JAPANRW.COM

磯亭

住所 静岡県御前崎市御前崎1-25
電話 +81 548-63-5099
時間
月曜11:00-14:00, 17:00-19:30
水曜日11:00-14:00, 17:00-19:30
木曜日11:00-14:00, 17:00-19:30
金曜日11:00-14:00, 17:00-19:30
土曜日11:00-14:00, 17:00-19:30
日曜日11:00-14:00, 17:00-19:30
サイト www.isotei.net
カテゴリー シーフード・海鮮料理店, 和食店, レストラン
評価 4.2 19 件の口コミ
Isotei
近くの同様の会社
海鮮料理 みはる — 静岡県御前崎市御前崎1099−3
磯料理 厨 — 静岡県御前崎市御前崎1140-22

磯亭 件の口コミ

19
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
栗田サラダ
16 十月 2022 8:29

いくつかの刺身定食を食べてきましたがここに勝るものはなし!
忙しいとお店のおばちゃんが無愛想だけどそんなもんと思ってスルーしてます。
ここの刺身定食はボリューム、種類、味良し。小鉢のマグロの佃煮もまじ美味です。

小高正美
01 十月 2022 2:46

相変わらす、店員の接客態度悪いです。
トイレどこですか?と聞いたら思いっきりにらまれた。どういうつもりでそんなことするのだろう。他の人が教えてくれましたが、まだモヤモヤしております。

Kei
30 九月 2022 15:02

飛び込みで入りました。
一時頃ついてすぐ案内してもらい、岬定食を食べました。煮魚が予想以上に大きくて、ビックリ。この時期獲れるのが、カンパチだそうです。刺身と揚げ物でお腹いっぱいになる量です。

harufuka2
14 九月 2022 3:36

御前崎で昼食を食べる場所を探していて、見つけました。席は座敷ですがテーブル間の距離を多く取ってあってゆったり食べられます。エアコンの効きが弱かったので、涼しければ良かったかなと思います。お刺身は新鮮で美味しかったです。味のお刺身最高!

誠香青木
20 六月 2022 7:40

家族3人で行きました。バーバが エビフライ定食息子 岬定食 私 刺身定食!
どれも美味しかった。ただ カツオの刺身あるのに生姜が無いワサビ醤油のまま食べたけどカツオの香りがしない!  これはショックだった。ワサビじゃないのよ鰹は! って歌があるくらいなのに何故?  刺身定食に付いてた ナガラミ 砂びっしり!  子供の頃から オヤツとして食べてたからお茶で洗い流して食べた!
知らない人は そのまま口に入れちゃうだろ〜な
驚くだろ〜〜な
でも 美味しかったから又行きます。
今度は生姜持参で!

早川嘉文
29 五月 2022 2:01

刺身定食+海老フライ単品注文しました。新鮮でボリューム満点です。座敷でゆったりと頂きました。
ご飯は割と少なめなので男性の方は注文時に大盛りしておいた方が良いかも
ご飯食べる時以外はマスク外すの禁止ルール指導が徹底されてます

helwolf
17 四月 2022 8:52

エビフライ定食を頼みました。大きなエビフライが3匹でインパクトがありお腹いっぱいになりました。追加料金でエビフライの追加も出来るみたいです。刺し身等食べれない方でエビフライを食べれるなら一緒に行ける御飯処ですね。雰囲気は古民家風で座敷で食事する感じです。

u1901u
08 一月 2022 12:57

ずっと通い続けています、10年以上前から。

静岡県で刺し身と言えば一般的に「沼津」「焼津」「清水」の3つの町の名前が浮かんでくるかと思いますが、私的には「御前崎の磯亭」がナンバーワンです。

【混み具合】

基本的に「めちゃくちゃ混む」と思っていた方が良いです。

11月の日曜日、久しぶりに訪問しました。「混むといっても開店同時に到着すれば待つことはないだろう。」と開店よる10分遅れの11:10に到着しました。

そしたら・・・、「え~!???マジで?」と目が飛び出る程の混み具合!お店の前には溢れんばかりの大量の人人人!

