JAPANRW.COM

和食居酒屋 朱鯱

住所 新潟県新潟市中央区東大通1丁目2−9 カンダビル
電話 +81 25-290-6410
時間
火曜日17:00-00:00
水曜日17:00-00:00
木曜日17:00-00:00
金曜日16:00-00:00
土曜日16:00-00:00
サイト www.hotpepper.jp/strJ000712698
カテゴリー 居酒屋, 魚料理店, 和食店, 肉料理店
評価 4.3 23 件の口コミ
Akasyachi Niigata station square
最寄りの枝
奥阿賀の隠れ座敷 山姥 — 新潟県新潟市中央区弁天1丁目3−24
厳選ワイン飲み放題の店 肉バル横丁 新潟駅前店 — 新潟県新潟市中央区弁天1丁目2−11 INGビル
ありったけ — 新潟県新潟市中央区東大通2丁目9−3
居酒屋 渋川 — 新潟県新潟市中央区南万代町14−4
近くの同様の会社
ポンポ子 — 新潟県新潟市中央区南長潟5−1 ポンポ子ラーメン
旬肴居酒屋 じろう — 新潟県新潟市中央区長潟3丁目1−21 ライジング1
居食家 あたらよ — 新潟県新潟市中央区京王2丁目11−33
やすらぎ亭 — 新潟県新潟市中央区神道寺南2丁目4−49

和食居酒屋 朱鯱 件の口コミ

23
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
菅英一
06 十月 2023 17:27

旅行先でのディナーにお店を選びました!日本海といえば海の幸ということで、普段食べれないのどぐろやアワビなどを堪能させて頂きましたまた機会を見つけて違う時期にお邪魔して違うメニュー、違う雰囲気を味わいたいと思います!ご馳走様でした!

user
01 三月 2022 5:40

久しぶりの友人との食事のためこちらを予約、
12月の週末ということもありとても忙しそう。
お料理はゆっくりでいいですよ
と、お伝えしましたがタイミング良く、ちょうどいいテンポででてきました️
お気遣いいただきありがとうございます

5980円のコースのお料理をいただきましたが
新潟駅前らしく地のもの、旬のグルメや村上牛、のど黒、寒鰤や雲丹いくらなど食べきれないほどでした

日本の飲み放題も16種もあって呑みすぎちゃいました?

最高のひとときをありがとうございます️

Youko
09 九月 2021 20:16

初めての新潟。新潟の郷土料理を食べながら美味しい地酒が飲みたくて、こちらに伺いました。
料理もお酒も本当に美味しくて大満足です!
呑んべえ4人で行ったので、お店に申し訳ないくらい。 呑んべえにはコスパ最高です。
〝のっぺ〟が気に入り、新潟滞在中に何回か食べましたが、こちらの〝のっぺ〟が一番美味しかったです。こちらで飲んだ何種類かの日本酒と〝鮭の酒びたし〟を買って帰りました。 新潟に行く機会があったら、またぜひ伺いたいです。

吉岡加津美
05 五月 2021 7:22

何年か前にバルで来て美味しかったので再来店。
LINE登録やメルマガ登録でいろいろお得になるけど料理のお値段が割といいのでお会計でちょっとビックリしちゃいました。
天ぷらが脂っこかったのと頼んだのが会計まで出てこなかったので減らしました。

斎藤弘美
27 二月 2021 9:23

飲食店予約サイトでも高評価、週末は予約がいっぱいになる事が多い人気店。
駅チカ (*バスタより徒歩1分ほど)
予約が取れやすい平日に予約訪問しました。店舗はやや急な階段を上がって2階にあります。入口には生け花が飾られ料亭のような高級感溢れる雰囲気。
外履きは脱いで上がります。カウンターは掘りごたつ席、テーブルは全て半個室 (*暖簾付き) にてプライバシー重視です。
パーテーション式で上部分は空いているので話声は筒抜けですがコロナ禍に於いては安心安全な造りだと思います。
着席して直ぐに気になったのはピリピリと張りつめた雰囲気。店長さんと思われる方がカウンター隅で動きをチェックしている感じだった。通された半個室はカウンター前だったので色んな意味で丸見えでした。女性店員さんはキビキビと働いていますが何となく余裕がない印象。
接客は良いか悪いかは分かりませんが私には機械的、ビジネスライクなサービスに感じました。
お勧め日本酒は沢山並べてありますが『甘口は有りますか?』とか質問しても困惑した感じで釈然とした説明は返ってきませんでした。『ちょっと確認して参ります』みたいな対応があれば此方も満足するのかと思います。 (バイトさんに聞くのが野暮なのかもしれませんが。)

肝心なお料理は全てクオリティの高さを感じ全て美味しかったです。
村上牛と雲丹の炙り握りがお勧めです。
とても良いお店だとは思いますが、コミュニケーションを重んじる方には物足りないと感じると思います。
半個室のテーブル席はデートや女子会にも安心安全で良いので目的に合わせれば楽しめるかと思います。

すみやまり
17 十二月 2020 15:08

LINE友達に無料登録したら村上牛と雲丹の贅沢な握り寿司を頂きました。
一緒に行った友達も登録して誕生月だったのでスパークリング日本酒もプレゼントして頂きました。
とっても美味しかったです️
お料理もお酒も全部美味しかったです。また行きます!

さとうぜん
01 九月 2020 13:18

新潟駅前の居酒屋さん!

味は雑で美味しくない…

アスパラ焼きは¥780円もしたが、干からびたようなアスパラ焼きが来た…

御通し (¥400円) も雑に仕上げられていて、バイ貝の煮付けはかなり硬い!

