JAPANRW.COM

八経ケ岳

住所 奈良県吉野郡上北山村白川
カテゴリー 景勝地
評価 4.8 5 件の口コミ
Mt. Hakkyo-ga-take (Highest mountain in Kinki area)
近くの同様の会社
安産の滝 — 奈良県吉野郡大淀町越部
ノガミサン(ご神木) — Nara, Shibatsujicho, 3 Chome−8
佐保川の桜 — 奈良県奈良市大安寺西1丁目

八経ケ岳 件の口コミ

5
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
古川昌代
21 一月 2022 18:15

行者還トンネル西口から尾根に登り大峯奥駈道 (世界遺産) を辿って近畿の最高峰を往復しました。
大峯奥駈道は整備された歩きやすい道でもっと長い距離を今度は歩いてみたいです。途中ヤマドリを初めて見ました。
山頂からは近くに釈迦ヶ岳、弥山が望め、大峰山系の名峰や大台ケ原山などが見渡すことが出来てとても良かったです。
ただ行者還トンネル西口まで国道309号線をまだ暗いうちに車で来たのですが道は細くカーブが続く中を長い時間運転するのは本当に怖かったです。すれ違った車は1台だけでした。
行者還トンネル西口に有料駐車場が有ります。

誠也大崎
11 十二月 2021 2:27

登山口迄かなり距離のある百名山です。駐車場は朝明るくなる前から個別に料金を回収されに来ます笑。標高差と距離もそれほどでもない印象があったのですがなかなか登りごたえのある素晴らしい山です。それぞれの標高で違った景観が楽しめます。山バッチは駐車場併設のプレハブで売っています。近くに洞川温泉や天の川温泉があり両方お勧めいたします。

市村寿男
11 二月 2021 9:11

近畿最高峰で標高1915.2m。山頂には二等三角点が置かれている。深田久弥は自身の日本百名山の中で八経ヶ岳が大峰山の最高峰と認めている。役行者が法華経八巻を納めたとの伝承から八経ヶ岳、仏経ヶ岳などと呼ばれている。
付近のシラベやトウヒの林は1922年に『仏経嶽原始林』として、1928年に『オオヤマレンゲ自生地』として国の天然記念物に指定された。2004年には『紀伊半島の霊場と参詣道』の構成資産として『大峰奥駈道』がユネスコ世界遺産に登録されている。

佐藤靖子
18 四月 2020 18:38

たしかに、もっと立派な山頂碑があればいいです。山頂表示看板、風で飛ばされていました。

難波和人
07 四月 2020 19:17

また登山したい山です。
次は5月終わり頃に行きたいです。
本当綺麗なでした。
感動で笑みが止まりませんでした。

レビューを追加