JAPANRW.COM

新潟大学医歯学総合病院

住所 新潟県新潟市中央区旭町通1番町754
電話 +81 25-223-6161
サイト www.nuh.niigata-u.ac.jp
カテゴリー 大学病院, 病院
評価 2.1 28 件の口コミ
Niigata University Medical & Dental Hospital
近くの同様の会社
日本歯科大学新潟病院 — 新潟県新潟市中央区浜浦町1丁目8

新潟大学医歯学総合病院 件の口コミ

28
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
user
05 五月 2022 19:06

口コミほど悪くない気がする。

祖母が卵巣がんでお世話になった。

急に具合が悪くなり他院で診察した時は、癌が腸まで食い込んでいて、ご飯を食べれば、腸が破裂すると言われ絶食になった。即入院。

このまま点滴で一生を過ごすか、手術をするかの選択になった時、うちの病院では、婦人科がないため手術が出来ないと言われ大学病院に転院した。

検査の結果は卵巣がん。
ご飯は手術をしなければ食べれない。
とのこと。

腕から点滴が入らなくなり高カロリーの点滴に切り替え、エンシュアくらいであれば飲んで良いと許可がおりる。

祖母は「ご飯が食べたい。夢におにぎりと漬物が出てくる」と言い、希望を叶えるため手術を決意。
手術もすぐに出来るわけではないが、主治医が頑張ってくれ2週間後くらいには手術が出来た。
医師はチーム制になっているので、1人ではない。この時は4人の医師がいた。

高齢であること、不整脈もある点から…最初で最後の手術」と言われ、出来る限りの手術をした。

手術中も、何回か先生からの説明がある。
「とにかく不整脈がひどくて…」と言われ不安にもなったが手術は成功。

ただ、膀胱にも転移しており、取り除けなかったとのこと。

ステージ2で余命は2年だったが、術後、1ヶ月ぶりに食事がとれるようになった。嬉しかったようだ。
ご飯が美味しいです。と言っていたのが忘れられない。そこから3年、生きた。

抗がん剤も進められたが、体調が悪くなり見合せることに。それでも外来で診察はしてくれる。

退院してから、呼吸が出来ないほど、具合が悪くなった時は「今すぐ来い」と診察してくれた。
医療事務の対応も悪くなかった。普通だと思う。

救急車を呼ばないで自力で来なければいけない部分はあるが、入院も進めてくれるし、血液検査も処置室でしてくれた。CTもその日に撮影してくれるなど (予約優先の為、1日潰れるが…) 何も不満はない。

医師も時間をとって説明してくれる。
麻薬の服用に抵抗があった時も、必要性、副作用など30分くらい説明があった。

相談員も常駐しているし、他病院からの転院だったが、そこまで悪くないと感じる。むしろ普通。

小竹しの
22 四月 2022 0:13

病院は改築されて新しくなりましたが、なかの人は変わりません。
以前に入院していた際、月曜夕方に教授の総回診をされていました。昭和の某医療ドラマを思い出しましたね。
いまのコロナ禍でもぞろぞろとされているのでしょうか。

大学病院なのでいろいろ先進的な機器の導入、治験の構築がなされていると思いますが、組織が大きすぎて連携が不足しているところも目立ちます。
担当が違えばはっきりしたことは言ってもらえませんし、「担当に確認します」と言われてほっぽっておかれることもしばしば。
医療ミスはあってはならないことですが、慎重になりすぎて手遅れになるなんてことがないことを願います。

新潟県の医師不足は深刻なようですし、日々大変だとは思いますが、関係者の方々には胡座をかかずお仕事に邁進頂きたいです。

たまたま病衣を汚して交換をお願いしたら、ベテラン看護婦の方でため息付かれながら対応されたときはこちらも疲れました。
何もなければ行きたい場所ではありませんが、側をバスで通るだけで動悸しそうです。

