JAPANRW.COM

日蓮宗 本山 妙法寺(法王山 )

住所 新潟県長岡市村田1124
電話 +81 258-74-2207
サイト www.honzanmuratamyouhouji.com
カテゴリー 仏教寺院, 観光名所
評価 4.6 11 件の口コミ
Myōhōji Honzan
近くの同様の会社
薬師庵 — 新潟県長岡市荒巻1466

日蓮宗 本山 妙法寺(法王山 ) 件の口コミ

11
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
かんれ
30 五月 2022 1:03

山門、本堂の大きさから、かつての権勢をうかがわせます。しかし、現在では雪割草街道のひとつ。シーズンになりますと観光客で賑わいます。ここの雪割草は植栽されたものでなく、ここの場所に自生していた物で、本来の生育環境を知るには貴重な場所です。雪割草の他にカタクリ、白花キクザキイチゲ、ショウジョウバカマ、スミレサイシン、オウレンも同時期に花を咲かせ、登山道を彩ります。散策するにあたり必要最低限のマナーを守ってもらいたいものですね。

本間明美
23 五月 2022 21:14

日蓮宗の寺院。
えちご雪割草街道の一つで、寺院の周辺の里山に雪割草をはじめ、たくさんの山野草が自生していて、見応えがある
120分程の里山コースもあるが、寺院周辺だけを巡ると、ゆっくり歩いて2、30分程のウォーキングコースとなっている。

品田智子
14 五月 2022 16:45

雪割草スタンプラリーの花場として、裏山の雪割草を眺めてきました。ハイキングコースとして道が整備され、歩きやすかったです。また、境内のお花も美しく、次回はゆっくりお寺にお参りしたくなりました。

hira
31 八月 2021 6:22

田んぼの外れにある小高い山に忘れられたかのようにひっそりとある歴史のある寺院。

門前町もなく民家もない、それでいてかなり大きな寺院であり、なんだか不思議な感覚に陥ってしまった。

富居由美子
15 五月 2021 9:18

御朱印を書いて頂き、住職さんと記念写真を撮っていただきました。
そのあと、裏山の雪割草を見に行ったのですが、ちょっと遅くて雪割草はまばらでした。
その代わりに沢山のカタクリの花が綺麗に咲いてました。
こんなに沢山のカタクリを見たことがなかったので感動してしまいました。

上村信夫
31 一月 2021 1:32

貫首様 (平たく言えばご住職) の優しく包み込むお人柄が何より。オーラがあります。
偉い方なのに貫首様初め奥様も自ら動き草刈りでも何でもやられます。
歴史のあるお寺で日蓮聖人との師弟関係のある日昭上人が開山され、歴史は700年超になります。
春は桜が咲き乱れ秋は紅葉。一度は足を運びたいところ。

斎藤一
16 十二月 2020 8:59

三条市にある法華宗の総本山。門を通り左側の店·案内所で女性に『妙法』の御朱印を書いてもらえるが、『御首題』希望の方はその旨ハッキリ伝えると、御首題を書いてくれる寺務所を教えてもらえる。総じて皆さん親切であった。

タカイハナコ
06 五月 2020 7:44

毎年訪れる雪割草見物の穴場です。
てか、最近はよく知られるように
なったのかカメラを担いだおじさまや
花好きなハイカーが沢山観に来ています。
今年は特に雪が無く開花が早かったようです。

石原陽三
16 四月 2020 9:25

春先に、このお寺さんの裏手の里山は、新潟県の草花に指定されている、雪割草 (オオミスミソウ) がたくさん自生しております。
色とりどりで、とても可憐な花々です。3月から4月上旬位迄が見頃です。

本徳松美
16 三月 2020 4:20

お寺も歴史があって素晴らしかったですし、ご住職も最初はちょっと怖そうだったけど本当に優しくて良い方でしたし、奥様も優しくてチャーミングな方でした
私とダンナ、感動しきりでお寺を後にしました 御朱印も凄く丁寧に書いてくださり、個人的に新しい御朱印帳の第一号がこのお寺で良かったと思えるお寺でした 桜の木もあったので、桜が咲く頃にまた行きたいです あっ、妙法寺から裏山の村岡城址までは遊歩道があったり (雪割草が見れるらしいです) 見所も多いです

山崎和彦
23 六月 2018 23:06

感じの良い対応に感謝!御首題対応して頂きました!ホームページに参拝記念に写真を撮って頂きました。
日蓮宗全国57本山巡りの案内を頂きましたので、満願出来るよう務めたいと思いました。宗派関係なく対応して頂きまして、有難う御座いました。

レビューを追加