小代行川庵
住所 | 栃木県日光市小代371 | ||||||||||||
電話 | +81 288-27-3535 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
カテゴリー | 蕎麦店 | ||||||||||||
評価 | 4.1 19 件の口コミ | ||||||||||||
近くの同様の会社
|
小代行川庵 件の口コミ
19 鹿沼市板荷地区と行川で隔てた、日光市小代地区にある人気の蕎麦屋さんです。
風情にあふれたお店(戦後財界の要職を務めた日光市(旧今市市)の名誉市民 故「加藤武男翁」の邸宅の跡を改修したものとのこと)、お店の中から眺められる庭園、周辺の田舎の雰囲気など、癒し感タップリの空間です。
地元の玄蕎麦を自家製粉した風味が豊かで美味しいお蕎麦は、冷・温共に数種類のメニューから選べます。
私は、天ざるそば と そばだんご をいただきました。
さっくりと揚がった天麩羅も、素朴な味わいのそばだんごも、大変美味しかったです
もつ煮は、残った汁を蕎麦のつけ汁にすると、これもまた大変美味しいです
混雑を避けて、平日の14: 30頃に行ったので空いて居ました。
混雑している場合は、待ち時間に庭園を散歩されるのも良いかと思います
GW初日の11: 30
駐車場は8割がた埋まっており、待ちは2名でした。
お店は広く、すぐに入れました。
お蕎麦をオーダーし待つ事15分。
お蕎麦と野菜天盛が運ばれてきました。
お蕎麦は蕎麦の香りがする喉越しの良いお蕎麦。
野菜天は一つ一つが丁寧に揚げられた揚げたての天ぷら。
天つゆと蕎麦湯はおかわり自由。
本当に美味しくてあっという間にいただいてしまいました。
お蕎麦も天ぷらもとても美味しかったです。蕎麦は細め つゆは濃いめ天ぷらはサクサクでした。庭園の新緑を愛でながらお蕎麦を頂くという贅沢な時間を満喫しました。土曜の開店10分前に着いて3番目 名前を書き待つスタイルで、駐車場は入り口がそうは見えないけどわりと勾配ありでした。
お店の雰囲気がとても良い。昔ながらの日本の家の感じと、緑が多い広い庭。
食事もとてもおいしく感動。ニラそば、天ぷら盛り合わせ、そばだんご、漬物を注文。そばはもちろんのこと、天ぷらのなすが甘くてびっくり。そばだんごは、とても素朴でとても美味しかった。
鯉のいる大きな池のある広いお庭の草木の四季の移り変わりを眺めながら、手打ちの美味しいお蕎麦をお腹いっぱい頂くのは贅沢。蕎麦は人それぞれ個々に好みが違うので、自分の好みのお蕎麦屋がありますが、こちらの行川庵は…蕎麦の太さ、長さ、ザラつき、腰、固さ、弾力、水の味、つゆの香り、甘み、塩味、深み、ねぎの厚み、ねぎの香り、わさびの味…どれもピッタリ好みで、良く行きます。私は一年中、かき揚げと冷たいお蕎麦派だが、温かいお蕎麦も美味しい。桜や山百合や紅葉の季節は特に人気で待ち時間が長くなります。順番待ちの用紙に名前を書いてから、「二宮金次郎お手植えの梅」や「池」等を見ながら、お庭を一周りしても楽しい。混雑時は中の椅子の他に外にテントが二ヶ所、椅子とテーブルが使えます。三連休最終日でしたが、冬場だからかほとんど待たずに入れました。駐車場も広く鳥の声や川の流れや川向うの竹薮も清々しく、里山の風情や田舎のゆっくり流れる時間を愉しみに行く。
南の田畑を分けて、たまに高架の上を電車が通るが、そのカワイイ姿もまた素敵で、出会えたらラッキー。
美味しいお蕎麦を食べたい時は迷わずこちらです。のどごし良くいつも食べすぎちゃいます。蕎麦は好みが別れるけど、誰を連れて行ってもまた行きたいと言われるお店です!
また行きたい!
2021.12月
もりそば
手打ちでコシがあります。個人的にはもっとコシが強いのが好きですが、美味しいです。
人気があるようなので、平日がオススメです
ただ、寒かったのと座ったテーブルが悪かったのか床がべこべこ汗
日光路の蕎麦名店を訪れる!営業開始11時に2番目で入店し、もり蕎麦、かき揚げ、蕎麦団子、あんみつを注文した。待つこと10分少々、地元の小代産の蕎麦は喉越し滑らかで少し短めの麺。汁が麺を引き立て大変美味しく頂いた。かき揚げもサクサクしていて玉ねぎの甘さが際立っていた。また蕎麦団子は素朴で落ち着いた味、小豆がほんのり甘くて、ここの風情に何となく相応しく感じられた。
それにしても、田舎風情が長閑で優しくて、蕎麦を食べるには相応しくもあり、勿体なくもある。11時半頃には店を後にしたが、既に満席状態で待ち組も何組かいたよう。幹線道路から離れているため頻繁とはいかないが、年に一度は訪れたいと感じた!
