塩原温泉 渓雲閣
住所 | 栃木県那須塩原市湯本塩原37 |
電話 | +81 287-32-2361 |
サイト | www.keiunkaku.com |
カテゴリー | 旅館, デイ スパ, 温泉ホテル, ホテル, イン |
評価 | 4.1 28 件の口コミ |
Keiunkaku | |
近くの同様の会社 にごり湯の宿 湯荘白樺 — 栃木県那須塩原市湯本塩原14 伊東園ホテル塩原 — 栃木県那須塩原市塩原2196-4 四季味亭ふじや — 栃木県那須塩原市上塩原675 源美の宿 会津屋 — 栃木県那須塩原市塩原733 |
塩原温泉 渓雲閣 件の口コミ
28 日本秘湯を守る会の温泉に入りたくて日帰り入浴に行きました
日帰り入浴はpm12からpm15までで大人1000円タオル付きです。
お湯は白っぽい緑っぽい感じで硫黄臭はそれほど強くないです
真夏のせぇか男湯も女湯も貸切状態でゆっくり入れました
シャンプーボディソープ洗顔料ドライヤー等があるので手ぶらで
と言いたい所ですが、ヘアブラシが有ったか?
駐車場無料です
先週、たちより湯と思い訪問したら鍵がかかっており開いていなかったのでその日は諦めました。後日出直して行こうと思い午前中に電話をしたら繋がらなかった。もしかしたら閉館したのではないかと思ったがじゃらんなどの予約は受けているようなので日帰りは宿泊している人がいないと利用できないかもしれません。
とにかく泉質がよいです。濁り湯に入りたかったので満足できます。
基本、部屋食だったのでゆっくり人目を気にせず食事できます。料理も色々出てくるのでお腹いっぱいになります。飲み物の持ち込みに関して注意喚起 (持込禁止もしくは、持込料とるとのこと) があります。
建物の造りは昔のままなので、所々古くなっていますがノスタルジー漂います。
山の中で、コンビニまでも距離はありますがゆっくりのんびりするには、とても良い場所だと思います。
湯めぐり手形を利用し日帰り湯で伺いました。
手形を利用すると無料もしくは半額にて入浴出来ます。
タオル付きとありますが、タオルは頂けませんでした。
きっと全額支払ったら付いているのだと思います。
日帰り湯は大浴場のみ12時〜15時の入浴時間で私が行った13時頃はひと息ついた時間のようで貸し切り状態でゆっくり入らせていただきました。
白濁の硫黄泉は掛け流しで優しいお湯でした。
泉質は凄く良いが、結構熱い。
貸切風呂 (宿泊者は無料) は水を入れられる様になっているが、大浴場は水を入れられ無いので自分の好みの温度で入りたいなら貸切一択。
因みに、水で薄めても効能は変わらないらしい。
後、貸切風呂には洗い場は無い。
部屋食なのは嬉しいが、料理の種類が多いので出し入れが多く、ちょっと落ち着かない。
コロナ禍でも番頭さんが布団を敷きに来てくれるのも懐かしく嬉しいが、コロナが気になる人は気になると思う。
※日帰り入浴時間に注意!
日帰りは12: 00〜15: 00で大浴場のみ入れます。熱めの濁り硫黄泉はとても良いお湯です。定休日は水曜日、コロナの影響でお客さんが少ないと見込まれる日はお休みになることがあるので事前に電話確認する事をお勧めします。
入浴料は1000円、タオルが付いてきます。お風呂場には石鹸類や髭剃りなどのアメニティはあるので手ぶらで行けるのがGOODです。
なんと言っても泉質がともかく良いです。
お肌モチモチ、髪はしっとり…乳白色でトロミのある硫黄泉で、宿に入る前から硫黄の香りに心躍ります。
写真は無料の貸切温泉で2部屋有り、空室ならいつでも入っていいというシステムです。
15〜翌10時開放で、夜は深夜もずっと開いてて有難い。
展望大浴場は24h入浴可能ですが、19〜20時は貸切で入れない場合があるとの事。
見てみると1組40分1900円と手頃な値段で、この日は小さい子連れのお客さんが利用されてるようでした。
ベビーバスもあったので確かにこれはいいかも。
大浴場のみドライヤーやアメニティがある感じだったので、家からドライヤーを持参すれば良かったかもと思いました。
冒頭の貸切露天は洗い場がないし大浴場に行けばあるので無くてもなんとかなります。
部屋にドライヤーは見当たりませんでした。
館外の共同浴場は無料で入れるとの事でしたが、この日は湯煎管理機器の不調?とやらで男女別風呂は入れなかったので分からず。
混浴の方はやってるようでしたが、18時までです。
お料理も鮮やかで美味しく、お味噌汁とおひつご飯はおかわりし放題だそうで、配膳の方も明るく丁寧で気持ちよく夕飯を頂きました。
お米が美味しく、おかずのお出汁が深く優しい…。
