JAPANRW.COM

豚烏 (ぶたからす)

住所 奈良県香芝市今泉376-7
電話 +81 745-43-8983
時間
水曜日18:00-22:00
木曜日18:00-22:00
金曜日18:00-22:00
土曜日11:45-15:00, 18:00-22:00
日曜日11:45-15:00, 18:00-22:00
サイト butakarasu.foodre.jp
カテゴリー ラーメン屋
評価 4 23 件の口コミ
Buta-garasu
近くの同様の会社
京都特製ラーメン 旭 ASAHI — 奈良県北葛城郡上牧町服部台5丁目1−8 クリエイトプラザ102
法隆寺塩元帥 — 奈良県北葛城郡河合町穴闇204-6
やまざき屋 — 奈良県北葛城郡広陵町馬見北9丁目1−38
王寺ラーメン — 奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6−1 まさご Building

豚烏 (ぶたからす) 件の口コミ

23
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Katsuyori
24 五月 2022 20:32

料理は、最高。文句無しです。
ただ、人気店なので時間によってはかなり待ちます。

あと、車で来店する際は、駐車が大変。私のような運転下手にとっては難易度高すぎます。

ごりさん
23 五月 2022 6:04

香芝にある
美味しいラーメン屋さん
こってりなのですが
よそにはあまり無い
クリーミーで甘めな
まったくクセの無いスープ
黒い麺は歯ごたえもよく
好みで別れるとは
思いますが
自分的には
美味しいと思いました
ただ
作る工程で
しかたないのがしれませんが
値段は強気ですねー️
美味しいと思えるかたは
いいかも知れませが
合わない方は
ただただ高いと思われるかもしれません。

あまりよそに無いラーメンなので
一度は食べに来てもいいかもです!
美味しかった!
ご馳走さまでしたm (_) m

A A
27 二月 2022 1:49

野菜の旨味や優しい甘み、ポタージュのような濃厚さ、でも後味あっさりもたれない。なんとも不思議な一杯です。手間隙かけて作られているので、少し割高な価格設定や提供スピードの遅さはご愛嬌。漬け卵は見た目以上に深い味わいで、これを載せた漬丼もおすすめです。
冷唐は味付けはいいけど、やはり冷えている分肉の脂が固まっていて食感が温かいものに比べると劣るような気がします。これは好みの問題でしょう。

ya mi
23 二月 2022 11:46

丁寧に処理された豚骨スープのラーメンです。
美味いです!
一度は食べてみる価値はあると思います。
麺が蕎麦のような黒さで、食べてる途中から本当に蕎麦を食べてるんじゃないかという錯覚を覚えました。

お店の雰囲気は格式の高い日本料理屋さんのようです。

悪い点を言うと、値段が高い。
セットメニューで1600円は驚きました。
あと、メニューが多くて分かりにくい。
この2点は気になりました。

isak
19 二月 2022 13:55

感動!
ラーメン全国の旨い店に行くけど、最も感動しました。
素材のこだわりきればこの値段になるのでしょう。
ラーメンというジャンクさから〝日本の麺料理”に昇華されている感じ。
口に含んでもくどくなく味が後に広がるのは化学調味料を使わない手間と時間の証。
スープまで飲み干しても身体が重くならない。

美音のパパ
07 二月 2022 4:34

オープンした時以来、久々の来店です。
なんか入り口の場所が変わったような…
店内に入り豚肉漬セットのラーメン大とラーメンに入れようと漬卵を注文。
少し待ってて着丼。まずはスープから…とんこつですが凄いクリーミーと言うかポタージュを飲んでいる感覚、でも美味しい。
麺は細目の黒い麺でしたが、何かこれと言って普通のと違いはわかりませんでした (笑) でも歯応えよく美味しかったです。
漬丼も美味しかったのですが、ラーメンのスープを少し入れるとまた違った味で美味しかったです。
ご馳走さまでした
満足ですが、やはり気になったのは値段かな。やっぱりコスパはコスパで大事かと個人的には思います~。

72 むろちゃん (‪むろちゃん‬)
05 二月 2022 17:33

賑やかな団体さんのせいで、店の落ち着いた?雰囲気がミスマッチになってしまってたのが、残念だったが、女将さんの対応の良さでイイ気持ちになれました。

で、並蕎麦 (並ラーメン) と漬丼 (漬け卵丼) を頼みましたが、ラーメンと漬丼合う!
胡麻油かな?が、イイ具合に美味くさせてくれました。

ラーメンは、不思議な黒細麺で、見た目ほど麺の味のインパクトは無く、あら?と思ったが、スープをレンゲで一口、どんぶりに口をつけ、ゴクッといくと、スープの甘さとネギの甘辛さが美味い!

