JAPANRW.COM

豚足のかどや

住所 大阪府大阪市浪速区難波中1丁目4−15
電話 +81 6-6631-7956
時間
月曜11:00-22:00
水曜日11:00-22:00
木曜日11:00-22:00
金曜日11:00-22:00
土曜日11:00-22:00
日曜日11:00-22:00
カテゴリー ホルモン焼肉店, 肉料理店, 焼肉店
評価 4.3 28 件の口コミ
Kadoya
近くの同様の会社
水七輪炭火 焼肉 北浜 にくや — 大阪府大阪市中央区伏見町2丁目4−4 伏見甲陽ビル
昭和大衆ホルモン 道頓堀店 — 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目5−9
本家ホルモン道場 — 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目2−23
ホルモン肉問屋 小川商店 日本橋店 — 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目14−13

豚足のかどや 件の口コミ

28
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Sabrina
17 十二月 2023 23:06

そらく大阪で最高の食事体験でした。ここはみんな地元の人なので、かなり騒がしいこともあり、スタッフが大声で席に案内しなければなりません。まさに大阪の文化が大好きでした。私は串を楽しみました、そして豚足は素晴らしかったです。これまでそのように足を踏み入れたことはありませんでした。目の前のシェフは、私が一人で食べている肉の量を見て、頼んでもいないのにすぐにキャベツを皿に出してくれました。外国人向けに英語のメニューがあり、注文したいものを指さすだけで済みます。ここではご飯の提供はありませんが、持ち込み可能です。でも、みんな肉を食べに来ているので、ご飯を持ってきている人は見かけませんでした。おいしいディップソース(ごま油のような味)が付いた生の第三の胃も食べました。
ここは健康的な食事をする場所ではないので、そのような考え方では行かないでください。彼らはできるだけ多くの人を収容しようとしているので、それはかなりの圧迫でもあります。ここで地元の文化を受け入れるだけで、この場所を楽しむことができます。

會澤利勝
06 十二月 2023 17:05

今日は久々の昼間から呑みしたく
どこがいいかなぁ? ってことでここ
かどやさん
美味しいやけれども!
もっとぷるぷるしとって食べごたえが
あったような気が、、、
串とセンマイは変わらず旨い!
サービスのスープもべったり
コラーゲンたっぷりでよきよきです
ごちそうさまでした

kamiru
12 九月 2021 18:38

大阪でホルモンと言えば『豚足のかどや』に行けって人狼ってゲームやってたら大阪人がやたら推すので初来店。11時開店やけど40分前に現地到着。スタッフにバイクはどこに駐車したら良いの?って聞いたらそこのどん突きをさっと曲ってなその辺って言われたw『あのぉ〜全く分かりませんw』でもこれが大阪やな。とりあえずチャリがめっちゃあったしその辺に駐車しといた。開店5分前には8人並んでました。やっぱ人気店なんやな。豚足650円×2、キモ550円を注文 (消費税込みの値段設定最高) 会計1850円でした。豚足用のタレがあって本当にめっちゃ旨かったわ。凄い煮込んであって豚足がトロトロやった。しかも獣臭い感じが一切無かったです。実は豚足を一皿注文して食べたあとめっちゃ旨かったのでお代わりしました。みんなビールと豚足を食べてたけど小生はバイクやったので緑茶でした。このお店にはソフトドリンクが無いので目の前の自動販売機で買って持ち込みOKって面白いルールでした (店の前の自販の緑茶は150円やけど10m先の自販は100円やし要注意) 焼肉もあって500円〜550円で3串なんかな?キモは3串あってコスパ良いと感じたし旨かったです。スタッフのおっちゃんに『にーちゃん玉あるし食うか?』って言われたけど『食べた事無いしええわ』って言ったら『ギンギンなるで』とか言ってました。絶対嘘やろとか思ったけどそもそもぼっち勢なのにギンギンなっても困るわwでもこの店の雰囲気好きやわ。店内汚いとかそんなん気にするならこの店に来たらあかん。ホルモンが安くて旨い優良店でしたよ。あと裏メニューの豚足スープは無料サービスのネギ入りで最高やったです

太陽と風
07 九月 2021 11:28

豚足と言えば、かどや!!!

ベストな食感に煮込まれた豚足を、たっぷりのネギと濃いめのタレで食す。

ごま油と塩でコリコリの食感を楽しむ生センマイ。

脂がのったホルモン串の数々…。

それらをアテにキンキンに冷えた瓶ビールで流し込む…もう最高ですよ。。。

接客?清潔さ?そんなものはこちらのお店に求めません。それら含め超大衆的な雰囲気を味わうのがいいんです。
外国人スタッフが多いのも良さを引き立てます。
基本的にオッチャンたちが昼間っからビールあびまくってますが、夜になると女性客も多いです。
老若男女に支持されているお店ですね。

メニューにはない?ですが、シメのスープの注文は忘れずに。
ビール、酒以外はないので、確かそれ以外を飲みたければ持ち込みオッケーだったハズ。

私はこちらのお店では最初から最後までビールです。冬は熱燗一択!

