JAPANRW.COM

日光田母沢御用邸記念公園

住所 栃木県日光市本町8−27
電話 +81 288-53-6767
時間
月曜09:00-16:30
水曜日09:00-16:30
木曜日09:00-16:30
金曜日09:00-16:30
土曜日09:00-16:30
日曜日09:00-16:30
サイト www.park-tochigi.com/tamozawa
カテゴリー 史跡, 記念公園, 公園, 観光名所
評価 4.4 20 件の口コミ
Nikko Tamozawa Imperial Villa Memorial Park
近くの同様の会社
神橋 — 栃木県日光市上鉢石町
清瀧寺跡 — Tochigi, Nikko, Kiyotaki, 1 Chome−3−5
金剛桜 / 金剛ザクラ — 栃木県日光市山内2300
照降石 — 2301-2 Sannai, Nikko, Tochigi 321-1431

日光田母沢御用邸記念公園 件の口コミ

20
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
922
08 三月 2022 6:43

日光には数多く訪れていますが、今回初めて「日光田母沢御用邸記念公園」を訪れました。近くに駐車場はありますが、敢えて東照宮駐車場に車を停めて、徒歩で20分くらい散策しながら訪れてみました。
建物の外観、内装、庭園・・どれをとっても圧巻されます。
中には施設の説明をする係員が数名おり、所々で説明が受けられます。
建物の中は広大で、時間が無い人にはお勧めできません。時間を気にせずゆっくりと悠久の時を感じながら見学する方が楽しめると思います。
なお真冬でも暖房設備はありませんので、心してお伺いした方が良いでしょう。(防寒対策用スリッパみたいなものは用意されております。)

HIROTANN
10 二月 2022 0:05

11月末と12月末の、二回訪問です。
12月下旬は特に、三階展望室の特別開放目当てで行きました。

1月末までの限定開放、なので日光社寺近辺に観光の折りには是非。
山々と、シンとした静けさは、社寺周りとひと味違う感動があります。

Vert
30 一月 2022 19:19

大正天皇の御用邸。元々は江戸にあった紀州藩の中屋敷が基礎になっており、明治維新後皇室に献上。その後この地に解体移転し、増築を繰り返して最大規模になったものを修復し日光田母沢御用邸記念公園として公開しているもの。天皇の別荘という事で流石に大きく立派な造りである。病弱だった大正天皇の夏の静養に使われたそうだが、昭和天皇もそして戦時中は現上皇様の疎開先としても使用したとの事だ。
今の世の中は一般人でもこうした場所に入ることが出来るが、明治期といったちょっと前だと偉い人が居る建物など使用人は小さい勝手口から出入りしていたというから、良い時代になったものである。感想についてはあれこれ述べず実際に訪れてみてありのままを感じて頂きたいと思うものだ。ちなみに閑散期である冬に限って3階の御展望室に迄入れるようなので参考にされたい。
尚、一つだけ苦言を呈するなら説明標示が各部屋で一番いいところに置かれているのは写真を撮る際、凄く邪魔なのでなんとかしてもらいたいものである(無論それが写り込まない様に頑張って撮るが、少し端においてもらうと助かる…)。

高橋孝司
30 一月 2022 16:25

12月の平日でほとんど貸切状態でした。ゆっくり見ることが出来て係員さんとの話も楽しかったです。この時期だけの解放で三階の展望室に行くこともできました。桜や紅葉の時期も来たいなとは思いますが激混みと聞くと・・・足元寒いので貸し出しの上履きソックスは助かりました。

星野浩
12 一月 2022 17:10

It was a very huge villa for the Japanese emperor. And it has a beautful garden. You should visit here when you come to Nikko.

