JAPANRW.COM

新潟県立万代島美術館

住所 新潟県新潟市中央区万代島5−1 ビル 5階 朱鷺メッセ
電話 +81 25-290-6655
時間
火曜日10:00-18:00
水曜日10:00-18:00
木曜日10:00-18:00
金曜日10:00-18:00
土曜日10:00-18:00
日曜日10:00-18:00
サイト banbi.pref.niigata.lg.jp
カテゴリー 美術館, 観光名所
評価 4.2 13 件の口コミ
The Niigata Bandaijima Art Museum
近くの同様の会社
知足美術館 — 新潟県新潟市中央区新光町10-2
新潟市美術館 — 新潟県新潟市中央区西大畑町5191-9 新潟市美術館

新潟県立万代島美術館 件の口コミ

13
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
s a
10 十月 2022 11:59

ドラえもん展、2020/07/24、朝イチに行ったら入場制限してたので、2020/07/25夕方チャレンジで無事入場! 個人的には楽しめましたが、沢山いた子供たちはは楽しめたのかなぁ。
追加:202208 週末、激込み。平日の方がいいのかな。でも、ある程度ひとがいなきゃ監視員と気まずいかな。

中西哲生
13 九月 2022 2:39

ビルの御開帳にありますが、5階を通過しちゃうエレベーターがあるので注意が必要です️

ビルの中なので当然かも知れませんが、美術館というよりは「企画展示フロア」といった雰囲気。でもキレイで新しげな感じです
美術館あるあるの「迷路っぽさ」はなく、分かりやすい順路構成の展覧会が多いです
駐車場は美術館のある万代島エリア内にA~Eブロックくらいまであり、近いのはB・Cあたりです  無条件で1時間無料です
ちかくにピア万代など観光スポットスポットもあるので、寄り道にぜひ

ジョンスミス
04 九月 2022 20:04

当方車いす利用者
新潟県立万代島美術館のある新潟コンベンションセンター (朱鷺メッセ) への新潟駅からの公共交通機関等での車いす利用者を想定したアクセスは以下のとおり。
個人的には路線バスよるアクセスが車いすには最適だと思う。

路線バス (新潟交通) 詳細
往路: 「新潟駅前」のりば: 3 (新潟駅万代口バスターミナル) 佐渡汽船線<朱鷺メッセ経由>佐渡汽船ゆきor<朱鷺メッセ・佐渡汽船経由>ピアBandai前ゆき他「朱鷺メッセ」のりば1 (朱鷺メッセロータリー前交差点の先) 予想所要時間約14分
復路: 「朱鷺メッセ」のりば: 2 (「おもいやり駐車場」エレベーター地上口隣、風よけの壁のある歩道) 佐渡汽船線<万代シテイ (テレコムビル前) 経由>新潟駅前ゆき新潟駅前 予想所要時間約14分
全車両が車いす対応と思われるが念のため事前確認が望ましい。
タクシー
新潟駅の客待ちタクシーの車両は殆どがセダン型。
車いすのまま乗車可能な車いす対応のJPNタクシー等UDタクシーはほぼ無いためUDタクシー、介護タクシーの事前手配が必須。
マイカー
朱鷺メッセ周辺に複数の有料駐車場あるが最寄りの駐車場は朱鷺メッセ出入り口前の「万代島駐車場Cおもいやり駐車場」。
「新潟県おもいやり駐車場制度協力区画」で新潟県庁発行の「新潟県思いやり駐車場利用証」の表示が必須で高齢者、妊婦等下肢不自由者が利用対象の駐車場。
但し、利用は利用者の者のマナーに委ねていることから利用対象者以外でも駐車可能。イベント開催時で交通整理担当者が不在の場合は利用対象者以外の車両で満車となることが多い。

いけいけ
06 八月 2022 15:33

2022.6
「ボストン美術館所蔵 THE HEROES刀剣×浮世絵―武者たちの物語」2022.4/23~6/19開催。

妙齢の女性が、お洒落して来たつもりなのでしょうが、ヒールの音が響いて、、、‍床が木なので、ヒール等の固めのソールの靴は、要注意です。

Tetsu!
12 七月 2022 14:10

今回は、和田誠展で訪問。大変多くの展示に圧倒され感動もしました。
展示室がスクエアで効率が良い上に、施設全体で広さがあるので展示も多く見応えがあります。途中で息を抜く暇がないので疲れを感じることも。撮影を許可しているのは悪くないけど、シャッター音が鑑賞の邪魔をする。

hebe
19 四月 2022 10:01

主観おすすめ度85!

いい感じの企画展が多いです!
今回は子供を連れて、サンリオ展に行ってきました。
以前も岡本太郎展に子供を連れてきましたが、子供連れでも行きやすい企画展が多いのが嬉しいです。

館内自体はそこまで大きくもないので、子供が駄々をこねる前に見切れるのもいいところです。

また、朱鷺メッセに併設する展望台は、
朝早くから開いているので、美術館の開館まで時間を潰しやすいのも良いところです。

ミュージアムショップは基本企画展のしかないのでそこは物足りなさがあります。

帆苅寿晃
13 二月 2022 6:46

キャリーケース持って行ったら、こちらで預かりましょうかと声をかけてくださり、帰りの際、荷物受け取った時に、傘も忘れないでくださいねと声をかけて頂けました。展示の写真撮影可でしたが写真は上げません。

片桐健太
05 十月 2021 22:33

大地のハンター展をやっていました。
子供の夏休みの思い出に。と思って行ったけど、
子供に早く行こうってせがまれるほど自分が一番長居してました。
個人的には大人だけでも満足できます。

小澤聡
14 八月 2021 6:28

エレベーターで5階まで行く必要あり。それほど広くないため、滞在時間は短め。人気の展示会は人数制限がかかるが、その場合は1階ロビーで並ぶ。ただ、並ばせ方が下手で、どこが最後尾かわかりづらいことも。並ばずにエレベーターへ乗り込む人もいたりするのは何とかしてほしい。あと1階トイレは一人分しかないのでやたら混むのも辛い。

Yudai
09 八月 2021 17:51

大地のハンター展に参加。
過去にチームラボを行った場所と同じフロアを使用。

同じ料金なら、チームラボの方が体験もでき、楽しかった。

剥製、標本、映像等で1600円は少し高い気がする。

arino
17 四月 2021 22:45

色々な展覧会をやっています。
色々魅力的な展示を行っていますが、駐車場が有料なのがちょっと痛いです。
ほんの少しだけ歩きますが、川沿いにある青空駐車場は利用料金が安いのでいつもそちらに車を置いて観に行っています。

瀬川寿美子
10 四月 2021 3:57

岡本太郎展を見てきました、
なんだか、圧倒されてしまいました
太陽の塔のキーホルダーを買ってきました
実物を見たくなりましたよ
載せた写真の絵は最後の作品だそうです

今井武史
26 三月 2021 22:27

5階会場入口で検温とアルコール消毒徹底してました。最終日前日なせいか大変混んでましたが、渋滞も起こらずスムーズに人が流れてました。清掃の行き届いた清潔な施設です。帰りにフライヤー眺めてたら、デザインあ展が来る!って喜んで良く見たら昨年の催しでした。行きたかったなあ。

レビューを追加