JAPANRW.COM

宇陀市歴史文化館 薬の館

住所 奈良県宇陀市大宇陀上2003
電話 +81 745-83-3988
時間
水曜日10:00-16:00
木曜日10:00-16:00
金曜日10:00-16:00
土曜日10:00-16:00
日曜日10:00-16:00
サイト www.city.uda.nara.jp/bunkazai/shisetsu/bunka/oouda-rbk.html
カテゴリー 地域歴史博物館, 観光名所
評価 4.8 4 件の口コミ
近くの同様の会社
橿原市藤原京資料室 — 奈良県橿原市縄手町178-1 JAならけん橿原東部経済センター2階
賀名生の里 歴史民俗資料館 — 奈良県五條市西吉野町賀名生5
柳沢文庫 — 奈良県大和郡山市城内町2−18
奈良文化財研究所 藤原宮跡資料室 — 奈良県橿原市木之本町94-1

宇陀市歴史文化館 薬の館 件の口コミ

4
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
WD フミヒコ
02 九月 2023 13:39

柿本人麻呂さんの時代から薬草などの刈り場だったのには驚きました。なんでもこの付近の土壌に水銀が僅かに含まれていて、その土壌で育った幾つかの植物に特別な薬効が認められていたたそうです。

M K
08 六月 2023 4:32

アステラス製薬の創業者と深い関係のある細川家の屋敷です。古い薬の看板の展示は見ていて面白いので、じっくり見学するのがおすすめです。

近田直人
08 二月 2023 13:41

宇陀の細川家の旧家を利用している。(江戸末期)宇陀細川家は江戸時代からの薬問屋で藤沢薬品の創業者につながる。宇陀の薬問屋の歴史を見る事ができる。入場料は310円。私が行った時は係の方が細川家の歴史、宇陀の薬の歴史を楽しく説明していただいた。説明員の方によるとこの宇陀の地は飛鳥時代推古天皇が薬狩に訪れたと日本書紀に書かれており、昔から薬に縁の深い土地柄らしい。古い写真や資料から宇陀の地の繁栄を知る事ができる。館に展示されている薬店の看板の数々は独創的で魅力的。細川家の繁栄がうかがえる屋根の上の看板は一見の価値あり。

E T
01 二月 2023 8:01

丁寧に説明していただきました。月火休館です (2023.2.1) 。

レビューを追加