とりせん 助戸店
住所 | 栃木県足利市助戸1丁目680 |
電話 | +81 284-42-8171 |
時間 | 09:00-00:00 |
サイト | www.torisen.co.jp/shop/tochigi/ashikaga/343 |
カテゴリー | スーパーマーケット, 生鮮食品マーケット |
評価 | 2.8 10 件の口コミ |
Torisen Sukedo | |
最寄りの枝 |
|
近くの同様の会社 ベイシアマート足利借宿店 — 栃木県足利市借宿町549-1 ヨークベニマル 足利店 — 栃木県足利市朝倉町2丁目21−16 ヨークタウン足利 — 栃木県足利市朝倉町2丁目21−16 ヨークベニマル 足利大月店 — 栃木県足利市大月町3番地2 |
とりせん 助戸店 件の口コミ
10 酒粕を探していると…生魚コーナー担当者 (陳列作業中忙しい中) に尋ねたところ=どうぞ此方です…と、小走りに案内して下さった【後をついて行った孫と (ひょうきん気に映っ店員さんの姿に) 】
久々に人間的触れ合いを感じさせられた思いに感謝
車椅子には適さない。通路が狭い、品物に手が届かない、品出しする店員が邪魔で譲ることもしない。トイレの前にカートを並べているので非常に入りづらいし出るのにも一苦労だった。お店用の車椅子があるのに車椅子のことを全く考えていないんだなとわかる。
品物は並べれば売れると考えてるようでいるらしい。
それでも有人レジは親切でそれだけは良かった。
結局手が届かなかったり店員が邪魔をしてくれてほしかったものは買えなかった。レジ係の対応が良かったので星二つ。品出し店員は配慮まるでなかったのでマイナス。
特売品の値札が通常価格のままだったり、通常価格でレジ打ちされることがある。
それに対応する態度が悪い店員もいる。
特売品が通常価格でレジ打ちされたので、その場でレジ係に指摘しても謝らず、売り場の値段を確認して来て、通常価格で正しいと言われた。
私が買った場所まで案内するよう言われて、特売価格のポップを見せたが、それでも謝らず、「私はレジを通しただけ。部門が違う。私が確認したこの商品がいつも置いてある棚では通常価格だった」と言い訳された。その棚まで連れて行かれたら、そこの値札は通常価格のままだった
結局、特売価格で打ち直してもらい、最後にやっと渋々謝られた。
値段間違いはレジ係のミスではなく、価格の設定入力や値札の張替えをする係は別にいるのは分かるが、レジで間違いを指摘した段階で、まずは一言謝るべきだった。
言い訳をするために客をわざわざ歩かせるのは納得行かない。
セルフレジでは現金、クレジットカード以外は使えません。
表記もわかりにくいところにあるためご使用の方はご注意下さい。
時間によりパートさんはあまりいないのかレジは混み合います。
あんまり安いイメージはないかな・・・スタンプもあんまりお得感無いし、決められた日に行かなきゃなので使いにくい。
お店が新しくなったとき、日曜朝の割引に合わせて行ってみたりしたけど、微妙だったかな・・・。元が安くないんよ、商品にもよるけど。
どこでも値引きされないような商品を、そのタイミングでっていうならアリかなとは思ってた。難しい。
人によってはかみ合うのかもしれない。
夜遅くまでやってるのがありがたい。
一部のゴミや油の回収所があるのが有難い。
10年くらい前、店の一番奥に100円の大きいスイスロールがいつも積んであった頃はちょくちょく行ってた。
高いやつよりくどくなくて、おいしいやつ。
最近は100円ショップを利用するほうが、はるかに多い。
足利しで唯一, PM12まで営業のスーパー、後は24時間営業のマルシェの2店舗のみ。昨今コンビニの営業時間短縮の流れの中、何とかこの2店舗は頑張って欲しいもの!後はドラッグストアのウエルシアの4店舗も閉店しないよう頑張って欲しいものです
アシコタウンの帰りに立ち寄りました。
とりの大市という特別企画を実施していて、とりせんのなかでも9店舗の広告チラシ。
ベーカリーコーナーにピーナッツバター製造マシンのセルフがありました。パン屋さんで自家製のピーナッツバターを購入したばかりだったので次回購入してみようと思います。
On December 23,2019, my family of five decided to come here to shop to their hearts’ content. We bought a lot and packaged them in two cartons to bring back to Hong Kong. We were the last customers here that night as it generally closes at midnight.
駐車場も広く、とりせんの中に 服屋さん、マツキヨ、100円均一、パーマ屋さん等も入っていています。
更に同じ敷地内に本屋さん、レストラン、ホーセンターとあるので助かります。
とりせん助戸店に関しては行きなれていない分、何処に何があるのか探すに一苦労しましたが、慣れれば見やすい陳列なのでは…と思いました。