JAPANRW.COM

(有)武者絵の里大畑

住所 栃木県芳賀郡市貝町田野辺723
電話 +81 285-68-0108
時間 09:00-17:00
サイト www.musyae-ohata.com
カテゴリー 季節商品販売店, 博物館, 観光名所
評価 4.2 6 件の口コミ
近くの同様の会社
(有)鱗屋商店 — 栃木県大田原市山の手2丁目8−6

(有)武者絵の里大畑 件の口コミ

6
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
石川達也
20 六月 2022 1:27

今日は、初孫のための武者幟を見に行きました。いくつか質問させていただきましたが、解りやすく教えていただきました。今日はカタログと価格表を頂き、帰って来ました。

梁取博之
07 六月 2022 10:47

とても静かな場所です。武者絵は圧巻です。無料ですし、良い勉強になりました。

28 四月 2021 7:29

観音山の梅祭りの後に行きまして、開けると真っ暗で電気を付けて入館者のノートに名前を書きました。

三代目耕雲さんの資料、見事な武者絵のぼりに凄みを感じました。
武将の屏風、27人の武将にも感動。
無料で入れて、自分の刺激にもなり来て良かったです。

宏幸小池
27 六月 2019 9:35

栃木県の無形文化財、いわゆる人間国宝(県だから人間県宝?)指定の武者絵の工房。
男の子が産まれたのなら、是非。
登り旗が基本だけど、他にも飾り絵とかの種類も豊富なので、一見の価値はあり。
鯉のぼりは大きすぎて、という方にもオススメ。

本田司
24 五月 2019 21:27

2019年5月2日に訪問させて頂きました。
真岡鐵道の市塙駅の壁に描かれている武者絵を見たくて訪問させて頂きました。
市塙駅舎の武者絵を借景としたSLや電車が好きなので一度は訪問したいと思っていました。
最初に陶器作成の煉瓦の煙突と大きな武者絵幟が迎えてくれました。最初に先ず武者絵やそれらに関した販売店を見ていたら奥に資料館が有ると教えてもらい見学させて頂きました。
資料館は、300年前に建てられた民家を改装したとのことでした。館内には江戸時代から現在までの武者絵のぼりをはじめ、武者絵皿、壺、屏風、壁紙などが展示されていました。
とても参考になりました!
別棟には武者絵の作成の様子が見れますが現在では作成はしていないとのことでした。
陶器窯の煙突が有るので聞いたら作陶もしていないそうです。
しかもこれらが無料で見学できました
市貝町方面へ行く機会が有りましたら是非ご覧下さい!
一見の価値以上が有ります。

たか孝
09 五月 2019 3:15

武者絵の資料館は手前の売店か、
御家屋で見学したいと、声をかけると
鍵を開けて無料で見学させていただけます、
江戸時代から17代目の現当主までの
武者絵等の手描きの迫力ある大きな
作品が目前で見学できます、
駐車場、売店、トイレ等もあり個人の
資料館ですがぜひ見学したい所です。

レビューを追加