JAPANRW.COM

幸の湯

住所 栃木県小山市城山町2丁目5−21
電話 +81 285-25-0356
時間
月曜15:30-22:00
火曜日15:30-22:00
水曜日15:30-22:00
木曜日15:30-22:00
土曜日15:30-22:00
日曜日15:30-22:00
サイト tochigi.k-o-i.jp/koten/sachinoyu
カテゴリー 銭湯
評価 4.6 8 件の口コミ
近くの同様の会社
喜連川温泉 市営もとゆ温泉 第1温泉浴場 — 栃木県さくら市喜連川6620-1
Matsushimaonsen Otome Hot Spring / 松島温泉 乙女の湯 — 栃木県さくら市松島900
大平健康福祉センター「ゆうゆうプラザ」 — 栃木県栃木市大平町西野田666-1
天然温泉 湯処あぐり — 栃木県宇都宮市新里町丙254

幸の湯 件の口コミ

8
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
S K
12 十一月 2023 22:53

昭和を想わせるレトロな銭湯
宿泊した旅館がお湯出ない状況だったので館長に案内され利用。

お湯の暑さが半端なかった。
ひと枠のところはぬる目でずっと入ってられたけど、責めて夏場は2枠の方をそのぬる湯にして欲しかったな。

川崎まりの
13 九月 2023 0:50

18きっぷの旅の途中で、沿線の駅から近い温泉を探していたら、こちらがヒット。ちょうど開店時間だったこともあり、一番湯で入りました。
古い銭湯だろうけどとてもキレイにしているなぁというのが第一印象。お湯も柔らかくて気持ちよく、猛暑日でしたがサッパリできてとても良かったです。
番台のお話好きのお婆ちゃまが可愛らしくて、楽しかったです。

ここでお風呂に入ってから宇都宮で餃子を食べて帰るというルート。また行きます!

palpal
11 九月 2023 11:41

初めて来た時、駐車場の位置がよく分からず聞いたとき丁寧に対応していただきました。
温泉宿やスーパー銭湯しか利用したことが無かったので勝手が分からなかった時、常連の方と思われる方が色々と教えてくださいました。
雰囲気も良く、またお邪魔したいです。ありがとうございました。

かっとびおにちゃん
25 七月 2023 16:40

いつもは通っているスポーツクラブで入浴を済ませてきますが、休館日はこちらを利用させてもらっています。
広い方のお風呂が熱くてビックリしましたが、何とか慣れてきました。
子どもの頃数回、親に連れて行ってもらった銭湯を思い出しました。
今回は先約があったのですぐに帰宅しましたが、今度は湯上がりに牛乳でも頂いて、子どもの頃の思い出に浸ろうかと思います。

tsuzy_j36
16 七月 2023 6:45

小山市内に唯一残る銭湯と言うことで、出張した折に寄らせていただきました。
昭和の銭湯がそのまま残っているようで、番台 (もちろんおばあさんが店番) =抜けると低いロッカーが並ぶ脱衣所があります。
浴室にもサウナなどと言うハイカラなものはなく、当然立ちシャワーブースをありません。代わりに高い位置に開閉レバーと固定シャワーヘッドが1つだけあります。
シャワー付きカランは外壁側と内壁側に各6つずつあり、そのうち半数がホース付きタイプでした。中の島は非常に低く、シャワーなしのカランが5つほど両面に並んでいます。もちろんのこと全てレバー式の独立水栓です。

浴槽は、漢方湯とラドン湯のみで、これがまた中々熱い。とは言え熱くて (痛くて) 入れないほどではなく、我慢すれば入れるほどの暑さで、入った後は、出張の疲れが吹き飛びました。
これはまた小山駅に行った際には、ぜひ寄らせてもらいます。

Susu
07 七月 2023 10:38

230610

大通りの一筋裏手にある銭湯
駐車場もある

こじんまりしてるけど天井が高い浴室
左手に窓が並び天窓のように上部にも窓があるので明るい

奥にの壁に大きな浴槽
仕切りで二つに区切られている

右手2/3が肩まで浸かれる大きな浴槽
やや熱湯
ところどころに壁からジェットバス
ラジウム湯と書いてあった

左手1/3は首まで浸かる深さの薬湯
2人も入ればいっぱいの大きさ
こちらはぬる湯
この日は紫茶色のお湯だった(実宝湯?)

450
貸タオル 30

葛西紅愛
27 五月 2023 13:00

2023年5/1午後に季節外れの落雷により
自宅の給湯器が壊れてしまいました
お風呂問題. どうしようかと悩んだ時に
銭湯に行ってみよう!と思いたち
タオル等持参で伺いました

入口右側が女性用 下駄箱にサンダルを預け
¥450を払います
(この時はご主人でした)
広々としていて清潔感のある脱衣所
クチコミを見て楽しみにしていた薬湯とラジウム温泉のお風呂

掛け湯をしてまずは薬湯へ
薬湯は漢方の袋が入っており
ほのかに香る程度ですので
ご安心を
熱すぎずぬるすぎず
ちょうどいい湯加減です

程よく温まったところで
楽しみにしていたラジウム温泉

私自身熱めが好きなので
2分ほど入って
薬湯へ、を3度ほど繰り返しました

お風呂を堪能して冷蔵庫の三ツ矢サイダー (缶入り) を取りだし 番台のご主人にお代を支払いました

こういうご時世ゆえ撮影できないのが残念ですが気持ち良いお風呂と昭和の雰囲気を堪能させて頂きました

ご主人も気さくに話しかけて下さり
我が家のお風呂が直っても
温まりに来たいな
その位幸の湯さんのラジウム温泉 気に入りました

ありがとうございました

Lourdes
27 四月 2023 6:52

昨日行ってきました。ほんとは、愛知に帰る前に今日も行きたかったのですが、夕方から営業だったから、愛知に帰れなくなるからまた今度!
お湯は…薬湯がもう出たくない位、いい香りといい温度。ふんがふんが、匂いを買いで癒やされました。
ラジウム湯は、ちょい熱くて、あまりつかれなかった。

壁の富士山や海の絵が凄すぎて、ずっと見てました。
タイルの白鳥もとても可愛かった!
おばあちゃんもね

銭湯文化は無くしちゃならぬ!
今度何かクラファンなどあれば、協力したいです。
いい湯をありがとうございました!

レビューを追加