伊奈晴美
05 九月 2021 0:46

豚足でコラーゲン補給!
ぷるっぷるの豚足をキンキンに冷えたビールで流し込みます!瓶ビールなのですが、回転が早いのかここのはとても美味しく感じます。
スープも豚足を煮た汁なので冷めると煮こごりのようにぶるぶるで、味付けはネギが散らしてあるのみ。卓上塩をかけると甘みが出ます。
キタナシュランのお店で、このまん防の時期だから待ちなく入れましたが、満席でした。

ちなみに本日2回目ですが、初めての時は豚足がグロテスクで、ブルブル感も身体が受け付けずに震えたのですが、コラーゲン摂取と思って頑張っていただきました笑
ほぼ手掴みで食べますが、コラーゲンで手も口もネチネチになりますよ。

スコット
30 八月 2021 15:55

大好きな店で緊急事態宣言直前に行ったけどカウンター狭いしアクリル板なし、大声でダベるオッサンの間に通されたので、やっぱりやめますと退散しました。コロナがなければ気にしないんだけどゴメンナサイ。

RRR
09 八月 2021 12:26

豚足の有名なお店!ディープな感じと活気のある雰囲気がまたGOOD!
ビックリするぐらい料理の提供が早いです!笑
味もほんとに美味しい!
けど、食べすぎると胃もたれが、、、

이니스
09 八月 2021 0:23

. 5

コラーゲン摂取に豚足食べたくて行きました
外見から感じるワクワク感?

入って1秒もせずにお出迎えと共に
「ビールでいいですか」
期待に応えてくれました笑

注文したメニューは
豚足・生センマイ・コロロン
砂ずり・タン・しょぼくれ焼

豚足のトロントロンさ、素晴らしいこと
味噌のタレにつけて食べます (〃∇︎〃)
生センマイは新鮮!
コロロンがプリコリ食感で初めて食べる感覚やったので是非食べてみて欲しい
焼き物はどれも1セット3本入り
シンプルに塩味で頂きました
裏メニュー、程よい塩加減のコラーゲンスープを〆にフィニッシュ。

お一人様からグループまで
皆さんコラーゲン摂取をしに来た様子です
定員さんがとにかく楽しそうで
接客も明るくて、気分もすごく良かった
愛されてるお店だろうなと感じさせる雰囲気

豚足の価格設定が少し高く感じますが.
サクッと呑むのに雰囲気のあるお店でした
ごちそうさまでした

たまごまるこ専用
30 六月 2021 16:39

とにかく安い!!そして、美味しい!!!
お店の雰囲気は、好みで分かれるかと思いますが
外国の屋台などが好きな方にはオススメです.

おすすめは、生センマイとまるぼ。

お酒が飲めない方は、ソフトドリンク持ち込みです?
ご飯ものも、持ち込みです!

タバコの吸い殻は床にポイ捨て!です.

たまご男爵
25 六月 2021 0:02

大阪出張の際、調べに調べて行ったお店。

豚足は初めて食べる感じで、タレがめちゃくちゃ美味かったです。

お昼に行きましたが、さすが大阪。
昼飲みで店内は満席でした。

豚足は苦手でしたが、ホロホロで苦手な私でも美味しくいただきました!

他に串も食べましたが写真撮り忘れ、、
串は無難に美味しかったです。

ただ、店内がベタベタでめちゃくちゃ汚い。。

汚いのも込みで雰囲気とはわかってはいたものの、Gを見かけてしまいげんなり、、

こういうレトロな雰囲気は大好きなので行きましたが、さすがにGはちょっと、、
お店は悪くないんですけどね。
タイミングが悪かったです。。とほほ

S Y
12 六月 2021 6:50

言わずと知れた名店です。
名物豚足はもちろん、生センマイや串焼きなど全部美味しいです。おかわりできるネギとタレだけでビールが飲めます笑
難波でお昼から飲むならまずはこちらかと思います。

井上翔太郎
08 六月 2021 19:13

知人の紹介で伺いました。
料理もスタッフも感じが悪い店ではないのですが私的には好きなお店ではありません。
豚足が好きでないというのもありますが・・・
お店は凄い人気店です。
サラリーマンや女性のグループ、カップルと次々に訪れてきます。
豚好きの方にはお勧め出来るお店です。

倉崎幹子
05 六月 2021 22:50

豚足はぷるぷる。たくさんの刻みネギと味噌ダレで美味しくいただきました。
とても混んでいる金曜日の18時過ぎに店内に入ったので、奥の8名くらいのテーブルで3組で相席でしたが、みなさんの注文したものを見ながらあれも食べてみたい・・と追加オーダーが進みます。今度は早めに、また行きます!