スープは、絶対、レンゲで無く、丼ごといくのが、オススメ!

後、少しスープが麺にからめば、もっとヨカッタのになぁと思いました。

今度は静かな時にいきたいなぁ、、、 (笑)

鍛冶屋
04 二月 2022 16:26

黒い麺が特徴的なこのお店。
見た目は濃そうですがアブラっぽさも無く非常に食べやすい1杯です。

冷たい唐揚げはそんなにでしたが……。
和風にアレンジしてる店内BGMが雰囲気出てて良かったです。

Shumpei
01 二月 2022 23:20

豚烏さんのラーメンと冷唐の組み合わせは、この上なく絶妙にマッチしていて、最高に美味しかったです!
ラーメンが食べたいとなれば、僕と母親は豚烏さん一択です!
ぜひ、みなさん行ってみてください!

shimokaho
04 一月 2022 16:02

豚骨スープですが、今までの豚骨スープの認識が変わるほど丁寧で旨みの詰まったスープ。
豚臭くなく、でも濃厚。
麺からチャーシュー、サイドメニュー全てに拘りを感じます。
非常に美味しかった!

Pakochan
21 十二月 2021 20:58

とんこつラーメンに魚貝スープを混ぜた感じ。まあまあ美味しく、お客様も多いです。ですが価格が高い!豚ラーメン並が税込950円にはびっくり。まあ、最近のラーメン屋は800円くらいしますが、ちょっとこの値段は…。家族連れではオススメできません。

思考力低下
21 十一月 2021 18:16

豚鳥 総本山に行ってきたのでカキコミ!

大きい店頭幕に

太字で潮豚骨ラーメン

調味料では出せない本当の旨味~極スープ
天保六年伝承
売り切れ次第終了となります

と書いてあって

中々敷居が高そうな店頭幕となって
います (^^;

天保六年伝承とは 何を伝承してもらったんだ??

取りあえず入店!

店内は和風造りで 4人がけテーブルが2個
カウンター席が6席で BGMが鈴虫でした

入店すると 従業員の姿がなく
提供待ちらしき お客さんがいました

これはトイレに行ってるのかも?
と思い着席して待っていると

3分程で厨房から 待ちの お客さんの
ラーメンを持って出て来られました

なんだ!厨房に居たのか (笑)

そのまま[お待たせしました]の言葉もなく
いきなり [ご注文は お決まりですか?]

と言われて 慌ててメニュー表を見るが

黄金とか琥珀とか 白麺とか黒麺とか
豚そばとか 豚肉そばとか 漬け丼やら
地鶏の卵かけごはんとか書いてあって
初訪問の私には 難しい… (汗)

意味が分かるのは 地鶏の卵かけ
ごはんだけ…

そしてセットメニューに番号が振って
あって それが漢字で12番まであり
非常に分かりづらい!

10秒程 メニュー表を眺めてると

[よく注文されるのは8番です]と

言われ 待たすのも悪いので

[8番で お願いします][麺大盛で]
と注文しました

注文してから
8番の内容を見ると

豚肉漬セットと書いてあり

豚肉そばと 漬丼で1600円

麺大盛 (1.5玉) したので+200円と
かなり高い!

メニュー表を改めて見ると

豚そばが 通常のラーメンで
豚肉そばが チャーシュー麺
漬け丼が 燻製半熟卵黄を使った丼だと
知りました

注文してから10分で着丼

ラーメンですが

白濁白湯スープの上に
チャーシュー6枚
極太メンマ2個
徳利形ナルト
海苔1枚
刻み葱が ちらしてあり

麺は黒麺でした

スープを飲んでみると 濃厚かつ上品!

旨味が濃く 余韻の後に ちょうど良い
キレがきます

旨い!

麺ですが

細麺で 見た目が黒なので パスタのように
イカ墨を練り込んでるのかな?

