JAPANRW.COM

カプリチョーザ 新潟万代シテイ店

住所 新潟県新潟市中央区八千代2丁目5−7
電話 +81 25-249-2110
時間 11:00-21:00
サイト www.mik-group.co.jp/foodservice/capri/capri_bandai
カテゴリー イタリア料理店, レストラン
評価 2.8 12 件の口コミ
Capricciosa
最寄りの枝
カプリチョーザ 新潟駅南店 — 新潟県新潟市中央区米山6丁目8−5
近くの同様の会社
Tsubamesanjo Bit Niigata — 新潟県新潟市中央区新島町通1ノ町1977
サクラギ ブッチャー ホーリーズ — 新潟県新潟市中央区女池南1丁目8−16
NAPOLI 新潟駅南けやき通り / NAPORI — 新潟県新潟市中央区米山1丁目9−15 ナポリ
いちえ / YONEKURA ICHIE — 新潟県新潟市中央区天神2丁目137-37

カプリチョーザ 新潟万代シテイ店 件の口コミ

12
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
村松忠信
16 十月 2023 18:45

40分待たされた話し。笑
数年振りの訪問。お値段も上がってるし、モバイルオーダー方式だし、何かもういいや。
パスタとピザを注文。何か後に来たお客の方が提供早い。それもなん組も。さすがにおかしくね?モバイルオーダーだからミスった?スマホを確認するも注文完了の画面。う~ん。店員さんを呼び止めオーダーを確認。『オーダー入ってます』とりま一安心。それから10分。やっとパスタ到着。 (イラッとして写真撮り忘れ。汗) 粉チーズを注文するも来ない! (知ってると思うけど裏メニュー) パスタ半分食べた所で粉チーズ到着。パスタ終了。沈黙タイム。さすがにヤバイと思ったホールスタッフ、厨房に確認『ピザあと何分?』厨房『後3分!』あーこれ、完全にヤッてるわ!最初からオーダー通ってない系です。ピザ提供まで40分!店員さん平謝りで無料で+100円のドリンク付けてくれた。何か疲れた。
ごちそう様でした。

Ryu
03 十月 2023 11:19

若い頃によく食べた記憶で、
ニンニクとトマトのパスタを食べてきました。
思い出の味、もう憶えていないので新鮮な味でした

美味しかったです!
ご馳走様でした!

こなつ
21 九月 2023 13:09

モバイルオーダー式なので、自分のタイミングで気兼ねなく注文出来るところが気に入っています。
魚介のパスタが、具沢山トマトたっぷりにんにくごろごろ熱々で美味しい (*´-`)
ランチセットのサラダも量がしっかりあり、満足感。

Y T
11 十一月 2022 18:39

ビールを口頭で注文したら、QRコードからご注文お願いしますと言われたので、言われた通りに注文し、ビールが来ました
その直後、もうひとつビールが来ました
どうやら口頭で頼んだ分とQRコードから頼んだ分が来てしまったようです
1人で来店したのに飲みかけのビールと新品のビールが2つ…
飲みましたけど笑
持ってくる前におかしいと思わないもんですかね

Mine
04 九月 2022 22:10

ピザに髪の毛が付いていたので店員に指摘したところ、そのピザを一切れ回収して、それっきり何もありませんでした。
回収した代わりを持ってくるでもありませんでした。
お詫びの一言もありませんでした。
こっちは他のお客さんに聞こえないように、静かに店員に伝えるとか配慮してるっつうの。
しかも危うく一切れ少ないピザ代含めて、満額支払わされそうになったので、髪の毛の件を話したら、事務的にピザ代が引かれました。
やっぱりお詫びの一言もありませんでしたが、まるでこっちが悪いみたいな気分になりました。
凄く不快な食事だった。
到底接客とは言えない。
二度と行かない。
周りにも絶対勧めない。

