JAPANRW.COM

越後松之山温泉 凌雲閣

住所 新潟県十日町市松之山天水越81
電話 +81 25-596-2100
サイト www.ryounkaku.net
カテゴリー 旅館, 温泉ホテル
評価 4.1 18 件の口コミ
Echigo Matsunoyama Onsen Ryounkaku
近くの同様の会社
越後松之山温泉 旅館明星 — 新潟県十日町市松之山天水越88-2
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 — 新潟県十日町市松之山湯本13
松之山温泉 ひなの宿 ちとせ — 新潟県十日町市松之山湯本49-1
松之山温泉 和泉屋 — 新潟県十日町市松之山湯本7-1

越後松之山温泉 凌雲閣 件の口コミ

18
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
相澤義和
02 一月 2024 7:51

予約の為、フロントにて担当者と打ち合わせ致しました。
フロントから木造建築の素晴らしさが、分かりました。受付スタッフの対応も良く、年末の楽しみです。
偶然希望の部屋が空いており、温泉、木造建築を堪能します。

大前真美
24 二月 2022 12:09

秘湯の湯巡りをしています。

インターをおりて1時間。
雪️景色がどんどん変わっていくので、ワクワクしながら到着!

湯は塩分が濃〜く。出たあと肌がツルツル。身体が芯から温まる!
食事も一品ずつ全てに手が込んでいて。美味しすぎてご飯まで到達しなかった連れのために、女将さんがおにぎりを握ってくれました (^O^) 。

外は豪雪地帯ですが、身も心も温まるよい宿でした。

銭祐
13 二月 2022 6:02

松之山温泉の奥の方にあるお宿です。
ポイントは以下
・本館は有形指定文化財のお宿で木造の趣のある建屋とお部屋です
・日本秘湯を守る会のお宿
・日本3大薬湯のお風呂でお湯は少し緑がかっていてホウ酸塩由来?少し独特の匂い(そして温泉のお味はってなります笑)
・ご飯は地元の食材を生かした質素なごちそう
・お部屋にトイレはありません、お風呂も別館の奥にあるので本館宿泊の場合は少しだけ歩きます
・木造の古い建屋なので廊下も階段もすこしギシっと音がしますよ

このお宿は温泉がサイコーなのと、あとは文化財のお宿に宿泊するという体験がとても良かったという印象です。ここに来るまでの道のりは決して楽ではないのですが、ぜひ厳寒期の雪深い時期に訪れたい。
しんしんと降り積もる雪の世界の中で静かにこたつに入って何もしない時間を楽しむ、大人のお宿です。全館Wi-Fiありますが、ぜひ電子機器はOFFにしてのんびりと流れる時間を楽しみたいですね。

ちなみにこの界隈、コンビニもなにもないので必要な方は宿に来る前に必ず準備はしましょうね。一応自販機と売店は館内にあります。(最寄りは道の駅まつだいのファミマかな)

柏木末則
09 十二月 2021 2:57

松之山温泉の凌雲閣は温泉街から少し離れてますが文化材に指定されている建物がレトロな雰囲気で温泉も日本3大薬湯で疲れも取れて食事も山菜と地本の食材が使われていて美味しかったです!昭和レトロな雰囲気が漂う素敵な宿です!