Sakamoto
07 一月 2022 21:51

素晴らしい施設でした。
係の人が丁寧に説明してくれたので良〜くわかりました。一度は行ってみるべきです。
12/6㈪雨の日に訪問暖房器具は無く足袋を貸してくれます。換気の為か全窓開いていたので寒かったのでマイナス1です。

いちかよ
05 一月 2022 10:02

11月初旬昼頃に訪問。建物には靴を脱いであがるので靴下だけではだんだん足が冷たくなり辛くなりました。出る時に気付いたが、入口にフットカバーが売ってました。途中で置いてあったら買いましたよ!お庭も回れます。結婚と七五三らしい写真撮影をしてました。

くらたてつや
28 十二月 2021 0:12

元は、徳川紀州の江戸内屋敷で、その後天皇家の御用屋敷となり、大正天皇が静養に使った後、現在の上皇が、戦中の昭和19年に疎開先として使われた場所、現在は御用邸記念館として、一般に公開されており、春夏秋冬の彩りが絶景だと思います。春の垂れ桜と秋の紅葉は見ものだと思います!

Sebastien
26 十二月 2021 9:35

Went during the momiji period. Amazing colors, peaceful garden, very interesting history. There are many short explanations inside, and the staff can also gives you more details. They are truly passionate, and it enhances your experience.

中原悟
19 十二月 2021 23:59

日光田母沢御用邸記念公園に来ました。
明治32(1899)年から昭和22年まで3代にわたる天皇・皇太子が利用した御用邸で、江戸・明治・大正と三時代の建築様式をもつ集合建築群です。建物は国の重要文化財に指定されており、本邸106つの部屋からは、それぞれ当時の建築様式や皇室文化を垣間見ることができます。
また、日本の歴史公園100選に選定されている公園でもあり、邸内と庭園を見学することができます。
600円払って中を見学しようかと思ったのですが、中の紅葉はもう終わっているので、また来年紅葉を観に来ようということにして、今回は見学はパスしました。
それでも外の紅葉は綺麗でした。

程田侑子
26 十一月 2021 16:49

御用邸の中へ入ることはなかなかできないですが、ここは中を見学させてもらえます。かつて大正天皇の御用邸だったので、一部ですが広い邸を見て回れて、中に説明をしてくれる人がいる場所もあります。
素晴らしい造りや、工夫もあり、楽しめます。

猪俣美子
20 十一月 2021 8:30

ちょうど紅葉シーズンでしたので本当に一見の価値あり、お薦めです。

御用邸だったので室内の装飾も赴きがあります。何と硝子は明治時代の輸入品だそうです。色々な部屋に説明をしてくださる案内人がいてほ~っと言うウンチクを教えてくれます。歴史好きは楽しいと思います。

kazuhiko
15 十一月 2021 22:08

2021/11/12訪問
2019/07/20訪問
以前から一度訪ねてみたいと思ってた東照宮から程近い田母沢御用邸記念公園を訪れてみました。
ここは大正天皇のために作られた御用邸で長年の改修を経て明治、大正、昭和の建築様式が一度に全部見られる稀有な建物です。
近隣の徳川家の豪華絢爛な東照宮とは対照的に、慎ましやかながら、最良の部材で作られた天皇家らしい奥ゆかしさを感じ取れる建物でした。
部屋は全部で100室以上ありますが、何かひとつの行為、例えば朝の祈祷をする、客人と接見する、客人が待つ、着物を着る、着物を着せる女官が控えるなどをするための部屋がそれぞれあるのには驚かされました。
つい日光を訪れると中禅寺湖方面へと先を急いでしまいますが、ちょっと立ち寄ってみて大正解でした。
拝観料550円、真正面の駐車場250円。