こちらに投稿されようと病院関係者が確認することもないでしょうし、体質改善などされることもないと思いますけどね。

tsuyoshi
12 四月 2022 9:36

コロナの名目で県外の指定都道府県から戻った人は在住でも2週間以上県内に滞在していないと紹介状を持っていても受診できないと言われました。
必要に迫られて紹介状を書いてもらっているにも関わらずです。病院としての役割を果たしているか甚だ疑問ですが院内ルールとのこと。
直接紹介状の医師に判断を委ねるように伝えましたが、かなり待たされ、駄目でした。
いわゆる診療拒否です。さすが大病院。

ジョンスミス
07 三月 2022 6:15

当方車椅子利用者。

口コミでの評価は様々ですが、私にとっては普段通っている病院が対処不可能と判断した私の命を救ってくれた病院です。

車椅子利用者の新潟駅からのアクセスは以下の手段が想定できる。

路線バス
私のようなマイカーを使用しない車いす利用者に最も適切 (低料金) な新潟駅からの交通手段は新潟交通の路線バスと思われる。
但し、全車両が車椅子対応と思われるがごく稀に未対応の車両もあるので確認必須。
新潟交通の路線バスでのアクセスは下記のとおり。
往路: 「新潟駅前」のりば4 (新潟駅万代口バスターミナル) C80新大病院線<川端町経由>新潟大学病院ゆき
「新潟大学病院前」 (外来玄関前ターミナル) 予想所要時間約15分
復路: 「新潟大学病院前」のりば2 (外来玄関前ターミナル・アメニティモール「バス待合室」前) C80 新大病院線<八千代橋経由>新潟駅前ゆき
新潟駅前 予想所要時間約20分
なお、大学病院は新潟市役所付近のためBRT (連接バス) 含む「市役所前」停車の路線バスでのアクセスも可能だが、「市役所前」バスのりばから大学病院に向かう道程 (距離約300m) は上り坂となるので単独の手動車椅子利用者は注意。

タクシー
新潟駅前や外来玄関前等新潟市内の「客待ち」や「流し」のタクシーにUD (ユニバーサルデザイン) タクシーはほぼ無いので、突然利用の場合はセダンタイプのタクシーとなる。
そのため車いすからの移乗、車椅子の車両への積載 (折りたたみ不可や重量のある車椅子は乗車不可能の場合有り) 必須。
個人的には介護 (福祉) タクシーかUDタクシーの自前手配での利用を奨励する。

マイカー
外来玄関前ロータリー隣に国際シンボルマーク (通称: 車椅子マーク) の駐車スペース (10台分以上有) 含む有料駐車場有り。
駐車場には「車椅子用」の表示があるが病院公式サイトでは「身障者用P」と呼称されている。
診察のための来院で60分まで, お見舞いのための来院で30分まで料金無料, それ以降料金発生。

やまちゃんななぷら
19 二月 2022 21:47

彼女が医療職として働いています。ブラック病院です。長時間労働、休日でも委員会・研修・勉強会などのため病院に出向いています。
ライフワークバランスに全く取り組んでいるとは思えません。
職員の方々の労働環境の改善を一市民として切実に願います。

ysk
19 二月 2022 2:39

電話対応最悪です

娘の矯正歯科で利用しています。
予約の変更に対し行けるなら行きますけど、行けないから電話してるのに窓口来てくれればとか理解に苦しむ事を平然と仰います。
問い合わせても何も変わらないし、こういった所に書き込むしか出来ないのは歯がゆいですが少しでも共感してくださる方がいれば幸いです。
星一つもつけたくありません。

Brandon
14 二月 2022 19:26

過去に手術をし年に一回通院してます。

スタッフの対応が丁寧です、中にはダメな人も居ますが

待ち時間が長いと感じてる方は予定の15-30分位前に行ってみて下さい。自分はレントゲン撮影もありますが、かなりスムーズに事が進みます。

太郎日の丸
11 二月 2022 21:53

新患外来を受診して、その後家に帰ったのですが、様態が急変して、救急外来へ夜中連絡をしました。
物凄く迷惑そうな対応で、最終的にこの時間では何も出来ないのでと電話を一方的に切られました。
朝一番に総合受付に連絡したら、すごく親身になって対応していただきました。
内科処置室でもすごく親切な対応をしてもらい、再度検査をしましたら、その場で入院となりました。
病棟の看護師さんも親切な対応で、非常にありがたかったです。
同じ病院でも対応や患者に対する向き合い方が違うとは思いますが、やはり新大病院はいい病院です。

