JAPANRW.COM

百歩ラーメン 北浦和店

住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目23−13
電話 +81 48-822-7676
時間
火曜日11:00-02:00
水曜日11:00-02:00
木曜日11:00-02:00
金曜日11:00-02:00
土曜日11:00-02:00
日曜日11:00-02:00
サイト hyapporamen.com
カテゴリー ラーメン屋
評価 4.2 24 件の口コミ
Hyapporamen Kitaurawaten
最寄りの枝
百歩ラーメン 南浦和店 — 埼玉県さいたま市南区文蔵2丁目3−5
百歩ラーメン 大宮店 — 埼玉県さいたま市大宮区宮町3丁目10
百歩ラーメン 戸田店 — 埼玉県戸田市上戸田4丁目10−5
百歩ラーメン 川口店 — 埼玉県川口市宮町3−1
近くの同様の会社
らあめん花月嵐 浦和仲町店 — 埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目1−13
満開屋 芝東町店 — 埼玉県川口市芝東町19−20
一風堂 大宮店 — 埼玉県さいたま市中央区本町西3丁目7−7
UNDERGROUND RAMEN 頑者 コクーンシティ さいたま新都心店 — 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目267-2 コクーン新都心 北館2F

百歩ラーメン 北浦和店 件の口コミ

24
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Jonathan
29 十二月 2023 22:16

埼玉にチェーン展開しているラーメン屋さん“百歩ラーメン”さんで昼食。「百歩ラーメン」に味玉をトッピングしていただきました。豚骨ベースのラーメンが主力みたいですね。カジュアルな豚骨ラーメンで万人受けしそうな味でした。麺の硬さは“バリカタ”で注文しましたが、それほど硬くもなかったです。食券制ですが替玉は現金で注文できます。席に案内された時にお通しのような小鉢がサービスで付いてきてお得な感じがしました(ランチだけなのかな?)ネギや高菜が乗せ放題なのも嬉しいですね。美味しかったです。ごちそうさまでした!

すずあつ
27 十二月 2023 7:18

同僚が百歩は衛生面が気になると言っていたが確かに、、、食器を軽くすすいだだけで次に使用している様がカウンター席から見えて食欲なくしました。。。改善の期待を込めてコメントさせていただきます。

ヒカキン
19 五月 2022 17:45

揚げニンニクラーメンを注文。
テーブルの上にネギやニンニク、ごまなど他店でオプションとされるものが無料で色々と置いてあるのが非常に高評価です。
また昼は半ライス無料なのも、すごく嬉しい。

肝心のラーメンは、麺が細麺ながらも中華麺っぽくモチっとしていたのが好みでなかったので4。また揚げニンニクが少し辛かったかな。次は普通のを頼みたい。
麺以外は完璧でした!リピートします!

yas
25 四月 2022 22:38

医食同源を看板に掲げ、とても優しい養生とんこつラーメンをいただける人気店です。

食券制になってました(後述)

チャーシュー麺(1070円)を注文。

麵の硬さは、今回やわらかめをチョイス。いつもは「硬めしか勝たん!」な九州出身者ですが、今日は胃腸に不安があり、あえてやわらかめオーダー。

着丼して、麺を表出させた写真を撮影。

食べてみると、たしかに麺は柔らかいですが、ちゃんと芯は残っています。さすが医食同源!おなかに優しく、そして美味しい!替え玉(100円)もヤワで。

ネギ、すりごま、おろしニンニク、辛子高菜など入れ放題で、最後まで美味しくいただけました。ランチ時間帯は、ライス無料です。

*入店後、券売機で食券を買います。その際、1組ずつしかお店に入れてもらえません。店内の混雑回避かな。

外の行列に並んでて、店内に空席があるのに、「なんで入れてくれへんねん!」と思うかもですが、前のお客さんの食券購入が済んでないためなので、心穏やかに並びましょう(笑)

ひげ
14 四月 2022 16:03

今までに1番リピートして食べたラーメン屋です
製麺会社がやっているだけあり、麺も美味しい!
替玉に無料のネギや高菜など、総じてレベルが高いです
北浦和店だけの時から通ってますが、他に店が拡がっているって事は、そういう事です

S K
10 四月 2022 15:11

前を通った時に混んでたので気になっていて、今回近くにいたので土曜のランチに利用。11時ちょっと過ぎに入店でしたが、すでにかなりのお客がいました。私は特性百歩ラーメン(1070円)と半ライス(無料)を食べました。普通に美味しかったです。替え玉(100円)

犬童健二
31 三月 2022 17:41

私、いきました、しょくけんでかう、かたさや、さいど、めにゆー、かえだま、100えん、はんだま、70えんで、すくないなーと、ふと、おもいましたが、ちょうど、よかった、うますぎでした、にんにく、しょうゆ、880えん?かな、すごくうまかった、みなさんも、どうですか、?