津元敏行
30 五月 2021 3:00

地下鉄 四ツ橋筋線 31番出口より徒歩1分程にある、豚足屋の【豚足のかどや】
豚足をメインに焼肉・焼鳥・ホルモンも提供しとうお店です。

ここの豚足はとりあえず凄いです 笑
めっちゃ煮込まれとうからまず皮がとろっとろです。

塩で食べても良し、チョジャンという特製ダレを付けて食べても良し。
コラーゲンたっぷりでめちゃくちゃ旨いです!
豚足好きは必ず行かなあかんお店やね 笑

ほんで豚足を煮込んだスープも注文してください。
これまた旨いねんけどコラーゲンが染み込んでます 笑

残念ながら串系は食えんかったけど今度は串系も頼んでみようかなと 笑

himawari
26 四月 2021 14:46

昼間から飲めるお店。店員さんがとても元気で、大きな声で注文を受けています。決してキレイなお店ではないです。でも、いい意味で大阪らしい感じが味わえるお店です。
豚骨は臭みもなくとても美味しい。なによりスープが絶品でした。
難波の観光地からは少し離れますが、行って損はないお店だと思います。

yu-yu
23 四月 2021 19:15

大阪飲み歩きツアー。
ようやく来店できました。
豚足のかどやさん。
平日15時来店。
それでも人は多かったです。
いろんなクチコミありますがここはホントにハズレなし。
ビックリしました。
豚足、、っウマ
そしてビールで流すこの快感。
最高だ。
写真にないですがタン・ミノも注文しました。
ハズさんわー!
美味い。
後は〆のスープは絶対。
これラーメンにしたら完璧なのにと思いながら完食。
必ずまた行きます。

中田健
22 四月 2021 15:47

豚足が有名なホルモンのお店。いつ行っても多くの人で賑わっている人気店。スムーズに入れたらラッキー。

豚足は油っこいイメージがあったけど全然そんなことなくて美味しい。ビールが進む進む。

大衆的な雰囲気も好き。また行きたい。

中川優樹
21 四月 2021 17:22

難波で1番美味しい大好きな豚足のかどやさん!!!
昔からずーーーーっと通ってます。
柔らかい豚足と自家製な濃いめのタレは本当に美味い
生センマイもしっかりした食感でタレもごま油とニンニクに塩胡椒で本当に美味い!!
後は絶対に外せない炭火焼きの串達!!!
特にアブラミノと焼きセンマイは大好きです。
アブラミノはあまりないので早めに注文します。
今回は初めてツラミを食べましたが、めちゃくちゃ美味かったです。そして隠れ串のコリゴリも美味しいです。
レギュラーメニューに載ってないコリゴリ串、歯応え抜群でたまりません。
また必ず食べに行きます。
相変わらず安定して美味しかったです。
ご馳走様でした。

定休日毎週火曜日
稀に不定休あり
なんば駅 (出入口31)
徒歩1分 (39 m)

cyasutami
11 四月 2021 20:13

所要で大阪難波にいたのでランチ後は難波にある豚足の名店かどやにてひとりで昼呑みしてきました。昼ですがカウンターはほぼ満席で賑わってました。

オーダーは、豚足600円、2級酒300円を熱燗、焼きトン550円、にしました。豚足は大量に仕込んであるのですぐに提供されました。ドリンクも程なく提供され、美味しそうな豚足にかぶりつきます。柔らかくてコラーゲンたっぷりでぷるぷる旨いです。やきとんもしっかりと焼いてあり美味しくいただき、ご馳走様でした。

ああ
22 三月 2021 20:55

【豚足嫌いでも食べられる美味しさ!】

私は豚足好きなんですが、主人が苦手。
他の食べればいいよと、無理矢理同行しました。
席は厨房?をグルリと囲むカウンター、ちょっとだけテーブル席もある。

まずは豚足!
あと、オススメ聞いてタンとハラミの串をお願いする。
お酒は瓶ビール。

目の前には大量の豚足が入った大鍋があって、
そこから熱々の豚足を取り出し、すぐに提供される。
大き目にカットされたネギの乗ったタレが一人一皿用意されて、
ここに付けて食べる。

タレを味見・・・美味い!ネギも!

テンション上がって豚足を手掴みしたけど、あっつ!!
仕方なしに箸でちぎって食べる。
臭みも癖もなく煮てあって、ブリンブリンの食感!
美味しい~好き~
豚足苦手と言っていた旦那も美味しい!って食べてました^^

ネギ美味しくてパクパクいってたら、リクエストしてないのに、
お父さんが追いネギのお皿を用意しておかわりさせてくれた
タレも席に置いてあるので追加OK!
豚足ははじめはかなり熱々なので手掴み出来ないけど、
落ち着いてきたら、手掴みで骨分解してチューチュー!

センマイ刺しは白い!臭みなく、下処理されてるけど、
これはそこまで印象残る感じではないかな?爆

ハラミとタンの串。
1皿3本単位みたい。
これにも豚足と同じタレ付けて食べるらしいがなくても‍

ハラミもタンも美味しかったので、レバーとか食べたかったけど、完売 (泣)
もう1軒ハシゴするか!と、一旦ここで打ち止め~

活気があって楽しいお店!
パッと食べて飲んで出る!
大阪B級グルメ巡りに最適です

レビューを追加