玉川の湯 (金魚湯)
住所 | 栃木県栃木市室町3−14 | ||||||||||||
電話 | +81 282-22-1865 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | www.cc9.ne.jp/~harukin411/index.html | ||||||||||||
カテゴリー | 銭湯 | ||||||||||||
評価 | 3.6 8 件の口コミ | ||||||||||||
Goldfish Bath Tamagawa | |||||||||||||
近くの同様の会社 喜連川温泉 市営もとゆ温泉 第1温泉浴場 — 栃木県さくら市喜連川6620-1 Matsushimaonsen Otome Hot Spring / 松島温泉 乙女の湯 — 栃木県さくら市松島900 大平健康福祉センター「ゆうゆうプラザ」 — 栃木県栃木市大平町西野田666-1 幸の湯 — 栃木県小山市城山町2丁目5−21 |
玉川の湯 (金魚湯) 件の口コミ
8 昔ながらの銭湯 たまに行きたくなりますね
壁のタイルに囲まれた水槽に金魚がたくさんいました
石鹸シャンプーは持参してください
日替わりの入浴剤風呂と薬湯があり お湯はあまり熱くはなかった外が暑い日だったから良かった
かりそめ天国で紹介されてましたが、
自分が行ったとき、全身墨入りの方と一緒になってしまい。うわぁ〜ってなってました。
けど、なにされる分けでもないので、普通にしてましたが。気にされる方はご注意ですかね〜
ちなみに時間帯は夕方のまだ明るい時間帯でした。
女風呂は浴槽が三つ。一つはぬる湯、あとはあつめ。水を入れて調整できる。
駅近に日帰り温泉や他に銭湯がないので貴重。
ドライヤーは3分20円。扇風機なし。
小タオルなら無料で貸してくれる。
ちょっとした飲み物なら販売している。
昔ながらの温かみのある銭湯。
栃木市を散策していて発見した銭湯。
神社の拝殿の様な雰囲気が素敵ですね。
殆んど見掛ける事が無くなった銭湯。
いつまでも続けてもらいたいな~と、感じました。
(R5年4月9日)
レトロな佇まいの銭湯です。料金は400円で風呂の日(26日)は350円で入れるようです。3つの小さな浴槽があり富士山図ではなく替わりに金魚の浴槽があります。タオルやシャープ、リンスはもちろん石鹸などはないので用意が必要です(有料で購入可)。店の奥に駐車場があり計10台ほど停められるので便利です。昭和レトロを味わいたい方はオススメです。
行った時にシャワーが故障していることを番台さんに伝えられた。他にも券売機やロッカーなどあちこち壊れている。洗い場は小さく風呂は狭い。蛇口が壊れかけているもの多数(女湯)。シャンプー類の備え付けは無い。風呂の1つは熱すぎて入れない。レトロというよりは老朽化が進んでも新しくする気も直す気力も無いと見える。
去年の12月終わり頃に訪問しました。昔ながらの銭湯で、大人400円はかなりの"レア"ですね。温泉好きのみなさんは是非行ってみてくださいね。お風呂上がりの牛乳は最高でした
近年では少なくなった昭和の風情が漂う銭湯。創業は1889 (明治22) 年で、2023年現在で創業134年。時間を問わず多くの人々が利用している。ドライヤーは有料 (3分間20円) で、ドライヤーの持ち込みは停電の恐れがあるため控えたほうがよい。またシャンプーやボディソープの備え付けはなく、事前の用意が必要である (ただし有料の石鹸がある) 。タオルの無料貸し出しを行っている。シャワーは洗面所の壁に固定されており、動かすことはできない。3つの浴槽があり、このうち赤色が浮かんでいる「薬湯」は若干ぬるめ (40℃) に設定されている。日替わりの入浴剤が使用されるあとの2つの浴槽はお湯の温度が高く (45℃) 、浴槽脇の蛇口から出る冷水で水温を調節することができる (ただし、あまりぬるくしすぎると常連客から叱責されることがあるため、どうしても熱くて入れない場合は「薬湯」に入ることをお勧めする) 。過去に加山雄三、新垣結衣、U字工事、西田敏行といった著名人が映画やバラエティー番組などの撮影の合間にこの銭湯を訪れている。