き ゆ―
03 二月 2022 19:48

新潟県で1番最先端な病院です!
眼科外来でしたがとても研修医の学生さんもとても親切でよかったと思います
待ち時間はすごく長いです!
コロナになって密になってきていますが
検温の機械がサーもグラフィでとてもいいと思います

Pico
26 一月 2022 3:27

医科系・歯科系どちらもかかりましたが、
有能or丁寧な先生は1割。あとはポンコツ。

病名が付かない状態で行くとすぐ『心因性』にされますので面倒でもクリニックを幾つか回った方がマシです。
(新大に次回予約があるとわかると、開業医はどこも受診拒否してきます)

一度心因性疑いとカルテに書かれたら、若い医者がいちいち舐めてかかってくるので、イライラします。どんな教育を受けているのでしょうか?

教科書通りの症例なら対応しますが、想像力や寄り添う気持ちが無いため、複雑化した症例には対応できません。

ヘリやICUがあるから存在意義があるような病院です。手術関連以外は期待してはいけません。
(手術関連は受けていないので私は評価できませんが)

科を超えた連携もほぼ無理です。
そのため私は他県で治療しようかと考えています。

山田幸代
16 一月 2022 18:28

87才の祖母が低体温で緊急搬送で運ばれました。処置室では先生達、携わってくれた看護師さん達の声が待合室では丸聞こえです。怖かったです。多分担当してくれた先生なのでしょう。『87才のあれどうする?
』祖母は糖尿病もあり心配でした。尚更です。せめて、聞こえない程度とか防壁機越しで言ってもらいたかった。そのあとももちろん先生とお話が出来ると思っていたし、それが当たり前に出来るものと思ってました。毎日見舞いにも行きました。なのに、先生とのセッティングが有りません。私が見舞いに行けない日は彼氏も行ってくれてました。そしたら、彼氏が行く度に退院をせがまれました。結局退院も彼氏からの電話で退院手続きの話をされたので、『まだ、話もしてないのに。だったら』と。何故、身内の私に言わないのかも頭に来て私が職務中に夕方に退院させました。不思議と彼氏でも、退院手続き出来るんですね。旦那じゃないのに。それにも頭に来ました。会社を早退し、ステーションによれば、ベッドを空けさせたいと…多分、担当医と自分が合わなかったのかな…でも、せめてお話がしたかったなと悔いやまれます。先生、治すだけでは、医療にならないことわかって欲しいです。自宅介護してる方は小さな事も大きい事なのですから…. 。このはなしは3年前の話です。まだ、忘れられないことなので投稿します。

HL AS
26 九月 2021 19:04

星もつけたくないくらい。
妊婦をあちこち行かせ、初診の時は何時間待っても呼ばれず。
「ですが、まだですか?」と聞けばカルテがないのかバタバタしだし。
忘れてたり医師と看護師の連携がなってないくせに謝罪もなく。
無駄な時間を小さいの連れて過ごす羽目になり。
結局、朝一で言ったのに1番最後に。
医師は医師で何様だよ。って態度で二度と行きたくないし、誰にも勧めることはない病院。