薯蕷芋
15 十一月 2021 23:21

大・中浴場は循環濾過をしているため完全ではないがゴミや汚れが少ない。源泉も僅かながら放出していることもあり、42℃に保持されています。吐出口45℃。とても塩味が強い源泉です。
貸切の家族風呂は濾過されていないためかなり汚れが目立ちます。が、濃いです、濃厚。
客室はトイレ無しの二間続きの純和室。応接セットのスペースもあるため、かなり広めですが…わざわざ高い料金つぎ込んで3階にした意味がわからない。2階で十分だったかなぁと反省。
設えや趣はそれはそれは素晴らしい。けど、今回も貧乏クジ。トイレ近くの部屋は良しとして、廊下が何処を踏んでもギシギシを通り越して『バキバキ』鳴る。残念なことに右隣からも左隣からも歩む足音が筒抜け。防ぎようのない足音の嵐が一晩中代わる代わるやって来て、四股踏んでるのかよ?と怒鳴りたくなるのを抑えるのが精一杯。あの巨体二人の男共がどうやっても静に歩めるはずがないとわかっていても勘弁ならないとマジ思いました。嚔、鼻水、おならの音まで丸々聞こえ、どんな罰ゲームなんだろうと。
仲居さんの話では、先週までは宿泊客がほぼ毎日一組だたっらしく、その頃だったら貸切状態で、とても良い思い出になったことでしょう。
トイレが綺麗だったし、食事中も一組以外会話も控えめだったので、静かでありがたかっただけに最低の一夜でした。
Wi-Fiは設定無しでバッチリはいるし、食事は地物の山菜や鯉こく、味付けも上品で美味しかった。自家製の『梅酒』後味が独特で絶品でした。連泊してたら飲んだくれたい程気に入りました。米も新米に切り替わったとのことで甘くて艶々していました。
宿泊当日、たまたま花火が打ち上げられ40分程度、久々に爆風)カラフルな彩り、今時の花火を愉しませて頂けました。
あの地獄の廊下さえなければ、と残念でした。
あの素晴らしけどガタピシの廊下が貼り直されない限り、再訪は難しいと思われます。

Hasegawa
08 十月 2021 13:50

1200万年前の化石海水が湧出する松之山温泉。薄緑色で塩辛く独特の匂いがクセになる名湯。秘湯の会の宿である凌雲閣は昭和13年建造の木造母屋と鉄筋の別館からなる建物で、温泉街からはなれた小高い場所に立地しており静かに過ごせる。

ゆきぐに
01 十月 2021 23:34

お料理が素晴らしいです。
地産のお米を炊いたご飯は、つやつやでものすごくおいしい!

また、お風呂も源泉の家族風呂はすごく良いです。

せっかくの建物を増築して雰囲気がいまいちなのだけが残念でした。

高山あきの
15 七月 2021 7:31

建物は昔ながらの趣あるものですが、エレベーター設置やトイレは改装されて便利になっている。
夕飯は山の物が大人味で楽しめました。
従業員さんの対応も良いです。

もちろんお湯は言うまでありません。

YASUHIRO
03 二月 2021 6:07

本当に古い建物です。廊下から部屋が覗けるほど隙間があります。とても古い建物であり間取りもそれなりである事を分かって泊まるならば良いでしょう。部屋には手洗いも有りませんからね。逆にそれを楽しむ位の気持ちで良好な温泉を楽しんで下さい。

Iwamoto
31 一月 2021 12:12

泉質の濃厚さ、泉温の高さ、いずれも世界の頂点に君臨する名泉。秋に訪れたことで棚田で採れた新米にありつくことができた。料理長の腕もよく、大満足を通り越して号泣してもいいくらいだ。絶対に再訪したい至高の宿。

秋元仁
21 一月 2021 13:14

ここは秘湯の宿で、かの有名な文豪が宿泊した由緒正しい旅館ですね。建物が昔の風情漂う美しさに酔いしれるばかりです。温泉は最高!料理、酒も美味しい。gotoで行きました。空いててゆったりできました。また行きたいところですね

みかんママ
18 十二月 2020 13:10

歴史を感じる建物の中に近代的なエレベーターもあり
温泉は凄くあったまる温泉でした。
お料理も美味しく頂きました。
デザートのワインゼリーの下にせっかく紅葉が有るのに柄入りのお皿では映えなくて紅葉が可愛そうでした。