高倉朗江
17 十月 2021 14:22

平成天皇 (上皇さま) が疎開された田母沢御用邸、木造建築も内装も素晴らしいし、お庭も素敵です。見学中説明してくださる方がいて より興味深かったです。いつもいらっしゃるかわかりませんが会えたら絶対聞いて見た方がいいです

koji
02 十月 2021 22:14

とても美しい。来てほんとうに良かった。
江戸、明治、大正と三時代の建築様式を持つ集合建築群で、大正天皇の静養地として造営され、その後三代にわたる天皇や皇太子が使用していた建物。
部屋数かなり多く、106室もあるらしい。
建物は木造和風建築だけど、照明は洋風のものが使われている。
天皇家の建物だから、襖の引手など各所に菊の御紋がある(4枚目は何のマークは分からないが…)。
ひとつひとつ、細かい手作業の仕事。
庭も良かったです。
池にアオガエルがいるらしく、合唱していました。

赤坂みつけ
20 九月 2021 18:51

観光スポット東照宮の喧騒から解放される癒しの空間。

東照宮から然程離れていないのですが、ここは空気が一変します。

建物もモダンで美しいのですが、個人的には小川が流れる庭園が気に入りました。
御用邸の見学が終わったら是非、庭園も見学して見てください。

また、別棟には、御用邸茶寮があります。
見学の後、寛いでみてはいかがでしょうか。

駐車場は、道路を挟んで御用邸の北側にあります。
有料です。

聖典東都
02 九月 2021 6:57

どの床の間のある部屋に入れなく、全然みがいが無いのに、拝観料高すぎる。入り口までの苔が素敵で良かった。
御用邸の奥に公園の無料駐車場がある。
お茶屋があり、パンケーキのお皿に菊の御紋がついている。

うにサバ夫
20 八月 2021 3:39

皇室に縁のある所はどこもすてきな所なので、ここも素敵だろう…と思い訪ねてみました。
歴史、建物、皇室関係、どれかに興味があればぜひ訪れるべき場所です。素敵とか言う前に広さ、ボリューム、歴史的重みなどに圧倒されます。金谷ホテル歴史館日光田母沢御用邸記念公園の順で訪れている方も多そうです。
まず建物の圧にやられます。別荘…というこですが、別荘の入り口というよりかはまるで歴史ある寺社のような佇まい。そして中は広い。※季節により拝観が可能なエリアなどあります。
一つ一つの意匠、細かい細工、意図して作られた一つ一つ。それらを修復する技術。実際に行かれてご覧になられるのがよいかと思います。係員の人が詳しく説明してくださったり、ポイントを教えてくれたりします。気を付ける点は畳の縁は踏まないことです。この畳の縁さえ普通ではないのです。昔の建物ですが、バリアフリーな所があったり、驚くところで洋式トイレだったり、先進的だったりします。
また山からの冷たい水を廻した庭も見事です。四季折々の景観が楽しめます。ナスヒオウギアヤメ、クリンソウなども咲いてしました。時期によってはモリアオガエルの産卵も見れます。
落ち着いたカフェも敷地にあり、そちらで氷や軽食も楽しめます。

nishiko
17 八月 2021 13:38

日光ニ荒山神社からかなり離れたところにありました。こちらは元々皇族方の別荘として明治から昭和まで利用されていたらしいです。
お庭は広く部屋の数が多かったのには驚き!思っていた以上に見所満載でした!食事していた部屋や、ビリヤード場のような娯楽施設も充実しているようだったのには正直驚きました。
また、広いスペースで詳細内容をテレビにて視聴できたり、所々に休憩用の椅子が用意されたりと感染予防に向けた対策も万全。
売店ではこちらでしか購入できないものも店頭に並び、楽しめました。

魚にゃんこ
12 八月 2021 22:54

思った以上に広く見所がたくさんあります。係員が豊富に常駐し聞けば丁寧に教えてくださいます。とてもキレイなトイレもたくさんあります。ここでしか買えないおみやげもあり皇室好きの人にはとくに良いと思います。お茶や軽食が楽しめるティールームもあり小腹も満たせます。全体的に格式高い雰囲気で、やや品のよいゲストを優先する向きが、係員によってはなきにしもあらずかもしれません。

レビューを追加