JAPANRW.COM

カンティーナ登美

住所 岡山県倉敷市下津井1丁目7−23
電話 +81 86-479-9456
時間
月曜11:30-14:00, 17:30-21:00
水曜日11:30-14:00, 17:30-21:00
木曜日11:30-14:00, 17:30-21:00
金曜日11:30-14:00, 17:30-21:00
土曜日11:30-14:00, 18:00-21:00
日曜日11:30-14:00, 18:00-21:00
サイト www.instagram.com/cantina.tomi.9456
カテゴリー イタリア料理店, 居酒屋, 和食店, 会席・懐石料理店
評価 4.4 16 件の口コミ
Cantina Tomi
近くの同様の会社
サイゼリヤ 倉敷平田店 — 岡山県倉敷市平田47-1
パルパスタ — 岡山県岡山市北区下中野701-106
ロッサ カフェ&レストラン — 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓6451-12
パダンパダン — 岡山県岡山市北区表町1丁目7−10

カンティーナ登美 件の口コミ

16
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
ikuza
26 七月 2022 4:50

土曜のランチでうかがいました。
2回目です。
ここは駐車場が少なくて狭いです。
他に止めるところがあるなら知りたいです…。
店舗は下津井回船問屋内の一角です。

お客は結構多く、自分たち以降は待ちになっていました。
前回は30分くらい待ちました。
結構人気があるようです。
女性向きなのか、男性客はほぼいません。

お昼はランチメニューがありだいたい1700円くらいです。

ランチにプラス110円で食後のコーヒーもしくは紅茶がつきます。

注文して15分くらい。
料理がとどきました。
刺身定食なので刺身の量がなかなかあります。

蔵定食は刺し身が減って、天ぷらがつきます。

特に臭みがあるわけでもなくおいしくたべれます。

少し男性には足りないかなぁ…。
食後にデザートもつきます。
結構たのしめました。

トイレは店外にでて真っ直ぐ進むと正面にあります。
お会計は店内入って右奥になります。
わかりにくいので記載しておきます。

評価(主観)

値段
清掃
雰囲気
次回来店の可能性

forest
27 六月 2022 13:25

ゴールデンウィークでもあり90分ほど待ちましたが、気持ちのいい季節でしたので敷地内の探索をしながらゆっくりできました
お店の雰囲気もスタッフの方々もいい感じでした。
料理も美味しく頂きました

Poco
16 六月 2022 0:03

少し早く着いてしまいましたが、中で待たせていただけました。

ランチメニューの蔵定食(1760円)とパスタランチ(1760円)を注文。
蔵定食には刺身と天ぷらが付いています。
パスタランチの前菜はお洒落で上品な味付けになっています。
プチ贅沢なランチを楽しめました

mimi
28 十二月 2021 20:50

ちょうどお昼時で既に4組待たれていました。店員さんは忙しくされていましたが、こちらの声かけにも気持ちよく接客していただき好感がもてました。お刺身はとても新鮮で天ぷらは揚げたてで提供され美味しかったです。もう一度行きたいと思えるお店です。また同じ敷地にあるお土産屋の店員の方も明るくて優しくて思い出に残る良い旅になりました!

mam
24 八月 2021 22:03

2回目です。お刺身の定食。
タイ カンパチ? 生エビ 茹エビ
トロ ハモ バイ貝 紋甲 ウニ イクラ
全て鮮度がいい。
…にもかかわらず日本酒でなく
敢えてご飯の贅沢を満喫しました。
汁はタイ 絶妙塩味の蒸 デザートect.
幸せいっぱいの品でした。
初回の海鮮丼もよかったですが
全く別次元に魚が楽しめます。
つかず離れない接客も高得点。
ありがとうございました。

_ a_na
30 六月 2021 19:33

店内も広くてオシャレな空間でした。海鮮丼のランチを食べました。具沢山で大満足の一杯でした? 一緒についているお魚入りのお味噌汁が絶品?
雰囲気も良くご飯も美味しいのでまた行きたいなと思いました。店員さんもとても親切で丁寧に接客してくださいました?

A N
22 六月 2021 10:24

イケメン双子さんの和食とイタリアンが頂けます。下津井ならではの新鮮な魚介が楽しめます。写真は穴子丼1200円 (税込) です。

追記です
何度訪れても本当にどれも
見て美しく食べて美味しく
いつも感動します。

追記
和食でとイタリアンのどちらをチョイスするか
いつも悩みますが最近はパスタ率が高めです。
特に魚介のペペロンチーノは
ここまで入る??とビックリするくらい
魚介がゴロゴロ入り美味しいです。
魚介好きにはたまりません。
前菜も種類多く楽しめます。

sasa
18 六月 2021 6:44

平日の昼すぎに行きましたが、天井の高い広々とした落ち着いた店内は席間もゆったり取られ混雑した感じは受けず13時過ぎるとガラガラに。客層は中高年が多めで店内は静か。