洗面台は年季を感じますが、お部屋は広く清潔感があります。
小型ヒーターはありますが加湿器はないので、マスク等欲しいかも。
また、アルコールの持ち込みは禁止ですのでご注意下さい。
チェックインしたら既にお部屋のポットでお湯が沸いていたのも有り難かったです。
化粧水等はないので持参しましょう。
タオル、ドライヤー、浴衣(あるいは作務衣)、綿棒、シャンプー、リンス、ボディーソープ、メイク落としオイル、はありました。
また、パスワード付きのWi-Fiもあります。
コロナワクチン接種後の久々の旅行でしたが、いいお宿、いい温泉でした。
ありがとうございました。
屋根付き露天風呂42℃。貸切二カ所あります。それぞれシャワーが付いていません。掛け流しもほんの僅かしかお湯が足されていないので、物足りなさと誰でも自由に加水できる状態にあり、温い原因ですね。
内風呂43℃、吐出口45℃ではありますが、掛け流しとうたうほどの湯量がないため、温く感じました。
チェックイン時も15: 00まで案内は待たされます。
時間になってから受付順に浴衣を選び、柔らかい枕を借りてエレベーターのない建屋、フロント3階から1階まで自分で荷物を持って、ドンドン降りていかなければなりません。高齢者には向かない宿です。その上エアコンが故障していて、食事間際まで気付かなかったからそれからが騒動。ストーブを持ってくると言われたけど、ガスや電気はまだしも灯油ストーブは3時間置きに切れるって、宿歩きしてたら常識。断固拒否して部屋チェンジを依頼。宿側も広い部屋にしました、とか言ってる割にはわざと露天に向かう階段脇で騒騒しい部屋をあてがい嫌がらせ?
食事は完全部屋食。仲居さんが食事時間も調整してくれ、夕飯デザート後の布団敷きから朝食前の布団あげまで、時間刻みで対応して、結局埃まみれで気分が良くなかった。
部屋食は二間以上必要でしょう。別部屋で食べる配慮をして貰いたい。全然ゆっくり寛げなくて残念でした。
食事、夕朝共に品数 (質より量でした) は食べきれないほどにありました。内容は普通 (並) です。
布団は羽毛布団、近くに共同浴場があり、1階非常口からさらに歩いて階段を降り、3分足らずで辿り着きます。宿泊者は無料で利用可。宿の湯より若干熱く45℃。シャワー、上がり湯はありません。女性側は地域の方も入っていませんでした。
なぜか朝食の準備時、突然冷蔵庫チェックをされます。
The higaeri onsen was ok. The onsen water itself was great but the bath is kinda old, not very large and someone has to take the cleaning job a little more seriously. The view from the window should be great if only it was not so dusty. It seems no one is cleaning it. The facility itself seems very charming.
スノボーの時に毎年利用しています。
建物は古いですが部屋は綺麗です。
こちらの良いところは貸切風呂が空いていればいつでも時間を気にせず借りられるという所。
ここら一帯の泉質は最高です。
唯一気になるところはいつ行っても料理の内容が一緒なところです。
日帰り入浴利用。
奥塩原。
ひたすら山道運転。 ³₃
途中不安になるけどナビがあるので大丈夫
おもてなす手形があるので無料入浴。
ありがとうございます
泉質はGood
広さは狭い
手形無しでは1000円なので、距離と広さと値段などトータルで考えたら、
1回で充分です。
硫黄泉の良い温泉だと思います。でも露天風呂とか狭い気がします。箱根の仙石原温泉のように、水を噴火口に入れて、噴火口から出た温泉で広い露天風呂が出来れば良い思います。噴火口は小さいので。大きな湯船は嬉しいです。とかく、塩原温泉郷は、川の流れの美しさに、山の上の大沼。富士山とか面白いです。大量の硫黄泉は作れないでしょうが。かなり助けに成ると思います。水源は箱根だと、大沼の水を、掘り返して水源に成ったら良いです。箱根の仙石原温泉は大涌谷温泉会社の温泉です。個人的には、山の上の