数えてみたら、約40人程の方々がお店の外で待たれていました。遠路はるばる磯亭の為だけに御前崎に来たのだから「食べずに帰れますか!」と私達も並びましたが、お座敷に通されるまで約40分!

「次回からは開店前にお店につくようにしよう。」と反省です。

【実食】

刺し身定食

・赤みマグロ安定のおいしさ。筋もなく、鉄分の味が強調されている訳でもなく、ただ「おいしい」の一言。

・中とろ脂たっぷり!口の中でとろけそうなあっさりした甘さこんなに美味しいトロが4枚ものっていました。

・生しらすシーズンに行けばありつけます

揚げ魚定食

手のひらより大きな大きな金目鯛。尾頭付きで丸ごと出てきました。定員さんより「2度揚げしている為、表面はカリッと中身はフワッと仕上がっています。」とのコメント付き。

とりあえず、食べてみました。「ん~! (^^)! 美味しい!」

表面には強めなスパイシーな味付け。例えていうなら「チェリービーンスのポテト」のような感じかな?(実際に酷似している訳じゃないので悪しからず)

中の身の部分のフワッとさ加減がなかなか絶妙です。程よい水加減、身自体の甘さ。箸が止まらない。

頭と尻尾部分もお煎餅みたいで、おつまみみたいにパクパクっと食べちゃいます。

その他

他にも色々な定食があります。いつもお刺し身ばかりで手づかずですが、周りのお客様を見てるとエビフライ定食が人気のご様子。

【補足】

過去に一度、お正月に行ったことがあるのですが、赤身が半解凍でした: - (╥﹏╥) 激混みだったので仕方ないのですが。予定人数よりお客様の数が多かったんでしょう。

でも、その一回だけです。

繰り返しになりますが、沼津港の飲食店より美味しいです。店員さん達もお店の雰囲気も素敵です。

APRIL
08 一月 2022 11:43

年末13: 00に4組程待っていました。名前を書いて待つと程なく呼ばれ、靴を下駄箱に入れ増築されたかなり奥に通されました。全てが座敷席で、足の悪い人には低い椅子を貸してくれます。エビフライ定食と潮定食 (刺身とフライ) を注文。盛りだくさんで、コスパが良いです。

橋本美香
29 十一月 2021 13:20

地元の人が利用する店といった感じ。ホッとするような家庭的な和室がいくつかある。でも下駄箱が60ほどあり、繁盛ぶりが感じられた。刺身定食を注文したが、新鮮な刺身が山盛りで、海沿いで美味しい魚を食べたかったので大満足でした。

北風太陽
15 十一月 2021 10:41

お店は古民家そのもの。
上がり框はなかなか狭いです。
駐車場は広く、道路の反対側にも沢山停められます。
お刺身定食を、ご飯半分で注文しました。
お刺身は時期によって異なります。新鮮っぽい時もあれば、イマイチの時もあります。
メニューのお刺身の舟盛りは、お刺身定食の半分のお刺身の量だと店員さんに聞いたので、定食がオススメ。
店員さんは忙しいらしく、捕まえるタイミングを狙う必要があるかも。
宿泊もできるようです。

t h
11 十一月 2021 22:30

ボリューム多めと聞いてましたがペロリ完食できました。複数人で行きましたがお刺身定食二つに磯定食一つで刺身以外はこれまた分けていろいろ食べました。イサキの煮付けと単品エビフライも美味かった!
土曜日ランチタイムでしたが回転も良く待たずに入れました。駐車場もたっぷり広いのが良いです。