と思いたしたが 食べてみるとコシが強く
イカ墨のようなコクがない…

ん~!個人的に味が微妙…? (笑)

と思いメニュー表や 拘りを読むと
小麦を炭化させ 微粉末にして生地に
練り込んでるとの事

面白い発想だなぁ~!

漬け丼ですが

ごはんの上に燻製させた燻製半熟卵黄を
のせ 醤油タレをかけ 白胡麻 海苔を
まぶしてあります

こちらは味以前に 卵黄の食感がネチョネチョしてて ごはんとの相性がダメでした

次からは違うのにしよう…

例えば 地鶏卵かけごはんと
ラーメンへのトッピングで漬け卵とか ?
今度試してみよう!

食事中 メニュー表や拘りを読んでると

黄金ラーメンへの説明があるのに

琥珀は文字だけしかなく 意味が分からなかったので

退店時にメニューに琥珀と書いて
ありますけど どんなラーメンなんですか?

と聞くと

[あれはメニュー表作成時のミスで 実際には琥珀は無いんです、 白麺も 常連さんは 黒麺を選択するので 白麺は もう使ってないんです]

と言われました

そうなんですね…
ごちそうさまでした 。と返し 退店しました

そりゃメニュー表を いくら見ても琥珀の
意味が分からんわけだ… (笑)

と言うか メニュー表のミスに気付いてるなら せめて琥珀の文字をシールか何かで隠して!

白麺も 使って無いなら 文字を隠して!
ややこしい…

次回訪問は決定しましたが その次は
どうだろう?

スープ旨いけど 個人的に麺が合わず
ちと高いしな~ (汗)

次に メニュー表に載ってある
ご亭主の拘りと 豚そばの起源をカキコミしておきます

[豚鳥の豚そばの起源]

天保6年 1835年から受け継がれた自家料理
で 当初は豚骨 野菜などを独自製法で合わせた出汁に小麦水団を入れた料理だったとの事

(郷土料理の 水とん系 豚骨バージョン
みたいな物かな?)

[ご亭主と豚鳥の概要]

ラーメン企画開発会社を創設 運営する
ほどの 拘りのある ご亭主が
全国の企業 個人事業主から 企画 開発の
依頼を受けつつ 本物の旨味成分に
拘り続け 16年以上をかけて 研究 創造
(多分 創作が正解) したのが
濃厚なのに最後まで飲み干せるスープで
作ったラーメン

それが豚鳥の潮豚骨ラーメンらしいです

[独自燻製肉編]

豚バラを 13種以上の薬味 野菜 果物などを
配合した特製だれに数時間漬け込み
更に一晩寝かせた後に 8種類の
独自配合したスパイスで燻製にしてから
炙った 燻製肉

[漬け丼の漬け卵編]

国産地鶏の卵黄を16種類の薬味 スパイス 野菜 果物 などを配合した代々伝わる
通称 [いちむだれ]に数日漬け込こんだ後
仕上げだれに 移し替え 更に数日間寝かせた 豚鳥発祥の [卵の漬け物]を 銀しゃりに
盛り付けた丼物

[独自黒堅細麺とは編]

小麦を高温で炭化させた小麦炭を微少量
混ぜ
ミクロ単位まで微粉化し 小麦を多量に
凝縮させ 熟成させた麺

他の低加水や超低加水と言われる細麺よりも 小麦炭を混ぜる事で小麦粉同士の結合を
飛躍的に高め 通常の細麺の同面積で小麦粉量を増す 豚鳥独自の製麺方法となっております

この小麦本来の香りと強い歯応えの細麺と
潮豚骨スープが合わさる事で 更に旨味成分が増幅します

[潮豚骨 (豚そば) ラーメンとは編]

豚骨 野菜 貝 干物 32種類以上の食材を
独自8段階製法 33時間以上の独自工程で
本当の旨味だけを増幅させた濃厚な
豚骨ラーメンで

その中には通常のラーメン作りには
思いもつかない16種類もの食材もあり

トリュフや珍魚の肝等を多用しています

僅かでも 食材 分量 製法が異なると 食材の
旨味成分が増幅せず 味が出来ません

食材 全製法に強い拘りを持っており
営業時間外の ほとんどを仕込みに
費やしてます

[営業時間編]