大沼とかが、楽しいです。農家も、興味深いです。出来れば、小学校や中学校で蛍の養殖をさせて、箒川や大沼で蛍狩りも良いです。最近ツアーでも来たくなる農業から撤退する農家が出て来ている様子ですが、やめた農家が有るならば丁度良いです。コロナ禍で人も減っていると思います。牡丹の寺が有りますが。一面のバラ園とか、作って行かないと、東京都、神奈川県とかの客が高速バスで行きます。日本人のは人口は50年後には5000万人とか日本の人口が減ります。これを乗り越えるには、塩原温泉郷全体で工夫して、知名度を上げていかないと成らないでしょう。小さい温泉宿は強力しないと知名度を上げられ無いでしょう。
初宿泊です。
山の上の方にあるお宿です。
温泉がとても良かったです。
ご飯も美味しくて部屋も綺麗でした。
接客も丁寧でいい宿でした。
夜ご飯で出た、とうがらし味噌が美味しくて購入しました。オススメです。
宿泊した日は天気が悪かったのですが、もし天候に恵まれて星空が見えたなら露天風呂は最高でしょう。露天風呂は小さめですが、空いていれば貸切で入れるのでいいです。
大浴場は女湯ですが、お子様用にお風呂の椅子やアヒルさんなど用意されていてお子さんがいる方は助かるんじゃないかなと思いました。
あと、タヌキの置物などタヌキ盛りだくさんです。
温泉好きには最高の宿です
貸し切り露天風呂は何回も入れる
泉質は硫黄泉で良いお湯でした。
食事も自分達には、丁度良い量でお酒も進みました。部屋食なので,他の人に気を使う事もなく,ゆっくりいただけました。
仲居さんの明るい接客に,楽しい時間を過ごすことが出来たこと,付かず離れずの接客に,流石にプロだなと思いました。
また行きたい宿になりました。
10数年ぶりに訪れました。洗練された現代の旅館とは違い、趣き、情緒溢れる旅館です。当時は露天の間仕切り板も穴だらけで(それはそれで鰺があり良かった)したが、今回は綺麗に修復不可能しておりました。部屋は清潔、床は足音が気になる位きしみますが(チビ二人が居たのでスコシ不安でしたが、旅館の方のご配慮で下には宿泊者客無しでした)仲居さんはとても綺麗で優しく、心配りが心地よかったです。夕ご飯は前菜からメインの肉までどれも美味しかったです。特にイワナのカルパは美味しかったです。子供達のご飯もボリュー厶があり美味しかったのですが、野菜が多めだったので見事に残されました…。朝食はどれもご飯が勧み、朝から沢山食べすぎました。朝食で出る自家製ゴボウ味噌は絶品で、帰りに買って帰りました。騒がしい一団を温かく迎えて頂き有り難う御座いました。
2021/02/13 Sat の晩 宿泊 「まんさく」2階にある部屋 10畳の和室と床の間1畳 上がり縁とトイレ洗面所 4畳半程度が着く。35500円。昨晩は隣の下藤屋、一昨日は大出館へ宿泊。それぞれ趣の異なる部屋と料理と温泉。値段もそれぞれ妥当と思う。大出館は古い、下藤屋は新しい、渓雲閣はまあまあ。当晩、岩手沖、地震があった。非常灯が衣装ロッカー、左下に置いてあるのを確認しておいて良かった。11時半ごろから停電になった。風呂に再度入り寝てしまった。翌日の新幹線、那須塩原駅から東京間は動いており助かった。
中居の皆様一生懸命頑張っておもてなししてくださいとてもほんわかした気持ちにさせてくれました。
今年初の初雪にも見廻れとても良い旅行でした。
また温かく成ったら来ようと思います。
温泉は硫黄泉ということで特有の香りが漂っていましたが、とても気持ち良く部屋もキレイでのんびり出来ます。ご飯も美味しかったしボリューム満点!旅館の皆さんがとても感じ良く丁寧に接客していただきました。また行きたいです。
イベントの帰りに利用させてもらいました。
大人二人での宿泊でしたが、案内されたお部屋は少し古さを感じつつ、広さも充分でしっかりと清掃が行き届いていて綺麗なお部屋でした。
チェックインの時間が遅かったので、直ぐに食事になりましたが、お料理はどれも美味しく見た目も美しく、品数も多いのでとても満足できました。
お風呂は大浴場呑みに洗い場があるので、先ずは大浴場へ。
事前にインターネットで見てきた通りで、硫黄匂はありつつも白濁したとても湯質の良いお湯でした。
次に貸し切り露天風呂に行きましたが、こちらは更に良い。
源泉に近いのか?硫黄匂は少し強いですが、肌もつやつやスベスベになりました。
24時間自由に入れるのも高ポイントですね。
カウンターの方の接客や、若い仲居さんのとても丁寧な接客で気持ち良く滞在できました。
少し残念だったのは、忙しかったのかもしれませんが若い男性の仲居さんが挨拶が無く愛想が悪かったのと、朝の布団の片付けに来た際に襖をバシャッ!と閉めたり、所作が雑なのが気になったのと、爪楊枝や食事の際に一緒に持ってきてくれた醤油か空だったので、備品の補充はマメに点検してもらえると良かったかなと思いました。
それを差し引いても大満足のお宿でした。
また是非リピート宿泊したいです。