to sa
11 九月 2021 0:58

《新たに追記》神経損傷を否定、カルテに嘘

喘息発作で緊急搬送され、緊急外来が対応しました。私は親と夫が同伴しました。過去に必要のない検査をし医療費を請求された経験があるのでカルテには【検査をする場合は母親に許可をとること】とメモしてあります。それなのにも関わらず担当した医師は待合室にいる母にどのような検査・検査で何を見るのかを説明せず。そのまま太ももに採血失敗。左手首に採血4回目でやっと採血完了。3分ほどで採血部を抑えてた手を離す看護助手が「私、抑えておきましょうか?」担当医「きっと大丈夫。」と話してました。
その後喘息発作は落ち着き、家に帰ってもいい許可が降りました。車椅子に乗った時左手の親指が麻痺してることに気づく。だけど、麻痺を見た看護助手は医師に聞くことなく無視。
車に乗り自宅に向かってる最中全く左手の親指が動かないことを改めて確かめる電話で聞いても「数日経てば治る」とのこと。
しまいには、左手全体が麻痺電話して「来てください」と言われ来院「数日経てば治る」「冷やせば治る」
5日間たっても治らず。緊急外来を3回来院しましたが「数日経てば治る」「冷やせば治る」の一点張り。
別で通ってたクリニックの医師は「これ、10分くらい採血部を抑えないと血が漏れて神経圧迫するよ〜」と言われ来院したが否定された。
医療事故相談窓口に電話したが「医師がそう言ってるならば数日待ってください」とのこと(電話した時はもう既に1ヶ月が経過)
その頃、大学病院内では病棟・診療科にある紙が配布された。その内容は「喘息で搬送された女性が採血で左手が麻痺してる。採血時は気をつけなさい」と書いてあったとのこと。
1ヶ月過ぎても麻痺が治らないこととある紙のことを緊急外来に電話したところ「医療事故は認めないがその紙のこと誰から聞きました!?」と紙のことでものすごく看護師が食らいついた。
整形が問診をすると神経が損傷してるとのこと。なぜ、緊急外来が早めにこの事に気づかなかったのか…完全に麻痺してるのにカルテには「動いてる」と書いてある・数日冷やしても治らないのに「冷やしてください」「数日待ってください」と言ったのは理解ができないと言ってました。
医療事故の神経損傷をこの病院は認めず、コソコソと裏で注意喚起。患者本人には謝罪など無く。緊急外来では適当な診断でデタラメをカルテに書き込んでました。