拘りが強いため 多くは作れません

食材が少ない時は 納得のスープや麺が
作れない時があります

その為 営業時間は

昼 11時45分頃~売り切れ次第終了

夜 17時30分頃~売り切れ次第終了

と定めていますが

納得のいくスープ 麺が出来ない際は
営業を見合わせさせて いただきます

また、売り切れの際は ご提供出来ない為
早々に終了とさせて頂きます

[拘りポイント編]

豚鳥でしか味わえない 濃厚なコクと旨味の[潮豚豚骨スープ]

小麦本来の香りとコシの強い独自な歯応えの[黒堅細麺]

旨味が最も強い部位を厳選した
[炙り燻製肉]を ご堪能ください

拘りが重複してる所が あった為

お店が伝えたい事を 概要として 私なりに
簡略化し 読みやすくしてみました

また、冷唐の事は 再訪の時にカキコミ
します

最後に1番の難解だった スープへの拘りを
書いておくのと それを読んだ感想を
書いておきます

[スープ編]

豚は非常に酸化しやすく 獣臭 アンモニアが
多量に発生する為 豚骨の鮮度 部位
調理の仕方で下味が決まってしまいます

丁寧に下処理し 独自の製法で豚骨本来の
旨味成分を数倍増幅させます

これらの製造工程を経たないと (多分 得ないと が正解) 豚骨本来の旨味成分が倍増しま
せん

熱を含む製法では アクやアンモニアが
大量に発生し 急速に変化する 豚特有の
酸化を遅らせる事は出来ず

背ガラや アバラ骨でも 豚本来の
旨味成分は決して出ません

他店では主流の 畜産で 最も安価な部位を
使用した 背ガラや アバラ骨などを大量に
使用したラーメンなどを食べて 美味しいと
思われたのであれば
それは処理の されてない 背ガラや
アバラ骨 に付いてくる 大量の肉がほとんどで

本来の豚骨の旨味とは 全く異なった
「豚肉と髄のない骨」のみが砕かれた
だけの…[中略]

また、アバラ骨に必ず付いてくる
内臓付近の肉や 背ガラに大量に
付着した肉は 肉料理には非常に使い
にくく

熱調理を施しても獣臭 アンモニア臭
などが多量に発生し 酸化し過ぎた
豚骨スープは豚骨スープではなく…[中略]

ここ迄で半分位ですが これ以上は
ある意味 他店の豚骨ラーメンを
ディスってるので省きます

また、中略したのも 同じ意味で省きました

[終盤]
厳選した食材 豚骨 豚の特A脂などを1から
丁寧に調理しており コラーゲン 旨味成分などを数倍~数十倍まで増幅させた物を
使用しています

と終わっています。

長い!そして増幅と旨味成分の言葉が
多すぎます (笑)

豚骨の旨味成分が倍~数倍とか!
最後は総合したら数十倍に~とか!

拘ってるのは分かります

ですから 簡潔に こう書いたらどうでしょう?

使ってる食材と豚骨が他店と違う!

調理法が違う!

なので他店では 食材の真の旨味を
引き出せてないけど

うち (豚鳥) は最大限 食材の旨味を抽出して
います!

なので旨味成分が数十倍に なっております!ってのは?

ご亭主の拘りは大切ですが

お客さん側は味と金額を考え
[納得するか しないか]を判断するものです

納得したら再訪するでしょうし
納得できなかったら 次は無いでしょう

適度な拘りを書くのは 良きスパイスに
なるでしょうが

これは やり過ぎだと思います (笑)

そして 私は 皆さんが読みやすいように
編集してカキコミしましたが

実際のメニュー表は かなり読みにくいです

1度 メニュー表を作り直してみてはどうでしょう?

ごちそうさまでした。

トマト
27 十月 2021 16:44

数年前に食べて以来、休業されていたため、久しぶりに食べました。
前は麺の量が少なかったイメージだったのですが、今回食べたら普通の量でした! (実際どうなのかはわかりません)
麺の色が特徴的ですが、スープが美味しいです。見た目はこってりで重いイメージですがすが、飲んでみると意外に重くありません。
今回、麺を固めで注文したのですが、普通の方が美味しいかもしれないなあと思いながら食べました。