蔵定食 (天ぷら・刺身・ご飯・あら炊き味噌汁・茶碗蒸し・小鉢・香の物・サラダ・デザート付) ¥1760 海鮮丼¥1650 (味噌汁付) どちらも+110で食後のコーヒー付 お値段は安くはありませんが、ひとつひとつ丁寧に作られお味も良く、たまに贅沢するにはとても良いお店。アルコールも飲める様です。

むかし下津井廻船問屋の敷地内にあるとは知らず、近隣を探してしまいましたw

yoshihiro
05 六月 2021 22:36

いつもは和食を食べたくて利用してますが、今日はパスタランチをいただきました。これがまた美味しい!値段は1800円弱で安くはないですが前菜からデザートまでついています。また利用させてもらいます。

星島恭子
17 五月 2021 12:01

児島デートで行きたかったお店がイタリアンが閉まっていて急遽こちらへ。お値段は一律1600円と大人価格。店内は年齢層もかなりお高め、60オーバーて感じで、若い子は1組程度でした。イタリアンを食べるつもりでしたが、同じ値段なら和食の方が豪華に見えたので、定食を注文。どれも美味しくてボリュームもあり満足できました。下津井だけど、お膳にタコ料理がなかったのが残念。近くの市場?前でおじちゃん、おばちゃんが売ってたタコ飯を買って帰りました。夜も営業してるとのこと、また訪れたいです。

楓二嘉
31 三月 2021 19:02

お料理 星5
お値段 星5
店の内観外観4
衛生面 2

ついたての無いテーブルもあったし、大きめの声で話している団体客もいました。
換気はされていましたし、マスク徹底されていました。

消毒 マスクの協力をと、ポスターで表記されていたのに、サービスの方が お茶を入れるときに お客様のコップを持って注がれていました。
配膳 下げる時も お客様の利用された物を 触られているのです。
その手は忙しくて 消毒されているかは わかりませんし、ポットへウィルスが付着しないとも限りません。

不特定多数のコップをひとつづつ 持ち、同じポットで注ぐのは、コロナ禍において リスクが高いです。

Kummy
15 二月 2021 4:22

むかし下津井回船問屋の敷地内にあるお店です。
イタリアンと和食があるので年齢層は問わない感じがします。
イタリアンにしようか和食にしようか悩みましたが、
今回は和食にしました。
画像1枚目には天ぷらが写っていませんが、揚げたてを運んでくれます!
時間によっては茶碗蒸しがなくなってしまうことがあったりする(その場合、100円ひいてくれますが、絶対損だと思います)ので注意です

メニューは
*蔵定食(画像がこちらの定食です)
*刺身定食
*海鮮丼
*パスタランチ(2種類のパスタから1種選びます)

お値段は海鮮丼が1500円、あとは1600円
別途TAXです。

さくらこはる
25 十二月 2020 14:00

休日はゲロ込みです
イタリアンか和食の定食が選べます
イタリアンは、パスタが選べます
遅くなると前菜がなくなります
前菜も含め味は悪くないけど、あまりにも待たされて、印象はよくないです‥

石原淑恵
29 十一月 2020 15:36

案内のおじさんに「ごはん食べるならそこで」って言われて何となく立ち寄りました。
外観からは、普通の食堂みたいなのかと思って入ったら、なんと本格的な創作料理やイタリアン。
味もどれも良くて美味しかったです。

Takanori
15 十一月 2020 22:17

4年ぶりに休日のランチに訪れました。パスタと和食が選べましたが、前回同様、和食をオーダー。刺身盛合せと天ぷらがメインで、野菜サラダの他に蛸ともずくの小鉢、 鯛アラの入った赤だし、具沢山の茶碗蒸しといずれも魚介かふんだんに使われていて、どれも良かった。
とくに刺身盛合せは、鯛、鰆、ハマチ、ホタテ。新鮮で弾力があり、本当に美味しかった。このお値段で大丈夫かと思うほどです。
食後にはクリームチーズを加工した (何だったかな?) ものが付いてますが、オプションだと+100円でドリンクがつけられます。
お店は「むかし下津井回船問屋」という無料の資料館の一角にあります。他のかたもコメントしていますが、案内表示のまま歩いてあくと、登美さんの厨房に入ってしまい、間違える人が多かったです。また、お昼時は少し待つ必要がありますが、この資料館のお陰で退屈しませんでした。

横川敏郎
28 十月 2020 17:59

駐車場入口の看板ははっきり分かったのですが、それ以外の案内表情がなく、困りました。また、12時から営業の表示があるにもかかわらず、店内に入ると既に営業しており、食事も出されていたのは、待っていた私には不愉快でした。
ランチメニューは和食御膳とパスタ定食の二種類のみでした。

レビューを追加