《本文》

【駐車場に関して】院内に1番近い第一駐車場は障がいの方・思いやり駐車券を持ってる方を優先に設置されてます。しかしある時「障がい持ってるっていえばこっち(第一駐車場)に停めれるから今度からそーしよう」と初心者マークの車の持ち主が大声で話してるのが聞こえました。車椅子を使用する方や身体的に精神的に不自由な方のために設置されているのにそういう風に『障がい』という言葉を安易に使わないでほしいです。近くに停めたいがために乱用する患者を誘導してしまう警備のシステムも改善する必要があると思いました。
【院内に関して】駐車場から玄関入ればそこはエントランスです。初めての方は1階と勘違いしてしまう患者がウロウロしています。基本『予約外診察は11: 00まで』とありますが駐車をするために並ぶ時間を考慮したりすると11: 00は厳しいです。今のご時世、簡易的な体温測定で長蛇の列再来機での長蛇の列。しかし診療科受付で測ると熱があることもしばしば…診療科によって受付スタッフの態度は異なり、丁寧に話を聞き対応するスタッフも居れば乱雑なスタッフもいます。
検査の採血・レントゲンは4時間も待たされることがあります。今は採血が予約になりましたがそれでも1~2時間待たされます。採尿の多目的トイレは1つしかないので車椅子の方々が沢山待たれています。診療科の主治医から呼ばれる待ち時間もとても長く待たされます。そのため待合椅子を占領し横になって寝ている高齢者の姿を見かけます。
私が通院してる整形はとてもたくさんの患者が来院し少ない椅子に座っているので玄関で体温測定したからと言っても密になってます。
この薬が欲しいと言えばなんでも処方箋で書いてくれる医師もいます。
呼吸器は午後も少し診察可能なので案外空いてる方ですが、出張や午後から院内に居なくなる医師もいるので予約時間に待合室に居なければなりません。
脳神経の医師のほとんどは持ち込み患者が多いです。※1・2回皮膚科に通院しましたが初診の1診に待つ患者はかなり多く、診察室内は研修医?なのかたくさんの医師から診察されます。
ここの呼吸器でアレルギー検査をしたのにカルテが見当たらないらしく「嘘ついてる?」と教授医師からタメ口で言われました。大勢の人混みが嫌いな方はすこし緊張すると思います。
耳鼻科はエントランス階にあり、比較的に混んではいませんが子供が多いので騒がしいです。(ちなみに耳鼻科の日は補聴器が子供の声でハウリングするので外してます)
膠原病は整形からの院内紹介で行きました。最終時間に行ったので混んでいませんでした。とても話を聞いてくれて「他に聞きたいこととか言いたいこととかありますか?」と患者思いの優しい医師でした。
婦人科では、初診は担当医が居ないので毎回行く度に医師が変わります。そのため医師の言ってることもバラバラです。A医師は「早めにピルの服用をおすすめします」B医師は「あなたの頭痛や生活態度ではピルを出すと血栓が起こりやすいので親同伴でピルの説明を聞くならばピル出します」C医師は「PCOSなので早めに処置しましょう。筋肉注射するからピル出しません」ほんとに言ってること医師によりバラバラなのでほかの病院の方が良かったです。
精神科では私の担当医だけなのか通院日をまとめたいので医師を変えたいと言うと「僕で我慢してくれませんか?僕じゃダメ?」みたいに迫られます。副作用が出たことのある強い薬を沢山出し、薬局から疑義照会をしないと薬を変えてくれませんでした。ODで搬送された時は「こんな薬を沢山飲んでも死なないよ?もっと強くて致死量のあるやつじゃないと…」と言われました。
ペイン科ではどの医師が担当されるかによりますが、基本外来の診療科がメインなのであまり行っても意味がなかったです。ブロック麻酔の時は教授みたいな人がまず痛み止めを打ち、その後研修医みたいな方が麻酔を打ちます。その時の会話ですが「お前出来んの?俺がするわ」と患者に丸聞こえで会話するので恐怖心を煽られる感じです。
痛みについてしっかり聞いてくれますが、「今通ってる診療科と連携して」という言葉を何回も使い、いつになっても連携はとることはありません。予約の診療科が少し遅れてペイン科に行くと「予約時間過ぎてるから次回ね」と言われます。私が遅刻したならまだ自業自得ですが、整形外科が遅れた・採血が遅れた・レントゲンが遅れた理由でも診察はしてくれません。なので、ペイン科のみ予約をとって通院をするのをおすすめします。
患者の声という改善して欲しいことなどを書く用紙がエントランス階に置いてありますが書いても改善されることはありませんでした。
もし、大学病院じゃなくても診察・治療して下さるほかの病院やクリニックがあればそちらに通うのもいいと思います。
ただ、「大学病院に通院してます」と他の病院やクリニックに言うと「大学病院に通われてるならばそちらで診てもらってください」とたらい回しにされることがあります(私は経験しました)

ロイター痛風
27 八月 2021 7:56

ICUにて酷い患者イジメに合いました。ひとりの優しい看護師さんと担当医の方は最後までかばってくれました。イジメている方はどんどんエスカレートして、意地の悪い看護師仲間を集め、研修医、あげくに関係ないドクヘリの林という医師まで参戦して地獄みたいな状況でした。勝手に統合失調症扱いされてましたが、紛れもない事実です。これ録音を公開したら、とんでもないニュースになるでしょうね。

カフェラテ
26 八月 2021 9:53

母が入院しました。たった1ヶ月あまりの入院でしたが、まったく治療もなく退院してきた母はすっかり別人になってしまいました。おかしな事を言ったり、頭がおかしくなったのでしょうか?そんな母を見るのが辛いです。

Over
18 八月 2021 13:22

他の方のクチコミにもありましたが一部の警備員さんが何を勘違いしているのか凄く傲慢で意味不明な対応をしてきます。コロナ渦で入院患者に会えない家族の気持ちも考えて欲しいです。警備員さんは警備するのが仕事で命令する立場で無い事を理解して欲しいものです。制服を着て気が大きくなり自分が法律だって勘違いするタイプの人なのでしょう。