川澄宣勇
17 十二月 2020 0:31

初めて宿泊致しましたが、チェックイン時に食事の時間しか説明が無く、お風呂が時間によって入れ替わる時間について説明が無くて、危うく間違う所でした。これで他のお客様とトラブルとなったら責任とれるのですかね??
一番大事な事説明しないのですね。
ちょっと日本秘湯の会の宿ならばきちんと教育すべきですよね。
建物が文化財?とかで改築出来ないのかもしれませんが、廊下を歩くと(トイレ洗面は共同の為)ギシギシ音がします、端の部屋でしたが途中の部屋だとうるさく無いのですかね??
建物の中は凝った造りになってます、部屋も同じ部屋は無い感じです。

山道肇
13 十一月 2020 19:16

最寄り駅ほくほく線まつだい駅を下車すると既に送迎の車が待っていました。まつだい駅から車に揺られること15分ほどで松之山温泉凌雲閣に到着しました。趣のある玄関を入ると綺麗に磨かれた床に整然とスリッパが並べられていました。お部屋は高松宮様が宿泊した「管領の間」で欄間、障子など手のこんだ細工が施されていました。部屋に案内され早速風呂に入りました。湯は黄緑色、塩分が多く含む湯です。湯温は私にぴったり適温でゆっくりと浸かることが出来ました。大浴場と中浴場は時間によって男女入れ替え制です。夕食は18時からで食堂に行くと既に殆どの料理が並べられていました。これといった特徴のある料理はありません。
泉質は申し分無いのですが、浴室が狭い、食事に検討の余地があると感じました。
女将はじめ従業員の方の対応が大変親切でした。

山下賀久
02 十一月 2020 3:08

昭和の建物で、まるで重要文化財の中に泊まるような雰囲気でした。趣があり、とても静かなゆっくりできるお宿です。お部屋にトイレと洗面がなく、廊下に共同であります。
お風呂は男女それぞれの大浴場を19時に入れ替えて入ることができます。源泉の温度が高いので加水と循環で適温にされているようです。
家族風呂は大浴場とは違う源泉をひいていて、源泉掛け流しです。ただ水温が高く52度ほどあり、そのままでは入れず、水を入れて湯もみして温度を下げて入るようになっています。家族風呂は予約制ではなく、空いていれば入れるようになっていました。
食事も写真のとおりでお米は地元のおいしいご飯でした。
宿泊代からするととてもお得なお宿だと思いました。

みーあ
27 八月 2020 22:14

宿の方は皆さん感じがよく親切で、とても居心地がよかったらです。
お料理も体に良さそうな物がほとんどでしたが、どれも丁寧に作られていて美味しかったです。
温泉は塩分が含まれていて、すごく温まり、汗をたっぷりかいたせいか体が軽くなりました。

中山長道
10 三月 2020 23:47

昭和レトロな木造3階建ての温泉宿。2月11日の祭日ということもあって、客は私達も含めて3組。早めに着いたので、本館2階3階の部屋を一通り見ることが出来ました。内装、天井、造り、欄間、全部違う。昭和初期の宮大工さん達のこだわりやちょっとした遊び心が感じられて、見応えがありました。空いている部屋は鍵がかかっていなくて中を見学出来る粋なサービスです。部屋にトイレや洗面所は無く、各階共同ですが、真新しくトイレもウォシュレットでキレイで問題無し。エレベーターも設置されています。お風呂は内風呂のみで露天風呂は無し。風呂はすごく良かったってカミさんは感激していました。ナント言っても日本3大薬湯のひとつですから。食事も特別豪華というわけではありませんが心のこもった料理でした。スタッフさんの対応も丁寧で好感が持てます。ただ、温泉街から離れているので、6時からの食事が終わった後、退屈でした。6畳位の広さの部屋が3つあってカミさんと別々の部屋で寝られたのも良かったです。

みらいゆめ
20 二月 2020 18:08

さすが!日本の秘湯を守る会会員宿です。
部屋数が少ないので静かでいいですね
ゆっくり、のんびり出来ました。
お風呂は肌がスベスベになりました。
食事も美味しかった 特に米最高!
ぜひ1度行ってみて~

レビューを追加