中澤亨
25 五月 2022 2:09

2人セットメニューを注文するつもりで、広目のテーブル席に変更を申し出たら嫌な顔をされ、雑にウェットタオルを置かれ気分を悪くしたが、スパゲッティとサラダは美味しくいただけた。ピザはスーパーの市販レベル。
セットメニューを頼むなら、最初に4人対応のテーブル席を指定してみたほうがいいです。2人テーブルでセットメニューを注文すると、テーブルが料理でいっぱいになり、食べづらくなります。

user
05 十一月 2021 11:33

日曜日の昼少し遅い時間に友人と2人で行きました。
友人の分がくるまで約20分、私の分は手違いで用意されず、今から作ればまた時間がかかる。これからまだ買い物もしたいし、そんなにここで時間をかけたくなく、もう私の分は不要と伝えました。
その後バイトと思われる店員さんから何も言われずに飲み物を貰い、食後に頂けると聞いたルイボスティーかな?と思い、何口か飲んだところで先程の店員さんが再度登場し、また何も言わずに飲み物下げていきました。この時点であれはサービスのルイボスティーではなかった、と悟りましたが、お店側からの事情説明はなし。
その後ルイボスティーを持ってきてくれた別の店員さんに、先程の飲み物は何か、と聞いたところ、確認しますとの事。
車で来ていたので、アルコール類だと困るので聞きましたが、その後店長代理の方と持ってきた店員さんが来て、「別のテーブルに出す予定だったアルコールのドリンクだった」と説明。
こちらが聞かなければ言わないつもりだったのか、それで事故でも起こしたり、私が未成年だったり、アルコールが極度に弱い、またはアルコールアレルギーだったらどうするつもりだったのでしょうか。
初めて入ったお店でしたが、最悪以外の印象はありませんでした。食事も提供されない、アルコールを誤って出したにも関わらずその対応。
信用できません。私は二度と行かないのでもうどうでもいいですが。

こてこた
10 三月 2021 9:43

ここに来たときはいつもトマトとニンニク。はちみつ?のような甘みが無くなったようで以前のほうが良かったような気もします。レジでクーポン云々で会計に7分もかかった人がいてレジ待ちで並んだので、もう少しテキパキと対応してくれたらよかったなと思います。

なるとナシール
06 十二月 2020 18:26

トマトとニンニクのパスタ取分け、シラスのピザを頂きました。シラス好きにはたまりませんでした。店内の内装も雰囲気もあり楽しめました。食後のルイボスティーは我が家のルイボスティーと比べ味も香りも別物で目からウロコがポロポロ。万代に行った際にまた訪れたい店が増えました。

yo s
08 十二月 2019 7:40

最悪でした。昔からあり何度も利用した事はありましたが、平日に数年ぶりに利用。入店したらすぐに案内に来ない、冷房の効きすぎで店内は寒く、ホールは女性2人で回してるようでしたが、バタバタ。冷房の真下の席で寒かったので移動してもらいました。注文時に平日ランチは皆様に食後にルイボスティーとデザートがありますと言われたのにどちらも出てこない!
近くのカップルには出てたようですが、しばらく待ってみましたが客も減り落ちついているし、ホールの女性スタッフも、食事を終えているのを見ているのに出さず…。平日なので私含めて仕事合間の男性客などほかにも居ましたが、お茶もデザートもなかなか出ないのでお会計して帰ってました。1人客は早く帰るから?客を選んで出しているのか?結果、ドリンクなし、デザートなしで、チェーン店のパスタとサラダで1500円は高すぎ!!他にも美味しくて値段も適正で、かつお洒落なイタリアンが沢山あります。客足も昔に比べて減っているようですが、呆れて指摘する気にもなりませんでした。もう二度と利用しません!!

庭野弘樹
20 十月 2019 2:06

万代シティに行った時によく利用します。
大半のパスタ屋さんは普通盛りだと、成人男性には物足りない位の量が多いですが、そこそこ分量もあり、味も満足できるので嬉しい店舗です。
個人的にトマトソースの酸味がもうちょっと欲しいのですが、安定した味で毎回安心して入店できます。

羽咲木さう
17 九月 2019 15:23

夏休み中はランチはやっていません。
ピッツェリアは結構もちもち…もう少し薄くてパリもちが好みかな…
パスタは結構、塩が濃い…水が欲しくなる…
ドリンク付きにしなくても、最後にルイボスティーのホットをもらったので3こ
サラダも味が濃いから、塩加減が私には合わない店かな

レビューを追加