山北大介
29 三月 2022 0:35

店長やここの社員と仲が良いので色々お話してる。色々サービスもしてくれるので、こちらも色々差し入れしたりしている。開店当初から知っている人は少なくなってしまったが、二十年ラーメン屋が続いたということはそれなりに評価されて良いのではと思う。この会社当時やんちゃな高校生だった子が部長職であとを継いで
おり、多少会社も変わっている様子。これからどうなっていくか楽しみである。

シンシン
26 三月 2022 11:16

美味しい。周りの他のラーメン屋に比べてコスパ良い。昼は特に。
意外と貰ってない人多いけど、近くのコインパーキングの100円券もらえるのがありがたい。
100歩バリカタ、濃いめコッテリ。ランチで
半替え玉。

geehaa21
15 三月 2022 21:50

R4.2.8訪問
特製百歩ラーメン注文1070円
味: 4
雰囲気: 3.5
接客: 3.5
待ち時間: 5
料理の見た目: 3
ボリューム: 3.5
値段: 3
駐車場無
総合評価: 4
ランチタイムに行った
半ライスがサービス
頼んでから着丼までが早かった
麺モチモチでスープとの相性good
卓上には高菜、刻みネギが備え付けられていて食べ放題の模様
こういう太っ腹なところはとても良い
厨房側からカウンターが出っ張っていてその下に割り箸が置いてあるが
箸を取ろうとするとカウンターに当たって箸が取りづらい

由香沖田
12 三月 2022 22:51

いつも美味しいです私は、地元は東京なのですが、埼玉を代表する昔からのラーメン屋さんだそうですよー
ニンニクも高菜もネギもお好きなだけ入れ放題ニンニク入れすぎちゃいました️ (=`ェ´=) むふふ

冨澤敏夫
20 二月 2022 18:06

大好きな百歩ラーメン、汁に健康の秘密がある。しかも美味し、私の食べ方は、まずは普通に汁を一口、それから麺を五すすり食べてから、生すりニンニクをスプーン一杯を入れる。また麺は五すすり食べて、汁を飲む、これがうまい。

替え玉もあるが、私は腹八分に留めて、次回を楽しみにとっときます。

駐車場は徒歩15秒離れた三井のリパークに止めてください。

user
16 二月 2022 4:24

数年前まで頻繁に通わせていただいてました。
最近、久々に覗い百歩ラーメンを食べさせていただきました。
そこにあった味は相変わらず当時の味が底にあり懐かしさに感動しながら舌鼓を打ちました。
また行きたいです。

麻生晴一郎
09 二月 2022 9:14

昼は半ライスがつくので量は十分ですし高菜がつくのもいいです。とんこつの濃厚なスープが印象的で博多ラーメンではないかと思いますが、自動販売機で麺の硬さを選べるので博多ラーメンの麺があまり好きでない人でも大丈夫ではないかと思います。接客も気持ちいいです。

ソウルスオブミスチーフ
15 十月 2021 15:11

定期的に食べたくなります。高菜で味変して替え玉かギョーザセットにするかを迷うのも楽しい。割と万人受けする方のとんこつです。麺は一般的なとんこつラーメンより柔らかいので、バリカタやハリガネが好きな人には向かないかもしれません。

パンダポンチ
30 九月 2021 0:18

2021/09
どうしちゃったの??
豚骨のクリーミーさが無くなり、スープ表面の油の膜が麺にからまるとこれまた胸焼けする味わいに変わってしまった。
残してしまいました。写真も撮らなかった。
************************
2019年8月(写真)
定番の百歩ラーメンも美味しいが、一番美味しいのが、この高菜!
白いご飯に乗せて食べると美味しい。これを食べたくてラーメンを頼んでる。
スープの味は、南浦和店よりここが美味しいね。

Daisuke
26 九月 2021 23:23

10年以上人気ですが、すみません。濃厚というわけでもなく、素材の味が出てるわけでもなく、なんか味気なかったです。
たぶん昔からあるので慣れ親しんだ方には良いラーメンなのだと思います。

G部長
24 四月 2020 16:51

運動終わりに百歩ラーメンに足を運びました

注文は不動の人気ナンバーワン「百歩ラーメン」のバリカタにしました
追加で白米ライス
で豚活

トッピングにネギ、高菜が入れ放題で擦りごま、調味料なども豊富です

スープはあっさり系の豚骨です
トッピングにノリ、チャーシュー、メンマがあり、お好みで高菜を入れたり、ネギをたっぷり入れたりと味をチェンジできるのが特徴かもしれませんね

ko sumosu
08 二月 2020 13:25

埼玉県立近代美術館に写真展を見に行くとき利用した駐車場の近くにこちらのお店があったので帰りに寄りました。初めて行ったお店で美味しいのか不安でしたが大正解でした!揚げニンニクラーメンとチャーシュー丼を注文したらとても美味しくて驚きました。とにかく全部美味しかったです。チャーシュー丼のお肉は大きくて柔らかいし揚げニンニクラーメンはスープも麺もチャーシューもメンマも美味しかったです。高菜も美味しくて…本当に食べた物全部美味しかったです (`・ω・´) !お目当ての写真展は年に一度開催するのでまた埼玉県に行ったときに食べに行こうと心に誓いました。お家の近所に百歩ラーメンあったら良いのになぁ。

T KND
25 十二月 2018 8:35

いついっても、いつもの美味しいラーメン。
 並んでいても回転も早て待ってる事がきになりません。
 提携駐車場が減ってしまったのが残念ですが、お店の並びの南側に大きなコインパーキング (有料) があるので車でも大丈夫です。

レビューを追加