JAPANRW.COM

丸塚古墳

住所 栃木県下野市国分寺1404-27
時間 00:00-24:00
サイト www.tochigi-edu.ed.jp/center/bunkazai/bunkazai/list/961.htm
カテゴリー 史跡
評価 3.6 5 件の口コミ
Maruzuka Kofun
最寄りの枝
小金井一里塚 — 栃木県下野市小金井4丁目23−9
笹塚古墳 — 栃木県宇都宮市東谷町418
毘沙門山古墳 — Tochigi, Oyama, Nakazato
塚山古墳 — 7-chōme-4 Nishikawata, Utsunomiya, Tochigi 321-0152
近くの同様の会社
下野国分尼寺跡 — 栃木県下野市国分寺字867-1
摩利支天塚古墳 — 栃木県小山市飯塚362
琵琶塚古墳 — 栃木県小山市飯塚655
壬生一里塚 — Tochigi, Shimotsuga District, Mibu

丸塚古墳 件の口コミ

5
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
嶋崎初男
24 五月 2023 2:25

石室には入れないが、石室側から下界の景観を見ると明るく素晴らしい。

石川五右衛門
22 四月 2023 10:56

こちらの古墳は入り口が分かりずらい、ホント細い畦道から入れます。

阿部光央
15 六月 2021 10:27

星5個上げたい位いい古墳でしたー。ひっそりとした周囲の雰囲気とか古墳の見た目も結構良かった。相変わらずの夜間訪問で勿論、普通に超一人貸し切り状態ー。その個々の要因と長閑かさに思わずニヤけてしまった程ただ茨城の大塚古墳と同様、綺麗な靴を履いて行くと古墳巡礼の宿命で避けられないのが落葉の中の足元の泥とか砂で靴が結構汚れるウェットティッシュで拭き取るの結構大変でした真っ黒ー。新調した靴がそれに手前の道路が結構狭い路地というか我らが愛車ヒカル号の日産プレジデント (5M数十CM) の巨大な車体は正面向けずに横側からの得意の愛車の強力ライトアップ (ハイビーム) で無事撮影ーと言いたいけど結構古墳が奥まった所にあったのでライトの光がちょっと届かなかったのでテコズリ気味しょうがなくその50M位奥まった所まで行って最後の手段の奥義スマホの結構強力ライトでギリ撮影思った以上にいつもより手こずったー

K N
04 六月 2019 15:13

県指定史跡

名前通りの円墳である。
石室が墳丘南側に開口していて、開口部周辺だけ墳丘が削られている。羨道、玄室とも凝灰岩製で加工しやすいこともあって、内面は平らに加工されている。石室が暴かれる前は多分羨道はもう少し長かったように思う。また、ざっと見たところ玄室は1.5m角程度しかないようで、被葬者は屈葬でもしない限り玄室に入れられなかったのではないかと疑問に思った。

Mapwatcher
24 二月 2019 20:56

畑の中にある円墳。石室が露出していますが、いたずら防止の扉があり中には入れません。(昔は扉がなかったのですが、入り口がかなり埋まっていて入る勇気が出なかった記憶が…。)駐車場はなく、道路からは少し引っ込んだ位置にありますが、歩いて古墳巡りの際には是非。

レビューを追加