JAPANRW.COM

千年鮭 井筒屋(松尾芭蕉 宿泊地「宿久座衛門」跡)

住所 新潟県村上市小町1−12
電話 +81 254-53-7700
時間
月曜11:00-14:00
水曜日11:00-14:00
木曜日11:00-14:00
金曜日11:00-14:00
土曜日11:00-14:00
日曜日11:00-14:00
サイト www.murakamiidutsuya.com
カテゴリー 郷土料理店
評価 4.3 13 件の口コミ
sennensake izutsuya
近くの同様の会社
鳴海 — 新潟県村上市田端町13−10
割烹 松浦家 — 新潟県村上市寺町1−3

千年鮭 井筒屋(松尾芭蕉 宿泊地「宿久座衛門」跡) 件の口コミ

13
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
yoshihito
19 十二月 2023 9:49

村上に来るたびに食べたくなる、塩分控え目な塩引き鮭。白米は土鍋で炊いているそうで、2膳目は初めておこげが付いて得した気分になりました。
何回来ても安定した美味しさとサービスでした。
初めてなら車はきっかわ前の駐車場が利用できます。

Promotion
16 十二月 2023 18:35

五泉から村上までは車で約1時間半。村上まで行くならやっぱり鮭を食べたい。鮭料理のランチを頂いてきました。
いくつもコースがありますが、品数の違いです。村上まで来たならやはりここでしか食べられない鮭の内蔵を使った料理を食べたいので、十九品がおすすめです。食べに来てよかったと思わせてくれる大満足の内容でした。冷え冷えの竹筒で提供される〆張鶴がまた最高!

鮭料理で有名なお店は、飛び込みではなかなか入れる店は少ないよと友人からアドバイスをいただく。なんと電話をかけたらランチ予約はラスト1卓。事前情報大事!!

鬼澤秀一
18 十月 2022 9:56

9/25 三連休最終日、予報が外れ晴れ日に。
当日予約席を求め、受付け開始時刻の9: 30を目標にタイムズカーで出発。
9: 35 お店の駐車場に到着、予約表に名前・人数・鮭料理 八品2,475円を記載すること3番目(11: 00の部これでOK)
村上城跡や系列店を見てまわり、11: 00お店に戻りました。
料理が運ばれる都度、スタッフの方が丁寧に説明をしてくれます。
鮭の皮がこんなに美味しいと感じたのは初めてです。ご飯も硬めに炊かれていて私好み。おかずも充分な量なので、二杯食べたいところをじっと我慢しました。
お茶漬け用のご飯はお焦げ付きです。食べ終わってみれば、これで充分な量でした。(少食の方では食べきれないかも)
お茶漬けの出汁はこれまで食べたことの無い味(人によって好みが分かれるかも)でした。
珍しいものを楽しく頂くことができ、ここまで来て良かった

A. S.
09 十月 2022 22:33

2020年ミシュランにビブグルマン認定されたお店とネットに書いてあったのできました。

はじめにご飯一口目を食べた瞬間に頭の中に衝撃が走りました。
今までも美味しいものは美味しかったです。
ですがこの美味しさは、はじめての美味しさでした。

ああ、ご飯食べに来たんだよね、新潟だもの。

それから鮭づくし。

美味しさを味わう。
美味しいって楽しい。

新潟旅行はじめの食事、ここにして良かったです。

bou
06 十月 2022 14:23

一年を通して村上伝統の鮭料理が食べられる専門店。
風情ある外観と大正ロマンを感じさせる店内。
座席と椅子席があります。
4年前に訪れましたが、
予約必須のお店です

TETSU
06 十二月 2021 4:19

村上の塩引鮭料理を食べたくて祝日に訪問しました。
皆さんのレビューを拝見し、11時に食べたいと当日受付開始の9時30分に受付しました。
村上の長い歴史の中で育まれた鮭料理の数々、どれも大変おいしかったです。
とはいえなんだかんだ言って、炊き立てのコシヒカリに焼きたての塩引鮭の組み合わせが最高でした!

