JAPANRW.COM

川俣間欠泉

住所 栃木県日光市川俣
電話 +81 288-97-1126
時間 00:00-24:00
サイト www.nikko-kankou.org/spot/57
カテゴリー 景勝地, 観光名所
評価 2.7 7 件の口コミ
Kawamata Geyser
最寄りの枝
寂光の滝 — 栃木県日光市
華厳滝 — 栃木県日光市中宮祠
霧降の滝 — 栃木県日光市所野
近くの同様の会社
瀬戸合峡 — 栃木県日光市川俣
白鳥飛来地 — 栃木県真岡市田島
多田羅沼 — Tochigi, Haga District, Ichikai, 市貝町Tatara, 地内

川俣間欠泉 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
政一小中村
26 七月 2023 6:36

この日も残念ながら間欠泉は見れませんでしたが、本当に秘境の温泉でかなりオススメです。
ほとんどの温泉宿が閉館になっていますが、まだまだやっておる温泉街もあるので是非行ってみてください。

KEN
13 七月 2023 5:38

1時間毎に吹き上がるらしいです。橋の上からでも、展望所からでも眺められますが、吹き上がる時間が分からず、吹出口だけ拝んで次の行程へ。。常時湯気は拭き上げているので場所は確認出来ます。。

小林雅登
31 五月 2023 1:48

今や温泉も、少しだけしか吹き上げない欠泉になってしまった様です。
それもそのはず、周りにはたくさんの宿が有りすぎ。
私から言わせれば、間違いなくくみすぎによる結果、こうなった。

無限ではないと言う事。
知るべきですよね。

UTV
15 四月 2023 8:44

月はそこに行くのは良くありません。今回は写真のようなグリーンではありません。この場所は6月から8月までOK

marc
08 四月 2023 19:05

れいな場所ですが、間欠泉はどこにも見られませんでした。最近は近くの温泉で自動化されて運営されているのではないかと思います。

Pixel
03 三月 2023 1:33

2月に行ったけど寒すぎて噴き出すのを待ってることができなかった…

木村隆浩
01 三月 2023 21:50

今はここ近年の自然災害の影響で、噴出していません。
残念!

レビューを追加