JAPANRW.COM

国上寺

住所 新潟県燕市国上1407
電話 +81 256-97-3758
時間 09:00-16:30
サイト www.kokujouji.com
カテゴリー 仏教寺院, 観光名所
評価 4.2 20 件の口コミ
Kugamiyama Kokujoji-Temple
近くの同様の会社
照明寺 — 新潟県長岡市寺泊片町2408
大蓮寺 — 新潟県燕市中島628
吉田寺 — 新潟県燕市渡部1195

国上寺 件の口コミ

20
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
長崎和雄
22 八月 2022 3:11

彌彦様でお祓いをしていただいた帰りのお決まりのコース、住職にも会えてパワーをいただきました。近頃テレビに出てないのでうかがうと今年から自主規制されているとのこと、寂しい限りです、早期復帰を願います。入り口のやすらぎ観音様、大好き️

辻義浩
10 八月 2022 9:09

山奥に佇むお寺ですが、広大で静かな場所デス。沢山のお寺があり 時間をかけてゆっくりまわるのをオススメします。御朱印も、干支御朱印等色々あり 楽しく迷うのもいいかもです。本山奥には、吊り橋がアリ 高さ 長さ 景色も良かったです。駐車場からも行けますが 吊り橋の後で結構キツイ階段があるので 本山の後をオススメします。偶には心と体の洗濯に出かけてみてわ!

長谷川妙子
19 七月 2022 20:41

結構車で奥まで行きます。駐車場に国上寺の案内板があるんですが、見てると結構歩くのかな?と思いましたが坂は急ですが直ぐ癌封じの仏様があり、少しまた坂登ると本堂に着きます。本堂の周りは一周したほうがいいですよ思いがけないのが見られますイケメン武将の他にです。是非見て下さい
本堂出て更に奥に行くとおみくじがあったり、御守りが売ってたり、中に入ってお参り出来るお寺もあるので、隅々まで行ってお参りして下さいご利益あると思います

刈部測詠
18 一月 2022 1:46

国上山(くがみやま)の国上寺(こくじょうじ)読みかたを間違いそうになります。
本堂の絵で話題になりましたが本堂その物の造りが素晴らしい。本堂の足元の板の厚みに驚いた。近くにお堂やお地蔵様に観音様、写真を撮りながら見学していると1時間位楽しめます。
山門の近くに有る受付で御朱印を頂けますが種類が多くて嬉しいやら戸惑うやら (•‿•)
本堂脇に鳥居の有る登山口も有りました。
駐車場にビジター・サービスセンターが有りますので御トイレの心配もいりません!

phirushan
07 一月 2022 12:05

彌彥神社を參拜した序でに國上寺も參拜。「越後一之寺」を稱する古刹ですが、知らなかった話が幾つかあって面白かったデスw
・弘法大師がチャイナで空に放った五鈷が現れたのが、この寺の地だった
・役小角との法力勝負で優った泰澄大師が開基に關はってゐた
・良寬さんが二十年程も過ごした、筍に破られる話で有名な五合庵がある
・彌彥大明神の初代と二代(「代」って何よ)は、ここに鎭まられてゐた
・この寺の亂暴美男坊主「外道丸」(凄い名前だ)は娘子を戀患ひで死なせたことに苦しんで鬼面に變じ、酒呑童子となって大江山に去った
・仇討ちで有名な曾我兄弟には更に弟があり、この寺で修行してゐたが、連行され絕命した
・現在の住職?が、本堂にBLっぽい「イケメン偉人空想繪卷」を描かせた
うーん、結構ぶっ飛んでますw

kim
08 十二月 2021 10:25

前情報なくふらりと立寄った国上寺。付近にある吊り橋に渡るのを目的としめ訪れたが、非常に見応えがあった。
案内書にもあったが、イケメンとして描写された歴史的人物の絵は賛否がありそうだが、目を引くし、伝統のあるお寺にとってかなり前衛的な取組と感じられた。橋や周辺施設など周囲を見て回る際、起伏があるので、歩きやすい格好がいいでしょう。

気まま楽旅
14 十一月 2021 14:38

国上山に登るのに本堂脇の登山口を選んだんですが立派な本堂にびっくりして山を降りて全部見学しました
石に越後国一ノ寺と刻んでありましたがそんな雰囲気でした、良寛和尚ゆかりの御堂もここから通じてました

Wa Wa
06 十一月 2021 8:38

国上寺は、公園を兼ねた無料駐車場から上り徒歩5分ほどの山寺でした。最近になって、重文の本堂に「イケメン何とか?」の宗教画を掲示した事で話題になっているお寺さんのようです。
この辺りは良寛さん縁の地らしく、その絵にも描かれていました。子供の頃に読み聞かせられた絵本の良寛さん(人畜無害でひたすら優しいイメージ)とはイメージが大きく異なる作品でした。。。
その絵以外は、大きくもなく小さくもなく綺麗にしているお寺でした。

平野大輔
17 十月 2021 0:09

少し解りづらい場所に有りますが、駐車場も広くて訪れやすいと思います。
『戌の日』『ねこの日』の御朱印をはじめ色鮮やかで色んな種類の御朱印が有って、一度のお参りではとても手に余ります。
9月14日までは猫の日の御朱印が頂けるとの事なので今回はこちら。
また白蛇を祀っているようで社務所で見ることができます。
写真に写っている可愛い番号札は回収されずに頂けます。
色鮮やかな書置きの御朱印が一杯ありましたので、また訪れたいと思いました。

