JAPANRW.COM

岩の原葡萄園

住所 新潟県上越市北方1223
電話 +81 25-528-4002
時間 09:30-16:30
サイト www.iwanohara.sgn.ne.jp
カテゴリー ワイナリー, 観光名所, ブドウ園, ワイン専門店
評価 4.8 9 件の口コミ
Iwanohara Vineyard
近くの同様の会社
レコルタ カーブドッチ — 新潟県新潟市中央区東大通1丁目5−26
カーブドッチ ワイナリー — 新潟県新潟市西蒲区角田浜1661
アグリコア越後ワイナリー — 新潟県南魚沼市浦佐5531-1

岩の原葡萄園 件の口コミ

9
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
co ay (momo coco)
11 一月 2023 19:29

ワイン貯蔵庫、雪室を見学でき、良かったです。
雪室では、レストランの野菜も保存しているとのことでした。

昼食で頂いたZEN赤が美味でしたので、売店で購入しました。

本徳松美
10 一月 2023 7:02

上越市で日本酒の酒蔵巡りをしましたが、せっかくなのでワインもと
今年はボジョレー・ヌーボーが世界情勢諸事情で凄くお高くなっているとラジオで聞き、そのせいもあってか?日本の国産ワインが注目されているとも
岩の原ワインは歴史が古く、ワイン蔵も見学しましたが凄く良かったです
売店にはワインはもちろん、上越のお土産やワインのおつまみなどもあり試飲もさせてもらいました
私はワインの渋みが苦手なので甘口なものばかり試飲させてもらいました
正直ワインはよく分からないけどやはり日本のワインは日本人の口に合う?美味しかったので購入しましたよ

小川靖司
01 一月 2023 1:00

新潟の上越にあるワイナリー。葡萄園なのでぶとうが売っているのかと立ち寄るとワイナリー&ショップでした。工場見学もできる施設ですが、今日はぶとうジュースの試飲とショップでワイン購入。ぶとうジュースは1グラス100円にてあまーいタイプとあま酸っぱいタイプが楽しめます。ワイン購入に迷ったら、善のハーフ3本セット2410円がおすすめ️バラ売りは1本770円です
試飲は16: 00まで、ショップは16: 30までですよー。

伊藤健
12 十二月 2022 1:27

見学ツアーや試飲ができるので、旅の途中に立ち寄るには良い場所。
見学は事前予約必須。雪室が期間限定で見れるが、寒いので上着があると良い。見晴台までは距離があるので、歩きやすい靴で。
試飲は無料と有料(100~300円)があり、深雪花(有料100円)あたりが一番飲みやすかった。

Toshiaki
23 十月 2022 18:40

雪室が見学できたり、ワイン蔵を見学できたり(自由に見れる)、子どもたちも興味津々でした。外は暑いのに雪室に入ったときの寒さにびっくりです。

見晴台までも歩けて、景色が良かったです。急な坂を登り続けるので、行き帰りは歩きやすい靴がオススメです。

ショップの二階はレストランがあり、一階はショップでした。ワインがたくさん。ぶどうジュースは本格的すぎて、幼児の子どもは最初嫌がってましたが、味は甘くて美味しいので良かった模様。

bou
09 十月 2022 0:22

6年位前に妻と訪れました。
創業者 川上善兵衛。
日本のワインぶどうの父とも呼ばれるそうです。
以来130年以上、その情熱が引き継がれてます。
自然豊かな敷地。
ゆったりと散策するのがおすすめです。
なので、歩きやすい靴と羽織る物があると良いです。

台北牛乳大玉
27 九月 2022 22:05

今では山梨や北海道も有名になってますが、日本ワインの発祥の地とも言ってよい場所です。
国産ワインのウンチクを語りたい人は是非一度訪れるべきだと思います。
書物によると、かつて大正天皇が皇太子だったころに(確か高田の連隊視察を切り上げて)アポなしで訪れ、開発者の川上善兵衛を驚かせたそうです。陛下は樽の並んでいる蔵の中を興味深く御覧になり「個人の資力にてかくまで為すは、誠に簡単ならざるらん」と言ったとか。

もっと有名になっていいのにな、と思います。

kazuhiro
28 六月 2022 2:05

このワイナリーの川上善兵衛氏が作られたマスカットベリーAは、同じ葡萄品種でも他のワイナリーとはレベルが違います。善兵衛さんが作った他の葡萄品種もとても旨かったです。日本ワインの旨さを実感して、日本らしさを再発見できました。

増子信一
29 五月 2022 2:37

新潟県に日本最初のワイン発祥の地があったとは!しかも明治時代のチャレンジ精神に、二度びっくりです。ワインの味もさることながら、雪などの気候を味方につけたアイデアに感服しました!一度は訪ねて欲しい所ですね!

レビューを追加