福寺の子院だった一乗院の遺構 (江戸初期築) で、移築復元するまでは裁判所庁舎として使われていた。
国宝の乾漆鑑真和上坐像を安置している (開山忌前後の3日間のみ開扉) 。特筆すべきなのは目を閉じた形での彫刻であること。両目失明しても渡来した鑑真和上の生き様を表現している気がしてならない。
障壁画は坐像安置のため昭和の天才画家東山魁夷が描いたもので文化的価値も高い。

おだたかし
16 十一月 2020 5:02

重要文化財。文化財指定名称は「旧一乗院 宸殿 殿上及び玄関」。鑑真の肖像彫刻(国宝)を安置する(開山忌前後の6月5日 - 7日のみ公開)。建物は興福寺の有力な子院であった一乗院(廃絶)の遺構で、慶安2年(1649年)の建立。1962年までは地方裁判所の庁舎として使用され、1964年に唐招提寺に移築された。障壁画は鑑真像に奉納するため、日本画家東山魁夷によって新たに描かれたものである。

吉佐美さき
06 六月 2019 8:38

現在、平成27年 (2015) より5年ほど平成大改修中で見ることができませんでした。

レビューを追加