JAPANRW.COM

Best 寺院・礼拝所 Nara 奈良県: 件の口コミ

カテゴリ内 «寺院・礼拝所» 見つかった 14 会社 レビューと連絡先、トップ付き 20:


1. 唐招提寺 - 奈良県奈良市五条町13−46
25 件の口コミ
中国人が尊敬してやまない観光スポット。シーズンは人でいっぱいになると聞いていた。空いてそうなこの時期に行っておくべきと思い立ち、静観できた。鑑真和上は、東山魁夷の作品からの影響でした。神戸博物館の展示から御影堂をみてみたいと思いましたが、改修中で残念。竣工は年明けだったかな、当面は拝観できません。正面入口の入観料はそれなりです。たまたま、参礼が素敵な年配のご主人がいて、私も見習うつもりで中での御賽銭は判断して周りました。...

2. 天理教 教会本部 - 奈良県天理市三島町1-1
10 件の口コミ
友人に誘われて中にお邪魔しました。その規模の大きさに驚き、未だに感動しています。天理市内にはたくさんの天理教施設がありますが、その中心的存在です。分かりやすい陽気暮らしの教えらしく、本部内にもいい空気が流れています。広い廊下を雑巾がけする方々に頭が下がります。誰にでも開放されていて、自由な感じがいいと思います。...

3. おふさ観音 - 奈良県橿原市小房町6−22
20 件の口コミ
バラジュースが気に入っています。 −−−...

4. 五重塔 - 奈良県奈良市登大路町48
17 件の口コミ
興福寺五重塔のご紹介です。 建物全てが、歴史的価値、多数の建物が、存在、再建等を、行われた事は、どの様な 意識、方法で、行われたのでしょうか? 建物の豪華、数の多さ、独創性、配置等を、理解したいですね ただ、外見からの、拝見でしたが、驚きの興福寺訪問でした️ 少し、勉強をして、再訪する予定です。...

5. 南法華寺(壷阪寺) - 奈良県高市郡高取町壷阪3
22 件の口コミ
浄瑠璃「壺阪霊験記」ゆかりのお寺です。寄り添うように聳える二上山を望めます。交通の便はかなり悪いですが、それを補って余りある景色です。そんなロケーションに、どうやって運んだかと思うような巨大石仏が見られるお寺でもあります。

6. 東大寺法華堂(三月堂) - 奈良県奈良市雑司町406-1 法華堂
13 件の口コミ
御本尊:不空羂索観音菩薩 当寺は東大寺に残る数少ない奈良時代建築の一つであり、天平仏の宝庫と伝えられています。 法華堂の名称、及び「三月堂」の通称の由来は、「毎年3月、この堂において法華会という行事が営まれるからである」と言われています。...

7. 法隆寺東院夢殿 - 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内
4 件の口コミ
国宝の百済観音像で有名です。この観音様にはいろいろな逸話がありますので、調べてみると面白いかも。

8. 南大門 - 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1−1
7 件の口コミ
何とも優雅さの中に力強さを備えている素晴らしい建築構造物です。しかも室町の時代から維持されているのが驚異です。
伝統と文化を継承し技術を残し、構造物を遺すやり方は見事だと思います。

9. 登廊 - 奈良県桜井市初瀬
7 件の口コミ
ご本尊の十一面観音菩薩様に会いに行く時に通る参道の階段に屋根を付けた廊です。
399段の長い階段です。
登廊の両サイドは牡丹が植えられていて、今は霜、雪避けの藁の傘がしつらえています。
参拝した時は、幾つの牡丹はもう花が咲いてました。

10. 浄土真宗本願寺派 天燈山 紫雲閣 順明寺 - 奈良県橿原市今井町4丁目11−4
1 見直し
「今井町町並み散歩」の町衆市の会場です
キッチンカーもありました

11. くつな石 - 奈良県高市郡明日香村阪田
5 件の口コミ
都塚古墳より案内板から1㎞徒歩 (車通行可の幅員) 。
2ヵ所の道標に従って入口鉄扉に到着。扉から細山道を3分にて鳥居に着。
尚、中間地点二差路を左へ小さな地蔵石が6つ並んでいる方へ。ここにも道標を設置して欲しい。間違って右へ行くと人家集落に到るので。

12. 庚申堂 - 奈良県奈良市西新屋町14
7 件の口コミ
ならまちを歩いていると偶然赤い提灯の並ぶ小さなお堂を見つけました。青面金剛を祀る庚申さんでした。神使の猿が庚申堂と書かれた石の器を支えています。また、このお堂だけではなく、周辺の店や家の入口にも家族に合わせて何匹かの猿がくくられた「身代わり猿」が吊るされています。

13. 圓乗寺 - 奈良県香芝市別所998
1 見直し
境内に中将姫の別所蓮池にて蓮茎を採りしとき、腰掛の巨石(虎石)あり。

14. 阿対の石仏 - 奈良県奈良市柳生下町
5 件の口コミ
道路から見たら、思わずスルーしてしまいそうな小さいですが、地元の人に愛される感がある場所でした。