JAPANRW.COM

ザ・ビッグ 鳥栖店

住所 佐賀県鳥栖市宿町 字野添1156−1
電話 +81 942-81-3882
時間 09:00-21:00
サイト www.mv-kyushu.co.jp
カテゴリー スーパーマーケット, ディスカウント スーパー, スーパーマーケット
評価 3.7 10 件の口コミ
The Big Tosu
最寄りの枝
サンクゼール・ファクトリーアウトレット 鳥栖店 — 佐賀県鳥栖市弥生が丘8丁目1, 区画No.1140 鳥栖プレミアム・アウトレット
ザ・ビッグ 江北店 — 佐賀県杵島郡江北町山口 三本松二1223
近くの同様の会社
マックスバリュ 鳥栖村田店 — 佐賀県鳥栖市村田町701-1
ナカガワパン松原町店 — 佐賀県鳥栖市松原町1725-5
サンリブ 鳥栖 — 佐賀県鳥栖市本鳥栖町537-1

ザ・ビッグ 鳥栖店 件の口コミ

10
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
terufumi
16 九月 2022 22:44

ザ. ビッグ鳥栖店の鮮魚はスーパーではたぶん日本一と言っても過言ではないと思います。バイヤーには敬服します。
特に特売品は新鮮で価格も安いです。お店は自宅からはかなり遠いですがわざわざ買いに行きます。今まで、アジ、イワシ、タイ、アユ、シラウオ、サバ、エビ、ブリ、、、外れたことがありません。まさに庶民の味方です。2年前恩師に刺身をつくって持って行きましたが「魚は好きではなかったがこれは美味しい」とペロリと食べてくださいました。それから3ヶ月後に恩師は亡くなりました。ビッグで購入して本当に良かったと思います。皆さんもぜひ、特に、特売に並んでみてください。

Mama-dos
07 四月 2022 22:42

魚売場は新鮮でお手頃値段なので良く行きます。でも、お店の通路が狭くて買い物しづらいです。カートですれ違うこともできず、お客さんが多いときは、品物をゆっくり見ることもできません。混んでない時間を狙うしかありません。
あと、おばちゃんの店員さんが1人無愛想で、自分の知り合いにはペチャクチャ喋ってますが、そうでない客には挨拶もなく、支払い機の調子が悪くなった時なんか不機嫌そうな顔をして操作して、最後まで黙って去っていきます。何だかお客さんを小バカにしたような態度で、とにかく不愉快です。

健太郎重松
22 十二月 2021 20:46

野菜がおおもとのイオンよりも安く、魚も比較的新鮮で、お魚もさばける人なら、安く良い型の魚が安く買えるし、お刺身や、お寿司も種類は少ないけど、美味しそうです。お肉は佐賀牛や、ありた鶏、佐賀豚なんかの地元ブランドのお肉が、気持ち大手よりは安いかと思いました。 逆に、長期保存がきくような飲食物は、ディスカウントストアの方が安いかと思います。 あと、お総菜の数と種類、日常生活用品の種類は少ないですね。 日頃の生鮮関係なら、おおもとのイオンよりは安く買い物が出来てオススメです。

内村正巳
30 五月 2021 22:26

いつも利用させて頂いています。
品揃えはとても良くて安いです。特に鮮魚コーナーは良いです。ワクワクします。

いつも混んでいる上に品物が所狭しと並んでいるので店内は通りにくいですが、その分活気がある昔ながらのスーパーと言う感じです。

イオン銀行のATMやコピー機もあり便利です。

店員さんの対応も私は良く感じました。カゴに山積みしすぎてレジで落としてしまった惣菜をすぐに他の店員さんが交換して下さいました。 (同じ数の物はなかったはずなので、わざわざ惣菜コーナーの人に作り直して貰ったのだと思います。)

かなりん
22 二月 2021 23:44

野菜も安いし、魚も肉も文句なし! お米も安いです。商品自体に文句なし。
ただレジ店員の質が悪い。元気なのは良いのだが…レジ内で仕事の愚痴やじゃれ合い。知り合いかどうかは分からないが大抵タメ口。
田舎の小さなスーパーだからと思えば、気になりません。

レイにゃん
26 九月 2020 4:06

いつも混んでいます。
もともと旬鮮市場で、マックスバリュ傘下になったのですが、個性は残っています。
野菜や魚、肉も安いし物も悪くないと思います。
ご近所さんに人気みたいで、割と高齢なお客様が昔から多いデス。4つにしたいけれど、常に混む割に店内が狭いのでひとつマイナスです。

樋口智美
24 七月 2020 16:33

ここはマックスバリュに比べると…
安いし、イオンカードのポイントも着く
ただ、利用客が多いのとジジババも多いから
自分の事しか考えてない客も居る
もうちょっと周りの事とか相手の立場に立って考えてから行動してほしい
マックスバリュに置いてある商品がここにはないものもあるから同じイオン系列なら同じ商品を置いてほしい
マックスバリュになくてここにしか置いてないものもあるけどね
店内がもう少し広ければいいのになと思う
狭い店内でカートを押しながら他の客とすれ違う時が大変

野副知子
17 二月 2020 19:17

水産部が、凄すぎます️
お店が、開店すると同時に どぉ-っと
お客さまが、押し寄せて来られて、12時には、商品が、あらかた 無くなっていて ビックリしました️近くだったら、ここで 働きたいですね

m t
19 十二月 2017 2:20

フルーツ、お野菜 (私が毎日食べるアボカドも) 比較的いつも安いしキレイ。
お店が広すぎず、すぐにうろうろしてしまう小学生の子供達を連れていても安心してお買い物しやすいです。
WAONポイントがつくのも

chi
02 十一月 2017 21:07

通路が狭くカート同士ですれ違うことができない。
1ヶ月~位のベビーカートあり。
近隣のスーパーより駐車場の間隔が広め。
小さな店舗なので品揃えはイマイチですが、普段使いしやすいお店です。

レビューを追加