JAPANRW.COM

ビストロ ナオミ

住所 新潟県燕市吉田堤町3−1 東屋ビル
電話 +81 256-92-2234
時間
水曜日11:30-14:30, 17:30-22:00
木曜日11:30-14:30, 17:30-22:00
金曜日11:30-14:30, 17:30-22:00
土曜日11:30-14:30, 17:30-22:00
日曜日11:30-14:30, 17:30-22:00
サイト bistro-naomi.com
カテゴリー フランス料理店
評価 4.1 20 件の口コミ
Bistro NAOMI
近くの同様の会社
カシェット池上 — 新潟県新潟市中央区営所通318
ビストロ さくら — 新潟県小千谷市桜町2184-4
シェモア — 新潟県新潟市中央区西堀前通5番町761
オーベルジュ古町 — 新潟県新潟市中央区古町通2番町669-2 ダイアパレス古町

ビストロ ナオミ 件の口コミ

20
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
加藤正俊
05 六月 2022 15:03

3月4日に訪問。クリスマスにランチに行って以来、久しぶりに訪問しました。今日の魚は新鮮な鱈でした、一緒に添えてある海老とホタテは安定の美味しさですチキンも回りはカリカリ肉はジュウシィーでバルサミコソースにはバッチリの組み合わせです。
オーナーとはクリスマス予約の電話でお話しして感じの良い方でした。スタッフの若い男性も感じよく、特に若い女性のスタッフは接客も良く、時々伺うこともありにこやかに話しも出来て良い時間を過ごせるとても良いお店ですよ。

Kohei
06 五月 2022 17:04

駅前の建物の2階。
と言ってもここは吉田駅。とっても静かなところです。

店内は窓際のテーブル席が2つ、壁際にパーティションで仕切られたボックス席のような設えの席が2つ。奥にパーティが出来そうな大きめの個室が1つ。最後に電車が見えるカウンター席。そんなに大きなお店じゃないけどTPOに合わせた演出が出来るそれぞれ似個性を感じられる座席配置。そして一線を保ちながらもカジュアルな感じでセンスのいい店内のインテリアもこれからのことを期待させてくれます。

今回はランチで訪問しました。注文した料理は限定のほほ肉の赤ワイン煮込みのランチセット。ル・レクチェとサラミがメインを張ったサラダと濃厚なポタージュ。今回は牛蒡を素材にしたトロ~リしたスープでした。メインのお肉は一つひとつお箸で分けて食べられるくらい柔らかく、目的のソースも深くて濃くてとても美味しかったです。
ギュッと詰まったガトーショコラも好きなタイプのケーキ。こちらもメインに負けず劣らずとっても美味しくて満足かせてもらえました。
またお邪魔したいと思いました。
ごちそうさまでした。

新井亨
16 四月 2022 23:39

ランチで来店し、「定番 シェフ自慢 国産牛ホホ肉の柔らか赤ワイン煮込み 14年継ぎ足しデミグラスソース」を頂きました。濃厚で芳醇なソースが柔らかいお肉に絡んでとても美味しかったです。
メイン以外も丁寧に作りており、とても美味しかったです。次回はChefスペシャリテコースを頂きたいと思います。
子供向けの食器等は無いので、小さなお子さんを連れて行くのであれば持参したほうがいいと思います。
我が子は電車が好きなので、吉田駅を一望できるトレインビューに大興奮でした。

シャビ
31 十月 2021 20:39

久しぶりに来ましたがサラダの量が少なくなったような。
そしてパンもフランスパンから小さいパンに変わってました。
パンのおかわりいかがですか?と、他のお客さんに言ってるのが聞こえたのですが私は既に料理を食べ終えた後。パンを運んだときに言ってくれればいいのにと、思いました。

ビーフシチューは肉が小さかったけどサラダとドリンク付きで1500円ならしょうがないかな。
味は濃厚でおいしかったです。

中林一行
14 十月 2021 4:34

吉田駅前にあるこのお店は、2階にありこじんまりとした落ち着いた空間です。今日は、牛ほほ肉のビーフシチューのセットをいただきました。ポタージュスープ、パン、ビーフシチュー、コーヒーで1450円。お肉はやわらかいですよ。

りべかな
22 三月 2021 0:05

1度コース料理を頼んだ時にとても美味しく感動したので、それから何度かお邪魔してます。
毎回料理はおいしいのですが、唯一デザートのアイスクリームだけ最後の最後で毎回うーん…となってしまいます。
ケーキやシャーベットはおいしいです。

松井智子
20 二月 2021 12:01

同級会やランチで何度かお邪魔しました。同級会では予算もあってとても美味しいメニューが食べられました。前菜からスープ、メイン、デザートに至るまで大満足でした。ランチは開店当初からみると少し高めになりましたが値段相応の安定した美味しさはあります。前菜サラダが綺麗です。

Ritsuko
28 十一月 2020 5:07

以前、職場の同僚と食べた時の美味しさが忘れられなくて3年ぶりに訪れました。
県内産の季節の野菜を使った料理で、家族皆で大満足!  食事の間に出てくるパンも美味しくて何度もおかわりしてしまいました。
また、大切な人を喜ばせに行きたいです

ミセスぱーる
13 十一月 2020 20:28

週末 ランチを頂きに行きました。初めてで 場所がわからなかったので 吉田駅にナビをセットして行きました。駐車場も吉田駅の隣にあり 駅前にありました。階段を上がり二階にありました。限定 10食のビーフシチューを頂きました。最初 スープとサラダが選らべました。パンもおかわりができ ビーフシチューもとても美味しかったです。デザートは別料金で種類も多く とても悩みました。どれもとても美味しく大満足でした。お店の雰囲気 接客もとても良かったです。また ぜひ行きたいです。

