JAPANRW.COM

旧大津公会堂

住所 滋賀県大津市浜大津1丁目4−1
電話 +81 77-522-8220
時間 09:00-22:00
サイト kyu-otsukoukaidou.city.otsu.lg.jp
カテゴリー コミュニティ センター
評価 3.6 9 件の口コミ
近くの同様の会社
大津市市民活動センター — 滋賀県大津市浜大津4丁目1−1 明日都浜大津1階
大津市中央公民館 — 滋賀県大津市中央2丁目2−5
大津公民館 — 滋賀県大津市島の関14−1 大津市民会館 2f
膳所公民館 — 滋賀県大津市本丸町6−40 大津市膳所支所

旧大津公会堂 件の口コミ

9
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
m v
21 八月 2023 4:20

個人的な撮影のためホールを貸りました。会議室や多目的室など140円 (1h) ~で借りれます。借りなくても外観や階段など写真撮るもの可能とのことで、電話の対応やスタッフさんも丁寧で良い方ばかりです。
内観や外観の撮れ高もかなり良いです。おかげでかなり良い撮影ができました。ありがとうございました。

高橋晶子
24 六月 2021 9:11

三階のホールで、子供の習い事の小規模な発表会がありました。
ホール、お手洗いは問題なしですが、授乳やオムツ替えの設備はなかったように思います。確かめたわけではないので、行かれる前にご確認ください。飲み物の自動販売機はあります。

入っている飲食店は大人向けの印象ですので、子連れで行くのに向いているかという点では2です。
連れて行く子供が小学校高学年以上なら、ゆっくり美味しいものを楽しめそうです。

Mitsuaki
14 六月 2021 17:16

浜大津駅から徒歩5分にあります。
レンガ造りの重厚感漂う佇まいで、見るものを
虜にさせる魅力があります。
講堂は昔の小学校を思い起こさせる雰囲気があります。

これまで何度か音楽イベントのボランティアで出入り
させてもらったことがあります。
また、リニュアールしてから出来たレストランにも
数回利用もさせて頂きました。
外観は男性的で堂々としていますが、館内は白漆喰で
全面に塗られて女性的というか清潔感が漂っています。

レトロなんだけど、今の時代にアンマッチしてる
わけでもなく風景に溶け込んでいるところが素敵です。
駅からすぐなので、是非ご覧ください。

古田裕美子
02 一月 2021 23:11

木製の床、高い天井で、レトロな会場。
昔の学校の講堂のような雰囲気でとても落ち着きます。
日曜日以外でジャザサイズを実施中です。
体温測定、アルコール消毒、換気など行い、感染予防に努めています。
皆さん、楽しんでいます。

山原年
29 四月 2018 20:39

趣のある歴史的な建物です。こじんまりとした展覧会やピアノの発表会にバッチリです。京阪の浜大津駅から徒歩で直ぐ、近所に駐車場もあってアクセス抜群です。肉バルやハワイアンフードのお店が入ってます。

おしかわたつや
24 三月 2018 10:49

肉バルモダンミールさん 京都のお肉屋さんが経営しているお店です。
比較的手頃な価格で、近江牛のステーキ、ハンバーグなどが、ランチで食べれます。
ディナーも、一品のお料理手頃な価格です。
なお、ディナーはあらかじめ予約して行かれた方が良いかな。

Emiko
10 十二月 2017 13:32

滋賀へ来たら 近江牛が食べたい!という事で 辿り着いたのが このお店 肉バル近江牛が、堪能出来る とっても お洒落な デート向きのお店です•*¨*•. ¸¸︎ワインも 沢山の種類があって お肉料理と 相性ピッタリ!とっても美味しかったです

cgnohz
17 九月 2017 10:08

浜大津駅へ向かう途中に、モダンミールのローストビーフ丼の看板を発見。
歴史的な建築物であるのはパッと見わかりましたが、当時の雰囲気を残したまま再利用されているのは素晴らしいと思います。ローストビーフ丼、丼なのでどんぶりかな~と思っていたら、皿で出てきました。とても美味しいお肉でした。こういう建物は残して再利用してほしいですね。

増田順一
26 八月 2017 4:13

ニクバル モダンミールに行きました。
肉は、美味しかったですが、量が少ない。ご飯は、おかわり自由でもおかずがない。せめてお漬け物でもあればと感じましたね 
あと、店員さんがチラチラとこちらの様子を伺っていて落ち着かない。長居してたわけじゃないんですけどね。

レビューを追加