メールマガジン等で色んな割引きをしているようだが、割引きがあっても料理が高くつくように思えた…

yusuke
18 六月 2020 2:20

先月伺わせていただきました!
料金以上の素材、ボリューム!
飲み放題の飲み物も妥協なし!
有意義な時間を過ごせました (^^)
ありがとうございました!

タネムラシュウ
25 五月 2020 7:09

無料メルマガに登録したらお刺身の盛り合わせが半額になり、LINEも登録したら通常1200円の「村上牛極上カルビと雲丹の贅沢握り寿司」が300円になりました!!最高です!また行きます (´∇`)

成沢澤好貴
17 五月 2020 0:53

コロナの影響で、とにかく静かな平日の夜でも 「こんなにお客さんが来てるの?」

と 言うほどに賑わっていました

地元の日本酒をいろいろ頂いたのですが、スタッフの女性が丁寧にお酒の特徴を教えてくれたので、味は2~3割増しに感じたと思います。

予約でコース料理を注文していたのですが、どれも満足なお味でした。

ますたあのん
15 五月 2020 0:02

店主のこだわりを、随所に感じたお店だ。

まずは店内。和の雰囲気満載で
個室風な造りになっているが
団体が入れるスペースも、あるみたいだ。

旅行や出張の方も意識されているのか、地産地消で、新潟の日本酒やうまい魚を食べれた!村上牛も大変美味しく、またゆっくりお邪魔させてもらいます!

shigeru
12 五月 2020 0:42

前から気になってたお店で、仕事で新潟に行った時に寄らせていただきました。
料理はどれも良い食材を使っていてとても美味しく、コスパが良い感じです。
初めて食べた村上牛も素晴らしかったです。
アルコールも充実していて、八海山の地ビールはとても珍しいですね。
日本酒も珍しいものが多く、説明が上手なスタッフさんにいろいろ教えてもらいながら飲むお酒はとても美味しくいただけました。
また新潟に行った時は寄らせていただきたいお店です。

KEISUKE
09 五月 2020 15:10

東京から伺いました。
東京ではなかなか出会う事のない
お料理や珍しいビール、美味しい日本酒を頂きました(╹╹)
スタッフの方もテキパキしながらも
親切でマスク越しでも笑顔がわかる感じでした。
また新潟に来た時には立ち寄りたいです(╹╹)

永山一志
08 五月 2020 19:11

ディナータイムに来店!!

新潟駅の北口の繁華街
入り口は少し分かりづらいのです!

CoCo壱番屋の左横の階段を
2階に上がってください!!

店内はオシャレで個室みたいの
仕切られてるテーブルが
接待にもファミリーにも
喜ばれそうです!!

10名以上の個室もあるので
宴会でも使えそう!

カウンター席もあるので
デートでも大丈夫で
使い勝手の良いお店です!

新潟の村上牛と
ノドグロが名物の
和食屋さんです!

料理はどれも美味しく
日本酒のラインナップも豊富!!

店員さんも感じがとても良く
楽しく落ち着きますね〜!

新潟に来た時は
また伺いたいと思います!

ご馳走様でした

鮨家むらさき
20 四月 2020 3:42

昨日はご馳走様でした!
のどぐろ、村上牛が
とても美味しかったです (^^)

他の料理もとても工夫されていて
美味しくいただきました!

村上牛が柔らかく、脂も甘く感動でした!
また伺います

ご馳走様でした〜

George
13 四月 2020 4:35

お料理も飲み放題のお酒も、とても美味しくいただきました。

スタッフのお店愛!お酒好き!
勉強しているであろうことがビシビシ伝わってきます。

スタッフオススメを聞くだけでも楽しめます

コース料理をいただきましたが、村上牛? 、のどぐろ、ウニ乗せ味玉そのほか美味しかったです。

日本酒もこだわった品揃えで、新潟の味を堪能しました。

地元にもこんなお店がほしい〜

星野哲司
10 四月 2020 16:01

東京から用事があり初めてお店に行きました! (^-^)

まずはサッポロビールのご当地ビールで乾杯

こちらも新潟でしか飲めない八海山の生ビール2種類飲み比べして味の違いに感動です!

コースで料理を注文したのですがこれが全て美味しかったですね

先付けに出てきた素朴でとても優しい味の郷土料理の「なっぺ」や、ノドグロ塩焼き、村上牛のすき焼き等、最後のデザートまでどれもちょうど良い量で値段も「これでいいの?」って思うくらい大満足です!

新潟の地酒もたくさんあって、従業員さんの立ち振舞いと、地酒の説明を細かく出来る接客能力の高さにビックリしました! (*^^*)

何より社長さんも本当に素敵な方で新潟に来たときは必ずまた来たいお店が出来ました (^-^)

ありがとうございました. /

本田清成
21 三月 2020 22:22

新潟でどうしても行ってみたかったお店です。
カウンターと掘りごたつの個室があり、
掘りごたつへ。
八海山の地ビールや
地元限定の地酒がありました。
地酒の種類も多いです。
お刺身も新鮮で
のど黒塩焼きも脂がのってました。
新潟のブランド牛の村上牛初めて食べました。
一つ一つ料理が美味しかったです!
そして、スタッフの心遣いが素晴らしい。
新潟に来たらまた行きたいです。

さいとうほのか
16 一月 2020 23:43

接客が最悪。バイトは普通の接客だけど、調理の人が愛想がない。上から目線だしバカにされている気がする。話が弾んで友人との会話を楽しんでいたのに、料理長?みたいな人にもう帰ってくださいといわれた。料理の味は覚えていない。もう行くことはない。

marina
12 一月 2020 7:58

どの料理を食べても美味しく、ハズレがありません。丁寧に作っている感じが伝わってきます。
また、日本酒のセレクトにはこだわっており、時期によって色んな種類が楽しめます。カクテルの種類も豊富なので女子にはとっても嬉しいです!

レビューを追加