JAPANRW.COM

日光市上三依水生植物園

住所 栃木県日光市上三依682
電話 +81 288-79-0377
時間
月曜09:00-16:30
火曜日09:00-16:30
木曜日09:00-16:30
金曜日09:00-16:30
土曜日09:00-16:30
日曜日09:00-16:30
サイト www.yamasyokubutu.co.jp
カテゴリー 植物園, 観光名所
評価 4.2 16 件の口コミ
Kamimiyorisuisei Botanical Gardens
近くの同様の会社
とちぎ花センター — 栃木県栃木市岩舟町下津原1612
コピスガーデン — 栃木県那須郡那須町高久甲4453-27

日光市上三依水生植物園 件の口コミ

16
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
玲子(庭庭)
02 九月 2023 3:41

見ごろとしてはギリギリのキレンゲショウマとレンゲショウマが見られて満足です。春~夏は入園料が500円。9月1日からが300円で冬は雪に埋もれるらしく11月から4月頃は休園してるそうです。
駐車場はもちろん無料。
観察できる植物は山野草、高山植物の類でレアなものもありますが花は地味?可憐?なのでイングリッシュガーデン的な庭園とは全く違います。水場だから蚊も蛙もいて足元は滑りやすいです。

hideki
09 八月 2023 1:15

2023年8月17日に入園しました。花については他の方がコメントしている通りです。川があり、池があり、水辺が豊富です。

それで、ギンヤンマなど大きなトンボが盛んに縄張り争いをしていて、他ではなかなかお目にかかれない、超絶飛行妙技がバンバン見れます。どんな人工物でも絶対に再現できない技の数々を、すぐそこで見れて、たまりませんでした。

cyappyrab
19 九月 2022 16:48

自然の中の植物園。
きれいに整備、手入れされていて気持ち良い所でした。園内至る所に流れている山の水が透明で、流れを見てるだけで癒されました。イモリやドジョウ、オタマジャクシ、マツモムシなど、都会ではご無沙汰な生き物が見られて、子供も喜んでました。

赤尾関悦男
18 七月 2022 3:41

梅雨の晴れ間に塩原経由で行ってきました。塩原は長いトンネルが二本もできて、鬼怒川経由よりすごく早くなりました。
今はヒマラヤの青いケシ・クリンソウ・シライトソウ・コマクサほかが咲いています
スイレン・コウホネはあと少し待ってという感じです。

阿部浩
10 七月 2022 17:23

シャクナゲやツツジ類は終わりでしたが、クリンソウやシライトソウ、キショウブが見頃を迎えています。新緑まぶしい園内は、咲いている花を見つける楽しさもあり、写真を撮りながら楽しく散策できました。

0852
07 六月 2022 20:07

素朴に、自然を感じることができる所です。
入口手前の沢で、サンショウウオの子どもを捕まえましたが、観察した後そっと逃しました。
雪深い地域の春は一斉に花と共にやってきます。夏の蛙の合唱、紅葉の秋と季節ごとに見応えがあります。園内は歩道も整備され、あずま屋もあり、ゆったりと過ごせます。
駐車場は無料で道沿いに30台は大丈夫。広くて区画もないので、余裕です。そこから歩道の橋をわたり、100mくらいで入口。犬猫ペットは入れないので、入口で預かりです。
山野草の苗の販売もあり、沢の水でキンキンに冷やした飲み物も売ってます。トイレもきれいで、男女別と車椅子用のがありました。
定休日や開園時間には、気をつけてください。

那留餅士
30 四月 2022 12:39

例年、4月15日から開業なのだそうですが、2022年度のその翌日の午前中に訪れました。まだ花も少なく寂しい園内でしたが、花以外の植物の生態も知れますし、植物の名前と開花時の写真が掲示されているので勉強にもなります (このガイド情報を撮影した写真の付加情報として簡単に取り込む方法が有れば良いと思います) 。透き通って流れのはやい男鹿川沿いの広い庭園を歩くのはなかなか気持ちが良いです。園前を流れる沢にある七つ滝やその少し上流も見に行けます。
花が多い時期ならば×5にしたと思います。

s
25 十二月 2021 10:51

時間つぶしで利用、300円で期待以上でした。
男イチョウの紅葉、赤のモミジは良かったです。
誕生日花占いはスタッフのおじさんと盛り上がりました。

食用ほおづきを食べることが出来ます。これ、色大きさは違いますが都内の料亭で美味しかったんです!上品な香りで大好き!

tatsu
01 八月 2021 23:13

6月13日に訪問
少しじきがおそかったせいか咲いている花は少し寂しい。ただ、入園料は500円とリーズナブル。駐車場から入口までの道沿いに流れる川が透明度が高く綺麗。そしてヒグラシが鳴き盛り、雰囲気はとても良かった。

大石理香
16 六月 2021 3:28

5月の末に訪問しました。青いポピーはまだ咲いていなかったので、再チャレンジします。職員さんも気さくな方が多く、花の知識を色々教えて下さるので楽しいです。

6月11日、咲いてました〜️

内藤高
11 九月 2019 20:21

思った以上に充実した植物園でした。私は正直植物の知識はほとんどありません。そんな私でも時間不足で全部見れなかったのが残念と感じる場所です。今回も花を楽しめましたが、多数の花が咲く5月前後に再訪したいです。上三依塩原温泉口駅にからは歩いても行けるのが嬉しいですね。

nonkimasa
19 八月 2018 16:24

ヒマラヤの青いケシ が売り。
他を知らないのですが、20株程が2〜3ヶ所程度でしょうか。広大?でもなく、花の密度?種類? 左程でもなく・・
確かに青いケシは珍しいのですが、経営戦略を検討すると・・・ 今は平日なら比較的空いていてノンビリと見て回れ、それはそれで良いのですが、

nikiniki
13 六月 2018 14:57

6月ちょうどヒマラヤの青いケシが見頃でした。
水生植物園ならではの植物はもちろん、トンボや蛙などの水生生物の楽園です。気持ち悪いほどいるおたまじゃくしや、交尾するトンボ、はすの上に散らばる脱皮したヤゴ、など発見が沢山!

su8
13 五月 2018 10:55

素朴に、自然を感じることができる所です。
驚くのは、以前に入口手前の沢で、サンショウウオの子どもを捕まえました。
手のひらの上でよーく観察したのち沢に還しましたが、普通に、自然があります。

ヒヨドリ亭
06 十一月 2017 1:54

植物を美しく見せる様に工夫を凝らした園内の造り。
一つ一つの花を観察したり、風景を眺めたりと、気持ちよく過ごせます。
所々に休憩場所も有ります。
川のせせらぎが聞こえたり、昆虫やトカゲに出会えたり。
どの季節に訪れても見頃の花が有る様に工夫されている様ですので、また違う月に伺いたいと思います。入場料は500円。

安田敦子
31 八月 2017 15:35

今日は7月16日、水生植物を目当てに行きましたが、端境期であまり楽しめず。ホタルブクロ(二重の花は初めて見ました。)睡蓮(午前中だったので、花がとても綺麗)紫陽花、夏椿などなど。出来れば観賞用の外来種と和風の山野草とは、違うエリアに植えて貰えるともっと楽しめたと思います。

レビューを追加