JAPANRW.COM

塚穴山古墳

住所 奈良県天理市勾田町407
電話 +81 743-65-5720
時間 00:00-24:00
サイト city.tenri.nara.jp
カテゴリー 史跡, 観光名所
評価 3.7 3 件の口コミ
最寄りの枝
峯塚古墳 — 奈良県天理市杣之内町196
内山永久寺跡 — 奈良県天理市杣之内町
豊田トンド山古墳 — 奈良県天理市豊田町819
近くの同様の会社
西乗鞍古墳 — 奈良県天理市 杣之内町
唐古・鍵遺跡 史跡公園 — 奈良県磯城郡田原本町唐古50-2
西山古墳 — 奈良県天理市杣之内町827
ヒエ塚古墳 — 奈良県天理市萱生町

塚穴山古墳 件の口コミ

3
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
PONTE
31 五月 2018 18:26

直径63.4mの大型円墳、築造時期は6世紀末から7世紀初頭と推定。
西山古墳のすぐ北側に隣接している。
明日香村の石舞台古墳に匹敵する長さ約17mの横穴式石室が特徴。

以下、天理市観光協会Webページより。
「被葬者については、場所や築造時期から物部氏の有力者が考えられています。
587年、物部守屋が蘇我馬子との戦いに敗れますが、これを境に蘇我氏の権力は絶対的なものとなります。
蘇我氏全盛の頃に造られた石舞台古墳に見劣りしない塚穴山古墳がこの地に所在することは、物部氏のその後の動向を考える上で、大変、貴重な資料と言えます。」

父春子の
14 一月 2018 4:50

鎌倉室町時代まで此の古墳の石材を使用して地蔵様などを作っていた。結果現在は天井石は失われている。玄室床面には石が敷かれ玄室の周囲の壁に沿って溝がある。其の溝は羨道と玄室とが接する所で羨道の中心に集め羨道中心にある溝に集まる。結果玄室に入った水は其の溝を通して西山古墳の周濠に流れ込む様に作られている。

田中瑛一
10 十月 2017 11:43

天理高校内の古墳。場所は分かりにくく、アーチェリー場を抜けて入る必要がある。

レビューを追加