さいちゃん
14 八月 2021 13:09

受付でも、待たされるし科目の待合でも待たされますし、時間がかかりすぎて困ります。
車で来院するときは、出入口までの距離が長いときもあるから、何もかもめちゃくちゃです。
受付の対応が悪いときもあるから、正しい教育をしていただきたいと感じました。

皆川心伶
11 八月 2021 21:44

私は現在、整形外科と皮膚科と精神科に通院し、以前は耳鼻咽喉科に通院していました。他の科は分かりませんがそれぞれの科に通ってて思ったことを書きたいと思います。

整形外科
リウマチ外来通院中です。主治医の先生の外来は患者さんが多いこともあって大変混んでいますが、私が気になることがあるとすぐに検査部に回してくださるのでモヤモヤしていることが解決されます。薬も内科的なものまで処方してくださるのでわざわざ内科に受診する必要がなくありがたいです。また点滴を受けるために処置室の看護師さんによくお世話になりますが、話しやすくてすぐに変化に気づいて下さるのでありがたいです。

皮膚科
先生も看護師さんもみんな優しかったです。
初診時は予診と言うものがあり医学生の人が話を聞きます。少し頼りなく感じました。また研修医の方など診察時に8人くらいの先生に囲まれました。緊張しちゃいますね…
あとH先生は感染症が起きてるにもかかわらず、ベリーストロングのステロイド軟膏を出してきて症状が悪化しました。現在は別の先生が主治医ですが、「絶対完治できるように頑張ろうね」と励ましていただき治療を頑張れています。

耳鼻咽喉・頭頸部外科
常に混んでいて待ち時間が長いです。
ただ先生も分かりやすく説明して下さり、気になることがあれば直ぐに検査をしてくださるので安心しました。また午後も診察してくださるので学生の私にとってありがたいです。

精神科
最初の外来主治医だった横山先生は話をちゃんと聞いてくれてとても信用出来る主治医でした。その影響で「できるように頑張りたい。」と思えました。ですが、発達障害を抱えていた関係で専門外来に通うことになり、主治医も変更。最初は怖そうな人でしたが次第に打ち解けて何でも話せるようになりました。入院に関してはM先生という担当医の先生が最悪でした。会う度に「期間期間」や「医療に依存している」としつこく言い、私のことを治そうという思いが感じられませんでした。もう次の入院をするならこの先生と関わりたくないな、そう思ってます。治療方針に関しては私が納得できるように設定してくれず、
治したいという意欲が入院してから消えていきました。責任を取って欲しいくらいです。

その他
とにかく会計待ちが長いです。
1番遅い日は2時間待ちました。診察が早いのに会計が遅いとその後の予定も組めなくなるので改善してもらいたいです。会計待ちが長い分、薬局に行ったりローソン行ったりと周辺設備が整っているので時間を潰すことは出来ます。

渡辺祐輔
07 八月 2021 21:52

もう過去の話だが、子供が手術を受けるために、検査などで病院に行っていた時に、付き添っていた嫁が待合席で具合いが悪くなって動けなくなった。

そこにいた20代後半の女医が、
「紹介状がないと診れません」
と、嘘のような事を言い出し、診察すらしようとしなかった。
なんとか子供の主治医が、紹介状を書くということで診てもらえる事になった。

目の前で苦しんでいる人がいるにもかかわらず、紹介状一枚のほうが命よりも大切だなんて信じられない。
この女医のことは一生忘れない。
医者になるべきではない人間であり、医学だけでなく人として勉強をするべきである。
こんな医者には、診てもらいたくない。
この女医を雇っている、病院も病院。
国立大の病院だから、こんなおかしな医者がいるのだろうか。

ちなみ子供の主治医の先生は、とてもいい先生だったので、そこだけは良かった。

mura
18 七月 2021 14:26

医師と看護師の連携がまるで取れていない。忙しぶるより先にその点スキルアップすれば相当効率化が図れるのにと冷めた気持ちで見てしまう。いい先生や看護師さんもいるが、入院するとあらゆる場面で不愉快な思いをする。指摘したいと思う事もあるが、命を救って貰わなければならない立場側は黙って我慢するしか無いのが辛い。

レビューを追加