三たて蕎麦らしい、香りの良いお蕎麦です。少し太めですが、瑞々しくさっぱりとして食べやすいです。
つゆはダシが効いて濃すぎず薄すぎず調度良い感じ。
バランスが良く、とても美味しい蕎麦でした。
週末で混んでいましたが、店員さんが多く回転が早いのも良かったです。
なお写真の蕎麦は大盛りです!
まず、とっても広い駐車場で驚きました。
手打ちの蕎麦屋でこの規模の店って珍しいのでは?
店内もとても広く賑わっていました。
天ざるそばと蕎麦団子をオーダー。
ざるそばは弾力があり、喉越しが良かったけど、
そばの香りはあまりなかったです。
よって蕎麦は普通でした。
でもツユは美味しい。
そして天ぷらが美味しい!
茄子、さつま芋、インゲン、舞茸、ちくわが
サクッと上がって衣が軽くもたれませんでした。
ロケーションが良いです。
落ち着きます。
庭の散策もちょっとできます。
近くの行川も美しいです。
感染症対策は不十分です。
客席が大変近く、
仕切りのパネルもまちまちで、
心許ない感じです。
気にされる方はやめた方が良さそうです。
日本の経済史に名を残せる名士が近くにいたんだぁとの想いに耽りながら、美味しい蕎麦を頂ける。古いけど手入れが行き届いた清潔感のある店内です。
蕎麦団子は上品な甘さでとっても美味しいです。是非、食べて欲しい。
前から、気になってたお蕎麦屋。平日にもかかわらず、お客さんどんどん来店してました。蕎麦はツルッとした喉越しですかね。ざるソバを食しましたが、しかし少し茹ですぎかな?こしが好みな方には向かないかも。ダメだなぁと思うところは店員さんが数名おられますがペチャクチャお喋りしながら仕事してます。他愛もない会話ですかねま、田舎ならではのあるあるですかね
個人的には2度目はないかな
天ざるがとっても美味しいです。
お店の雰囲気もロケーションも最高です。
お店の方々の接客もテキパキと動きながらも感じが良い といつも感じます。
人気店なので待ち時間が発生しますが、敷地の横に川があり、のんびりした雰囲気を楽しみながら待つ事が出来ます。以前はお庭の鯉の餌を子供が頂く事ができ、家の男子も楽しみにしていましたが時節柄、今はなく残念でした。
お蕎麦のツルツル感とお天ぷらのサックサクは遠くからでも通ってしまいます。
土曜日で混んでいたとはいえ、注文から天ざる・もりそばが出てくるまで約1時待ち。
そばも正直そこまで美味しくなく、また来たいとは思わない。
時間に余裕の無い方は選択肢に入れない方が良いと思います。
This is a good local soba restaurant in the area where you can enjoy their Japanese garden. This place must be great for leaves changing season of fall.
一度行ってみようと思うも、なかなかタイミングが合わず、ようやく2年越し訪問です。
12時20分に到着すると、駐車場に14〜5台の車が止まっていて、また競技用自転車も8〜9台もあり、店先でも4〜5家族が待っている状況でした。
店の中に有る待ちノートに名前を書いて待つ事30分程で呼ばれたので入店しました。
天ぷらそばと、天ざるそばを注文しましたが、天ぷらそばはつゆの中に入って無く、別皿に乗っての提供には好感が持てます。
天ざるそばの天ぷらは5種類で、本日は舞茸、さつまいも、ピーマン、茄子、ちくわの5種類で、来店日によっては違うものが提供されるようです。
提供された天ぷらはサクサクで、油も適度に切ってあってとても美味しかったです。
天ぷらそばの方のつゆはあっさりしているので、薄いと思ったら、蕎麦湯用に一緒に付いているつゆを少し入れると丁度良くなると思います。
天ざるそばは大盛りを頼みましたが、グラム数はwksりませんが、普通のざるそばの3倍は有りそうな感じでしたので、普通の男性でしたらお腹いっぱいになります。
近辺のそば店(水無湧水庵、長畑庵)と伺っていますが、一番美味しかったです。
また、機会をとって食べに行こうとおもいます。
ごちそうさまでした。
こちらの方面に行くと必ず立ち寄るお店です
周りのロケーションは雰囲気もよく
店内も広いまた駐車場も広いが段差があるため車高の低い車は気をつけてください
私のオススメはニラ蕎麦に天ぷら盛り合わせ
美味しく頂けました
そばの味はとてもおいしいです。
天ざるそばの天ぷらもサクサクで季節によって旬な野菜を食べることができおすすめです。
またお土産用に天かすを持ち帰ることができるので天かすもサクサクしていて家でとても重宝します。
しかし、問題点が一点だけあり、靴の下駄箱が共通で靴の履き間違いをされることがあります。
私も靴を履き間違えられ警察に連絡するなどとても無駄な時間を費やしてしまいました。
もしお店を利用される際は下駄箱に袋を持参するなど対策をした方が安心してご利用できるかもしれません。
まさか居酒屋でもないのに靴の履き間違いをされると思わなかったので味がおいしくスタッフの方の対応もよかっただけにとても残念でした。
皆様も靴の履き間違いの被害にあわないようにお気をつけください。