山本純
19 十一月 2021 10:45

この場所は落ち着いた雰囲気が有ります。ゆっくり食事するにはもってこいの場所です。メニューは懐石風とはらこ丼が有ります。はらこ丼が3,565円と高かったです聞いたところ、今年は鮭が少なくてイクラが取れないからだそうです。ここのイクラは粒が大きいものを厳選して食事に出しています。三葉が出て来た時? (・・? 何するのかと思ったら、お茶容器にだしを注いで、お好みで三葉を入れて飲むものだった自家製お茶?だし?ですよ️懐石風はたくさんあるので、行った時のお楽しみ。値段は一品たすごとに高いです
はらこ丼 (イクラ) 写メ入れときます。
姉妹店の店は、塩鮭を干した物があり、見学は自由です️塩鮭の干した物も購入出来ます。 (安くて9千円~) 食べる事も出来ます。こちらの写メ忘れました。

KEN
09 十月 2021 6:41

朝一で無ければ満員とのことでしたが結構空いてました。決まったものをコースで盛り付けて出す感じですから、調理師が注文ごとに調理して出すのではなさそうです。価格は高め。観光客用かなと思います。2000円から7000円弱のコース。シャケも鮮魚ですから11月頃はいいとしてその後は落ちると思う

今川裕
03 九月 2021 0:51

古民家に、少しモダンな家具が有り、
落ちついた雰囲気でした、
仲居さんの説明も、
丁寧で、鮏の事を解りやすく教えていただきました、
鮏の炭火焼きは、旨味が凝縮されており、
はらこ (イクラ) は味がしっかり付いていて
御釜炊きの御飯とばっちり合います、
最後にお茶漬けにしていただきました、
満腹になりました、ご馳走さまでした、

残念なのが、車の駐車場が、
少ないのがもう少し何とかなれば、、
何処かに停めて、
町並みを観ながら散策しても、
良いかもしれません。

深酒酔太郎
17 八月 2021 2:28

鮭、10品、3190円コース
ウマイウマイ (゚~゚*) モギュモギュ

来たかったんだー
金曜に電話して「土曜日、予約とれます?」
「ダメです」
「じゃ、日曜日?」
「OKよー」
で日曜11: 00にお邪魔しました。村上の街中という事で駐車場心配してたんだけど、土日曜日は近くの第四銀行の駐車場借りてるとの事でした。第四の駐車場は広々でした。(店のお向かいの井筒屋屋さんの駐車場に空きがあったのでそちらに停めましたが)

お店の中は素敵よー
脚の悪い両親を連れて行ったので、テーブル席を用意してもらいました。中庭見えて、ピアノなんか置いてあったりして。

コースは席に着くと先ず生ハムでまり寿司と酒浸しが出てきて、ソレつまんでるウチに土鍋ご飯やら炭火の用意やらが進んで、御膳が運ばれて来ます。
どれも美味しいわー。なんたってご飯が美味しい。
美味しいご飯に美味しい魚。
新潟県民の幸せねー!!
10品、かなり腹一杯になります。
両親は各品一通り味見はしましたが、全て食べ切る事が出来ず、残りは自分が美味しく頂きましたw

自分は車の運転があって呑めませんでしたが、父親は村上のお酒「〆張鶴」呑んで大変満足してました。

デザートの甘酒、さっぱりして凄く美味しい!!
自分、「甘酒なんて、もったりしてきらーい」って派だったんだけど、イメージ変わった。
なんで井筒屋(きっかわ)で糀?甘酒?って思ってたんだけど、はるか昔は造り酒屋だったそうです。お酒はやめたけど、糀と甘酒は残ったんだそうです。

やー、良い昼食だった!!
大満足

あ、塩引き鮭のご飯、お茶漬けは美味しい!
他も美味しい! けど、味濃い目でどう見ても酒の肴!
呑めないと悔いが残ります……
残った!!
2021-4-11

ri polo
06 七月 2021 8:41

日曜日の当日でしたが、コロナの影響もあってか待ちなくお座敷に上がらせて頂きました。
注文は7品コース、リーズナブルですが係の方が一品づつ丁寧に説明をしてくださいます。
特に美味しかったのは写真にはありませんが、酒浸し鮭皮の踊り。綺麗に切れ目が入れられた皮を七輪にあげるとパチパチと踊ります。これが香ばしい。
そして2枚供される塩引き鮭。こちらも七輪で焼き、1枚はそのままご飯のお供。2切れ目はおかわりをいただき、おこげつきのご飯にお茶漬けスタイルで。
このお茶漬けに使うほうじ茶がまた美味しい。お座敷も素敵なロケーション、店員の方も丁寧で素晴らしいお店でした。
今度は気になったはらこ飯も試してみたいなあと思います。ごちそうさまでした。

池田裕紀
09 六月 2021 9:01

値段高いです。覚悟していかないと。ただそれなりに珍しものが食べられます。知らないで入りましたが、せっかくなので思い切って奮発しました。十八品を注文しましたが、量的にきつかったです。もうちょっと少ないほうが良かったかもです。

aki
04 六月 2021 9:38

鮭料理 十三品、鮭珍味 五品盛り食べました。鮭堪能できました。御飯は、土鍋で炊きます。岩船産コシヒカリです。鮭のめふん(背腸 (せわた) の塩辛5年もの)は旨いです。酒呑みたい。きっかわで売って下さい。

レビューを追加