カエル
31 十月 2020 11:32

2度目の来店ですが、今回は接客態度がすごく嫌な感じがしたので投稿します。
女性スタッフ (年齢が若い方の人) が笑顔もなくツンケンしていて冷たい。こちらのお店では予約をして行かない客にはこのような冷たい態度をとるのでしょうか?
また「デザートはどうしますか」と聞かれたので「いいです」と断ったら不思議な顔をされました。以前予約来店した時に頂いたので、こちらのデザートが種類も豊富で美味しいのはわかっています。でも毎回みんなが頼むとは限らないので、なぜ不思議な顔をされたのかこちらが不思議です。たとえマスクをしていても、その下で素敵な笑顔で気持ちよく迎えてくれるお店はたくさんあります。1度目が良かったので再訪しましたが、がっかりしました…再々訪は考えていません。

yoshihiro
07 二月 2020 14:22

物件の検査が1時前に終わってしまいました。ここら辺には一年に一回位しか来ないので少しランチがてら散策しようと駅前のこちらのお店を訪問。吉田駅に向かって左側に10台ほど共同駐車場がありました。お店の入っているビル名 (確か、東屋ビル?) で駐車場の案内看板があり。ビル名がわからない人には?
サラダは、季節のルレクチェと生ハム。
ビーフシチューは、野菜がたっぷり入っていて大満足でした。サツマイモ、かぶが絶妙でした。
デザートのクリームブリュレは、おすすめです。
時間が合えば是非再訪したい。お酒を飲みながらコースを味わってみたい。素敵なお店がある事に感謝です。地元の常連さんに愛されいる感じがgoodです。

伊藤裕之
08 十月 2019 9:11

予約して家族で行きました。1450円の限定10食のランチ。
オードブルはアスパラガスの冷製ポタージュ。細かくしたアスパラガスの食感もよく、自然な甘さで美味しかったです。
メインは、牛ほほ肉の柔らか赤ワイン煮込みビーフシチュー仕立て。ライスを選びました。
よく煮込まれたホホ肉が口の中でほどけます。
ドリンクはアイスコーヒー。ガムシロやミルクを入れずに口をさっぱりさせてごちそうさま。
少しだけメインの塩気が強いと感じましたが、まあそれは個人の感じることなので。
席は満席で人気があると思います。値段も良心的でまた来たいと思いました。

きみ
27 八月 2019 21:13

何度か昼と夜でおじゃましています
料理の味わいとしては、季節感も五感の愉しみもあって申し分ないと思っていましたが、先回来訪時にネバネバ系のオクラがソテーに登場して足が遠のいておりました
今日のソテーにも夏だけにオクラは登場しましたが、料理を引き立たせるものではありませんが遜色なくいただくことができました
何よりも今日のフロアスタッフのサービスがわたしが求めるものどれも満たしており、今まで「片田舎でこれだけの味が食べられるのだからサービスの質は致し方ない」と諦めていた部分を今までと同じスタッフで補ったことに今後もまた訪ねてみたい場所となりました
グラスワインも二種類から選べ、ボトルからの提供
声のかけるタイミングも絶妙
急かされる印象もあったこの店で、ゆっくりフレンチランチを堪能できました
今日は比較的空いている日でしたが、ぜひまた次回もすばらしいポテンシャルのサービスで出迎えていただけたら嬉しいです!

Tsukasa
26 六月 2019 10:56

水曜日の夜に。初訪。
コースメニューに惹かれるも、今回は単品メニューで。
オードブル盛り合わせ、真鯛のカルパッチョ、ペンネゴルゴンゾーラ、牛頬肉煮込みシチュー (パンorライス付) を。
全部おいしい!
店内もキレイで素敵。
次回はコースやランチも楽しみたい)

haru
29 三月 2019 23:18

洗練された空間とおいしい料理で、ここは都会…?と勘違いします。店を一歩出ると現実に帰ります。この時は奥の個室を使いました。
ランチセットでは前菜、メインと、パンかライスが選べて、ドリンクがつきます。
ランチもディナーも、ちょっといいご飯をしたいときに最適でした。

Ca Pi
11 三月 2019 11:40

この地域にはあまりない、落ち着いた感じのビストロです。半個室もあり(2室)家族で利用するにはちょうどよいレストランです。お味の方はオーソドックスで、特別優れている訳ではありません。雰囲気込みで楽しめる方向けだと思います。

Andrew
30 一月 2019 17:27

Amazing French cuisine with superb presentation and attention to detail. An absolutely top class meal.

田中則明
16 一月 2019 10:07

私の海外出張で延期になっていた、34回目の結婚記念日を子供たちが祝ってくれるということでお邪魔しました。
NAOMIコースをお願いしましたが、前菜、メインは三種類のメニューからチョイスで色々と堪能。
お代わりOKと言われたバゲットも、その度にオーブンで炙ってくれ焼きたてのようにいだだけました。。
またデザートも2種類を選べ、娘がお願いしたお皿のデコレーションも気持ち良く対応してくれたとのこと。
家も近いのでまたお邪魔します。

羽咲木さう
13 九月 2018 1:42

ビーフシチューと若鶏のランチをいただきました。
前菜かポタージュを選んで一つずつ頼みました (°°)
おいしかったです^ - ^
食後の紅茶が茶葉がカップに入るのと入れ物が雰囲気に合わない、階段の手すりがベタベタなのが残念 (>_<)

Daiya
08 八月 2018 0:48

長男の誕生日に、主人は仕事の為次男と三人でディナーコースを頂きました。どのプレートも味も見た目も非常にすばらしく、子供達も美味しい (๑˃̵ᴗ˂̵) と大満足でした。ご馳走様でございました。

レビューを追加