JAPANRW.COM

法隆寺東室

住所 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内
電話 +81 745-75-2555
時間 08:00-17:00
サイト www.horyuji.or.jp
カテゴリー 仏教寺院
評価 4.6 5 件の口コミ
Hōryū-ji East Quarters
最寄りの枝
法隆寺聖霊院 — 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内
法隆寺綱封蔵 — 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内
南大門 — 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1−1
法隆寺東院鐘楼 — 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内
近くの同様の会社
吉田寺 — 奈良県生駒郡斑鳩町小吉田1丁目1−23
法隆寺東院夢殿 — 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内
極楽寺 — 奈良県生駒郡安堵町東安堵1453
法隆寺伝法堂 / 法隆寺東院伝法堂 — 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内

法隆寺東室 件の口コミ

5
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
円座厚司
19 十一月 2021 1:43

法隆寺東室は東回廊の外側に平行して建つ細長い建物で、飛鳥時代から奈良時代初期の建立と考えられるそうです。かつては僧の住居である僧坊として使われていたそうです。保安2年 (1121) 南側六間が聖霊院に改造されたそうです。

yu yu
29 十一月 2018 10:49

東室(ひがしむろ)。創建が奈良時代で国宝です。こちらには僧侶が生活していた様で、向かいの小子房にその弟子たち住んでいたということです。すぐ近くには食堂・細殿もあります。

naotoshi
13 十二月 2017 10:45

聖霊院の北奥に接している建物が 東室 (国宝) で奈良時代の建立 1121年の再建との事です
東室は 僧侶が生活をする 寮のようなモノで所謂 僧坊です
なお 東室の東隣に隣接して建っている 細長い建物を妻室 (重文) と言い 東室には師匠の僧侶がが入り 妻室には弟子の僧侶が入るらしい みたいな事です

kurashi
09 十二月 2017 16:37

聖霊院の北側の建物が (国宝) で奈良時代の建立 。1121年の再建との事です僧侶が生活をする 寮のようなモノで所謂 僧坊です。

PONTE
01 十二月 2017 23:54

僧侶が生活していた住居とのこと。
解説板に奈良時代とあった。
建物自体は、質素な感じでした。

レビューを追加