JAPANRW.COM

円福寺

住所 新潟県魚沼市佐梨433
電話 +81 25-792-0871
時間
火曜日09:00-12:00, 13:00-16:00
水曜日09:00-12:00, 13:00-16:00
木曜日09:00-12:00, 13:00-16:00
金曜日09:00-12:00, 13:00-16:00
土曜日09:00-12:00, 13:00-16:00
日曜日09:00-12:00, 13:00-16:00
カテゴリー 仏教寺院, 観光名所
評価 4.5 6 件の口コミ
Enpukuji
近くの同様の会社
曹洞宗 針倉山 永林寺 — 新潟県魚沼市根小屋1765
赤城山 西福寺 — 新潟県魚沼市大浦174番地
不動院 — 新潟県魚沼市七日市702

円福寺 件の口コミ

6
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
リリ
01 六月 2023 21:15

最近住職が変わったそうとても感じの良い方でした。お庭の管理もしっかりなさっているようで、国指定重要文化財も素晴らしい状態で管理してありました。
多聞天像・阿弥陀如来像が国指定重要文化財らしいです。

奥田耕也
05 四月 2023 1:02

ナカナカの古刹でした。
また、ゆっくり来て重要文化財や周辺を探索してみたいです。

Maurice
14 十二月 2020 22:31

奈良時代に聖武天皇の勅命により仗行上人が北越鎮護の道場として開いたのが始まりとされる真言宗智山派の古刹。
上杉謙信が奉納した多聞天立像とお手植えの杉、隠れキリシタンのマリア地蔵があり珍しいです。
また、池泉観賞式苔庭がすばらしいです。
国重文の本尊、阿弥陀如来座像は拝見できませんでしたが、本堂中央に安置されているのが多聞天立像だったのかな?
ただ、修復中で拝見できないとの情報もありますのでご確認ください。

橋本勇一
29 十一月 2020 4:33

「円福寺」は魚沼地方で最古の寺院と伝わり、元は聖武天皇により北陸鎮護の道場として建立されたとの事です。
境内には上杉謙信がお手植えしたと言う大杉や古めかしい多宝塔がありますが、有名なのは江戸時代に京都から庭師を招いて造ったと言う苔庭でしょうか…、あの大原三千院と同じ風に造られた庭との事です。
本堂内も自由に拝観出来ますが、不思議なのは狛犬が居たり、神社風の鈴があったり (そもそも本堂が神社社殿のようです) と神仏習合感が漂っていました。
また境内には隠れキリシタンに向けたと言われる十字の杖を持ったマリア地蔵もあります。色々と不思議が伝わる寺院です。

桜井剛
04 十月 2020 12:56

住職の奥様より御朱印頂くに際し、ご丁寧に対応して頂いた。

本徳松美
14 七月 2020 8:57

お寺とお庭は素敵でしたよ~ 池?に水芭蕉があったから、花の咲いてる時季はもっとキレイかも でも苔や木々の緑に癒されました~ 本堂の屋根のカーブも素敵

レビューを追加