JAPANRW.COM

(有)林屋川魚店

住所 栃木県那須郡那珂川町小川171-8
電話 +81 287-96-3222
時間 09:00-18:00
サイト nasu-hayashiya.co.jp
カテゴリー 鮮魚店
評価 4 9 件の口コミ
近くの同様の会社
魚秀 — 栃木県栃木市大宮町2407-17
海鮮和食料理 魚宇 — 栃木県栃木市倭町3−17
魚清 — 栃木県栃木市川原田町169-1
さがみや 大沢店 — 栃木県日光市木和田島3025

(有)林屋川魚店 件の口コミ

9
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
田所昭一
17 九月 2023 20:30

林屋さん、と、言えば天然鮎、天然うなぎですよね、今の店長サンのすでに他界したお父さんが、今も元気な、先代女将サンと、2人で切盛りし一代であそこ迄にした、天然川魚専門店ですよね、いまは、二台目夫婦が切盛りし、鮎の塩焼きと言ったら林屋、、、と、言うぐらいに有名ですね、初代は、町中で店舗を構え、今は293号線バイパス沿いに移転し、大大的に営業する栃木県、県北、那珂川町を、代表する有名な川魚専門店ですよね、毎日、毎日、人盛りのあるお店ですね、皆様も、是非ご利用くださいね、店長サン初め店員サン達が、丁寧に対応するお店ですね、

Shota
14 九月 2023 18:31

50年以上那珂川の淡水魚を扱ってきた老舗で、鰻は最近ここばかり。外に行くよりも白焼を家で煮蒲にする方が断然好きになってしまいました。鮎や藻屑ガニなど品揃えも豊富。基本は持ち帰り、鮎の塩焼きなんかはその場でも食べられます。

とら
07 二月 2023 5:38

2022.12訪問。この季節のお楽しみ、天然カジカの焼き干し。カジカの骨酒は寒い季節のご馳走です。お歳暮用に鮎の塩焼きとか鰻とかが定番ですが、それ以外にも面白い川魚商品があるので目移りします。馬頭温泉の帰り道には必ず寄るお店です。

エンゼル佐藤
06 二月 2023 15:16

以前に頂き物で鰻の白焼きを貰ったのが美味しかったので、伺いました。
鰻の老舗で人気店ですね。
鰻以外にも鮎やカジカ等の甘露煮もあります。
日持ちする真空パックやネットショッピングも可能。

KazH
06 二月 2023 4:52

今回初めて行き、子持ち鮎の塩焼きを買いました。
卵パンパンで、温め直しでもびっくりするほど美味しい。固くならない。
しかも一匹500円強!
千円くらいの札が出ていたから、1匹だと思ってたら、2匹の値段でした!

絶対また買う。

外の水槽にモクズガニがいたが、アレはどうやって買うんだろ。

Taka
09 十二月 2022 22:09

鰻はとても美味しいのですが、経営者の夫妻があまりにも馬鹿過ぎて。顧客は、大迷惑しました。土用の丑の日に多くの人が、予約しましたが、予約を受ける際、予約票も発行せず、過大予約を受け、予約殺到で、数量把握できず、受け渡しがパンクして大混乱。5時に予約しましたが、1時間待ちでようやく受け取れました。早める為焼があまかった。怒ってキャンセル多数。経営改善が必要です。

A K
04 十二月 2022 13:37

この季節になるとモクズガニが活け状態で売っていると知り合いが教えてくれたので、先日初めて店に行ってみました。

正直、売り方に納得がいきませんでした。

メスオス選べますが、「メスだけはなし。オスも必ず買って。」と何故かキレ気味に言われました。 (何であんなに機嫌が悪かったのかわかりませんが…)

しかし時期によってオスメスの美味しい時期は違いますし、なによりオスは爪が大きい分、どうしても重い。
それなのに売り方は量り売り。
そんなのメスを選んだ方がこの時期は美味しいし、1匹あたりもかなり安くなる。

だけれど、「必ずオスも買え!」とのこと。これじゃ到底納得いきません。

どっちも満遍なく買ってもらいたいならせめてオスメス時期によって値段を変えるとか対策が必要。
値段は同じなのはどうなんだろうと思いました。

しかも、「カニには触るな」との事。

カニは個体差があり、値段が同じならいい物を買いたいのが当たり前です。
スーパーで肉や魚や野菜を買うときですら、どれがいいかなと見て持って選べると言うのに、触らせても選ばせてもらえない。

通常カニを買う場合、持った重さや、ふんどしやお尻の状態を見て良し悪しを予想し買います。
それを触るなと言われたら何を見て買う買わないを判断したらいいのか。

この売り方じゃ、こちらは量り売りでどんな物を渡されるかわからなく、場合によっては身がスカスカな実質カニの殻を量り売りで買うことになります。

今までさまざまな市場など行って活けものを買ってきましたが、流石にこれはないなと思いました。

生き物は買う上で個体差があると言うことは理解していますがあまりにその辺を店独自のルールをもって客側に押しつけられてしまうと、こちらは何か商品にあるのかなと疑ってしまいます。

触らないで、と言うのはカニが傷ついたり足が取れたりすることを懸念してるのでしょうが、それなら1匹ずつカニを縛るなどしたらいいんじゃないですか?

何も対策しないくせして、お金を払って買う側の客に求める物が多いなと、感じました。

最後言われたことは

・メスだけ買うな。オスも必ず買え。
・カニに触るな。
・小さいのも買って貰わないと困る。

平等公平に売ってくれてるのかもわからないのにこの条件は厳しいです…

完全に店の都合じゃないですか…

初めていきましたがもういきません。
他のSNSにもこの旨書きましたが、業界関係者からは「その買い方はなかなか選びにくいって言うか、いいのを買えるって感じじゃないね…」と言われました。

活けを買いたい人というのは、多少値段が高くとも状態がいいものを買うのが目的なのに、これじゃ高い値段で活けを買う意味がなくなってしまうと思いました。

南澤恵美子
11 十一月 2022 10:02

子持ち鮎美味しかった。
モクズガニ初めて調理しましたが、
砂抜きもしてあり、ミソはあっさりしていますが臭みもなく美味しかったです。
1キロ3700円で約5杯入ってました。
ウナギの白焼きもお手頃で、またぜひ行きたいお店です。

井上芳明
10 十月 2022 4:35

今まで何十回となく店の前を通過した事か!それでも立ち寄ったことが有りませんでした。知り合いから話しを聞き及び今回初めて鰻と鮎を購入しました。
晩酌の友に炭火焼き子持ち鮎を食しましたがとても美味でした。
私の家も鮎で有名な久慈川の畔で小さな時から天然鮎を食べて来ましたが、養殖の鮎とは思えない身の引き締まった鮎でした。値段もリーズナブルですね

レビューを追加