アエロメヒコ
05 十一月 2021 22:10

御前崎の人気店のようです。県外ナンバーの車が多く止まってました。
刺身定食の頼みましたが、新鮮で美味しかったです。ボリュームもあります。

気になったのが前の客の食事により机が汚れており掃除されていませんでした。神経質な方は気になるかも。都度しっかり掃除してくれることを期待します。

小春
10 十月 2021 7:31

25年前から年に2度程度、片道2時間近くかけて食事に行っています。
さすがに時代の流れと漁獲量のせいか、大好きな金目の煮付けはお値段が高騰していてなかなか手を出しにくいですが、お味は他のお店で食べるより絶品です。
ジャンボ海老フライもしっかり身が詰まっていて我が家の子供達はこちらのしか食べないくらいです。
いつも混んでいて予約もできないのであまり教えたくないお店です (笑)

えむ5
04 十月 2021 4:19

【磯亭】

御前崎にあります。

以前知人に連れてかれてから久々に再訪しました。
今回で3回目です。

新鮮な魚介類をいただける和食のお店です。

御前崎自体が、さほど活気のある街じゃないものの、
ここはいつも流行ってます。

店内は入りくんでいて、全体で何席あるかわかりませんが、
駐車場には15台以上の車が…
数十人は入ってるでしょうね。

和風な店内に入ると、まず生け簀がお出迎え。
さざえや伊勢海老、タカアシガニもいます。

お魚が食べたかったから、今日も刺身定食をオーダー。
数分して来ました。

どうですか?このボリューム。
下手な居酒屋の盛り合わせくらいありますw

時期により中身は違いますが、
かつおや、まぐろ、かじき、はまち、甘エビ、さざえ、
たこ、ネギトロ、しらす、
あと、何かわからない白身の魚etc。

特にかつおは新鮮で美味しかったです。
サザエも良かった。

コントロールしながら食べないと、
間違いなくごはんが足りなくなります ( ̄ー ̄)

これでこの価格なら最高です

煮魚定食なら金目が一匹出てきますし、
天ぷらでもなんでもボリューム満点

観光客は目の前にある、なぶら市場の中のお店で
ごはん食べてる方が多いけど、
こちらは割と地元の方に人気がある感じ。

お近くに行かれた際には是非。

穴場だし絶対満足できますよ ( ̄ー ̄)
自信を持っておススメします。

辻瑞穂
02 九月 2021 2:34

魚唐揚げ定食とお子様ランチ
魚唐揚げは二度揚げでカリッとザクザク頭も骨も食べれちゃいます。衣に割とスパイシーで濃い目な味が付いてるのでそのままいけるけど抹茶塩とポン酢も付いてるから味変も楽しめるよお子様ランチは幼児用と書いてあったけどボリューミー。おまけの焼き魚定食(過去に食べたもの)今日1デカい魚と言って出して下さいました (•‿•)

店員さんが机、プラ板、メニュー表を1ページ毎に消毒しており、コロナ対策もちゃんとしていると思われます。

M M
26 七月 2021 4:59

このボリュームで1650円!
お刺身はいったい何切れあったのかしら。。
真ん中の小鉢もご飯がススム君で、お代わりしないでの米の配分が難しい。笑 (*´∀`)

美味しいしかったです。腹いっぱい (´ 3`)
次、機会があれば煮魚にチャレンジしようかな

M Holly
17 六月 2021 20:17

写真は刺身定食、ご飯大盛り。
他の方が書いてる通りでご飯はかなり柔らかめ炊いてある。

しかしこの値段でこのボリュームは素晴らしい。
刺し身も美味しいし混み合うこと以外は文句なし。
お勧めです。

Pam
03 六月 2021 13:05

刺身定食1650円
雨天時に行ったので、いつもの豪華さに比べ、少々物足りない刺身盛りだったのが残念。まぁこれでもちゃんと楽しめた。
ボリュームたっぷりなので、単品の定食で十分お腹いっぱい。ちなみに、添えられている小鉢も絶品である。
後から来た隣の老夫婦が、数品組み合わせた豪華定食を注文していて、果たして完食できるのか気になってしまったが、先に食べ終わってしまったので結果は見届けられず。
なお、魚を綺麗に食べられる方ならば、ぜひとも煮魚定食を食べていただきたい。味、ボリュームともバッチリである。

レビューを追加