越後屋善兵衛
24 九月 2021 10:23

ビジターサービスセンターの駐車場を使用します 駐車場は広いですが登山客が多い晴れた土日祝日は結構混みます。歴史ある本堂に現代風のイケメン壁画はミスマッチに感じます 御朱印も結構な種類がありますがノーマルタイプで十分 沢山の風鈴を飾ったりして工夫や努力は感じますが良寛、上杉謙信、源義経、弁慶等縁のあるお寺なのだからそちらを推したほうが良いように感じました(個人的意見)

かにや
10 八月 2021 19:04

何度か行ってます。最初は沢山のぼり旗や御朱印に、SNS祈祷やPayPay使えます…など、色々ありすぎて営業色丸出し?(汗)って思えましたが、よくよく考えてみるとこれらが無かったら山の上の古刹として敷居が高すぎて近づけなかったかも知れません。大好きな場所です。

池田
11 四月 2021 18:11

良寛さんが、過ごしたところなので、良寛さんに、逢いにゆくような、楽しみで、行きます。 お寺が、立派ですね。
私は、小さい大黒様とかの、おみくじが好きです。財布にいれておきます。

七里すみお
24 十二月 2020 16:28

以前は良かった!  あの絵を飾る迄は。
おごそかで、威厳が有ったから よくお参りに行きました。
だけどあの絵からはあまり行きたく無くなりました
何が良くてあんな絵を飾らなくてはならないのか分かりません!

遠藤豊
04 十一月 2020 4:13

このお寺は、何かと有名です。
本堂にエロチックな絵が描かれていて、物議かもしてます。
それはさておき、いろんな仏様がいて、とても気持ちが静かに穏やかになります。
良寛さんが住んだ場所でもあり、春は桜もきれいな場所です。山の上のお寺なので、景色もきれいです。
昔からあり、先ほどの絵がある本堂には、阿弥陀如来様等仏様いろいろいらしゃいます。
現在のお寺には、千住観音様が見れます。
また、パワースポットの銀杏の木があったりと、お寺好きにはたまらないお寺です。
私も年間何度かお参りに行きます。

294
29 三月 2020 13:53

イケメンさんに会いに行ってきました。
行って良かったです。
御朱印もいただき、感動です️
12年に一度の御開帳後
(2020/4/17〜5/11)
に撤退するという
お話があるそうです。

きりんそふぃ
15 三月 2020 5:32

ご家族連れでもデートでも行ける中々良い観光地です。
近くにあるつり橋は眺めも良く、渡るのが観光らしくておすすめです。

お寺の敷地も広く、散策するだけでも情緒があるし、少し運動になります。

新潟ではかなり有名なお寺
。お寺で有名ってあまり思い浮かばないですよね。曽根の辺りの善光寺とか、即身仏の西生寺とか。

国上山の駐車場の前にうどんや軽食や甘味が食べられる飲食店もあります。
ごま塩おにぎりという家みたいなメニューも (笑)

トイレもその近くにありますが、キレイ度が低いので、道の駅国上で寄ってくる事をおすすめします。
もしくは国上山にいる最中にトイレに行きたくなったら道の駅国上までわざわざ行くのが良いかも。

また、義経好きなら一度訪れるべきスポットです。
新潟県には幾つか義経スポットがあり、ここもその1つ。

頼朝の追手から逃げる義経が国上寺の本堂に隠れ、その恩返しなの大黒天木像を寄進し、それが現在この六角堂に保存されているのだとか。

この辺に来たら、お食事はかりん亭か王風珍がオススメです。

かりん亭はオムライスが超オススメ。
オムレツが外はしっかり焼けているのに、中はプルプルのメレンゲ状。あんなの初めて食べました!

王風珍は、味はそこそこかもしれませんが、家族で入れるラーメン定食屋さんという感じ。
ご家族連れが多く老若男女でにぎわってる、使いやすいお店です。

本徳松美
04 三月 2020 22:10

何年も前に行った時にはまだ噂の『イケメン絵巻』は無く、今日行ってみてビックリ 皆さんの賛否両論の口コミもどれも素晴らしい『いいね』だと思います。
国上山自体は散策しているとそこかしこに歴史を感じました 『イケメン絵巻』は…私はミーハーなので全部スマホで写真撮りましたよ 年配のご夫婦もお二人でガラケーを覗いて撮れ具合をチェックしてましたが楽しそうでした。 何が目的でも『お寺』に人が足を運び、話題の『イケメン絵巻』だけではなくいろんなお堂やお地蔵様に手を合わせたり何かを感じたりしていることは…私は仏様も微笑ましく思って居られるんじゃないかなぁ?と思いました。 皆さんも国上寺に行かれたら、山坂ぐるっと歩いてみてくださいね

目次神
26 二月 2020 7:09

冬場ということもあって人も少なく、静かでゆったりとした時間が流れていました。
ただ、駐車場に隣接した飲食店なども冬場は閉まっているので、注意が必要です。
また、写真の五合庵にいくにも道を下るのですが、コケが生していて滑りやすいので手すりに捕まるなどして歩くといいと思います。

山伏のトラ
20 二月 2020 2:08

燕市が言うよな違和感を感じなかった。
ただ美しい絵だとの印象しか持ちませんでした。
他の参拝者もこれが問題になるなんて考えられないと言っていました。
大体仏教壁画は現実の世界を描いたものなど見たことがありません。
私ら老夫婦共々他の参拝者老夫婦も絶賛していました。
また参拝しょうとおもいます。

M. Nagahashi
31 一月 2020 17:37

新潟県燕市にあるお寺です。イケメン絵巻で話題になったお寺ですが賛否両論ありますが一見の価値ありだと思います。御朱印も定番の御朱印から干支の新年限定版や季節限定版、イケメン絵巻の主人公の御朱印と種類もたくさんあります。建物自体も古刹の雰囲気充分です。近くには良寛さんで有名な五合庵。他にも千眼堂吊橋など見所もあります。

レビューを追加