Hajime
19 十月 2021 7:44

味はしっかりですが、見た目ほどこってりはしておらず楽しめる一杯でした!
麺も特徴的でこだわった小麦は歯応え抜群でスープとの絡みも最高でした。

また奈良に立ち寄ったら行きたいと思います。

陽子(よっこぷ)
14 十月 2021 14:16

信貴山の帰り予定してたラーメン屋さん閉まってて…ラーメンの口になってたので、店名に惹かれて訪問。今まで食べた事ないようなラーメンでスープがクリーミィ〜で見た目と違ってあっさりしてて一口目で感激しました。漬け卵丼もめっちゃ美味しくて、どれも美味しくて感激です。また、食べに来たいです。チャーシューを炙りにしたので、次はレアチャーシュー食べてみたい

紅の肩ロース
29 九月 2021 8:29

以前車で香芝の方に走っていると、ラーメン屋さんを見つけて行ってみようと思い今回来店しました。
店舗前に駐車場がありますが、少し狭く停めにくいので、気をつけて下さい。
ラーメンはあっさりとコッテリの間ぐらいのこっさり感。食べやすいです。燻製のチャーシューが、乗っていますので、燻製のいい香りを感じれます
漬け玉丼めっちゃ美味しいです
是非頼んで下さい
冷唐は味付けと外側の部分はパリッとしていて美味しいのですが、鳥の身の部分はパサついているので、好みは分かれると思います。

余村公美恵
21 八月 2021 8:21

麺が黒くて驚きました。麺のゆで加減も (やわ、ふつう、かた、粉おとし) と選べ、豚骨スープもとろみ系で濃厚そうなのにあっさりで、メンマは極太だし、チャーシューも燻製の薫りがして
美味しかったです。
周りの人が頼んでいた漬丼や冷唐も美味しそうだったので次回セットメニューで頼んでみようと思います。

つしからしらつか
10 八月 2021 15:13

不思議なラーメンなだけ、美味しくない。

ラーメンは豚骨ベースのドロっと甘い人工的な味が1種類、これに肉を載せたり卵黄の醤油漬けを載せたりいろいろ。また炭パウダーが練り込まれた麺が黒麺と呼ばれてこの店のデフォルトだそうです、白麺と呼ばれる普通の麺もあるようですが今はやっていないとのこと。
見た目に脳が騙されて蕎麦みたいに感じてしまいますね。試食したんでしょうか、黒くする意味を全く感じない麺でした。
唐揚げも推しメニューで、冷唐と呼ばれており冷たくしたものを提供しています。甘辛い味付けで冷たいです、冷たいことが受け入れられれば美味しく食べられます。それに冷たいのにパリパリしているので美味しい。
友人が卵黄の醤油漬けの乗ったラーメンを注文していましたが、ラーメンに乗せる意味がわからないとのことでした。

日曜の夕方でも5割ぐらいの客で、店員はパートのおばちゃんのワンオペと厨房にはおじいちゃんとおばあちゃんが働いていました。外装は整った店なのに駐車場には廃車が捨ててあったり、券売機制だったみたいですが、もう使用されていなかったりとなんだか気持ち悪い店でした。
もう閉店が見えてるんでしょうね。

ねぎあゆ
13 三月 2020 17:26

どろどろスープなのに『重たくない!濃すぎない!』
最後の一滴まで飲み干せるラーメンで、とっても美味しかったです️
スープは和の味がして、どこかで食べたことあるような…でも思い出せない、そんな懐かしい味がしました。
豚肉はハムみたいにピンク色で、薄いのに食べごたえがある美味しいお肉でした!

メンマは太いポリポリ系。
ラーメンには重要なネギはザクザク系で最高です!
スープと絡めて永遠に食べていたいです!!

麺は普通の硬さにしましたが、今度は柔らかめにしてスープをたっぷり絡めて食べたいなと思います!

川村雄一
27 十一月 2019 9:34

値段が少し高いのでマイナス1ですが、とてもおいしかったです。今回は豚肉そば+冷唐揚、麺大盛を注文しました。まずサイドメニューの冷唐揚は少しかためですが、スープの邪魔をしない程度にしっかり味付けされていて、銀シャリを頼んでおけば良かったと思いました。さて肝心のラーメンですが、素晴らしいです。少しどろどろのスープは黒い麺にしっかり絡んで、最後までおいしく完食しました。普通最初の一口が美味しいと最後は、飽きてきますが、大盛でも変わらないところがいいですね。ただ個人的な感じですが、麺の固さを選ぶなら、かためを頼んで下さい。それ以下なら柔らか過ぎます。

レビューを追加