ハードオフ ・オフハウス 宇都宮駅東店
住所 | 栃木県宇都宮市陽東5丁目33−1 |
電話 | +81 28-664-3651 |
時間 | 10:00-20:00 |
サイト | www.hardoff.co.jp/shop/kanto/tochigi/hardoff/201050 |
カテゴリー | リサイクル ショップ, 雑貨店, 中古家電専門店, 古着屋, 中古パソコン店 |
評価 | 3 18 件の口コミ |
HARDOFF OFFHOUSE | |
最寄りの枝 ハードオフ 宇都宮インターパーク店 — 栃木県宇都宮市インターパーク4丁目1−2 HARD・OFF オフハウス ・ホビーオフ宇都宮インターパーク店 — 栃木県宇都宮市インターパーク4丁目1−2 ハードオフ・オフハウス宇都宮環状鶴田店 — 栃木県宇都宮市鶴田町1249-1 ハードオフ・ガレージオフ 宇都宮西川田店 — 栃木県宇都宮市西川田本町3丁目1−1 |
|
近くの同様の会社 オトワ リバース&リバイバルワークショップ 【宇都宮No.1の家具・家電買取!】 — 栃木県宇都宮市陽東5丁目10−28 日本アンテナ宇都宮営業所 BOOKOFF 宇都宮竹林店 — 栃木県宇都宮市竹林町506-2 B.B.MAX宇都宮店 — 栃木県宇都宮市不動前2丁目2−42 らしんばん宇都宮店 — 栃木県宇都宮市曲師町2−8 宇都宮Festa |
ハードオフ ・オフハウス 宇都宮駅東店 件の口コミ
18 若い男性店員さんの教育ができてない。
対応の仕方が非常に残念だった。
店舗内は商品が豊富で、非常に見応えがあり、見ていて楽しめる店舗。
商品の扱いと店員さんの今後に期待してます。
ここは、家電、電動工具、カーステ、パソコン、レコード、楽器、洋服、オモチャ、フィギュア、家具などなど様々なものが沢山あります。一日中見ていられます。
買取も大概もものはしてくれるので、不要な物が有れば持っていく価値は有ります。
今回は、90x90のテーブルと姿見を購入しました。
探していたPC用電源をジャンク品で発見
値段高めの為、ダメもとで動作確認したか店員に訪ねたら「しました」との回答
ならばと安心して買って帰り使ってみたら不動品
返金不可だから店員さんを信じるしかないジャンク品
残念です
2.3週間に1回以上は行かせてもらってます。いつもありがとうございます。
品ぞろえはまぁまぁいいと思います。
自分は大体ジャンク品やpcコーナーを見ているのですが、少し値付けが高い気がします。
DVDドライブなど、他の店舗では300円、500円だったりするものが1000円、10年前のLGA775系マザーボードが未チェックで2750円 (写真4) など、少しジャンクにしては高いかな〜。
グラフィックボードは妥当価格で、pcieの組み込み優先LANポートとか、USBポートは100円だったり50円だったりいいと思います。
中古ノートパソコンも、おんぼろAtomネットブックが約10000円など、中古PCコーナーはちょっと割高。
しかし!!
ノートパソコンコーナーの後ろがすごい!
HDDが大量にあります。そして年代物 (まだ使える) 更にPentium、2duo、i3、celeron系CPUが激安で売られています。しかもRadeonHDグラボ、quadroシリーズも結構おやすい!メモリも結構あるし (ちょっとお高め)
しかしまだ値付けにはちょっと偏った部分があるからもう少し下げて貰えれば散財できそう
これからの値付けに期待します!
It's kind a second hand shop but the products that they're selling is good as new % proven. Been there couple of times.
オフハウスやり方が上手本を売りに行きましたが全部はお金になりませんでした。数冊お金になりませんでした。その本は処分してくださいと言ったらお姉さんが嬉しそうな顔をしました。どういう意味?ひぇー?
よく家電やゲーム機スマホなどを売りに行きますが、ちゃんと調べて買取商品の状態も評価してくれていい値段で買取してくれるので助かっています。
スタッフさんの対応も親切丁寧で満足しています。
先日、ハードオフの方でヘッドフォンを買い取って頂きましたが、一応事前に電話で買い取り金額等を確認したら、同他店より4000円(倍位)買い取り額が高かったです。
同じ系列店でも、意外と買い取り金額が違うこともあるので注意が必要です。
オフハウスの方でも、ラジコンカー(ラジコンカーとしては未使用)を300円ポッキリで買取って頂きました。
当方はハードオフの方をよく利用するのですが、当店は同他店よりも、スピーカー(以降SP)のジャンク品が多い様に感じますが、特に30cmクラスのウーファーを採用した大型ブックシェルフ型SPなど、良き昭和の時代の懐かしいSPを多く見かけますが、特に多く見かけるのがヤマハNSー1000Mで、このSPは、ネットワークパーツは超デラックス版で、ユニットも特にハードドームスコーカーが超強力型なこともあり人気で、20年以上も売り続けた超ロングセラーで、世界の名機とも言われた製品ですね。あとコーラルのXーⅦを当店で見かけましたが、すぐ売れてしまいましたね。
コーラルは、発売したSP全てハイコスパ機と言って良く、程度の良いものを見つけたらお買い得ですね。
当方も、バブル時代の大型ブックシェルフ型SPを多数使用していましたが、個人的に印象に残っているのは、ビクターSXー511(一台5万9800円、アルニコマグネット使用や分厚くて金ピカのフレームなど、このクラスとしては尋常じゃない位お金がかかっており、凄い代物です。)
音は、当時友人に聴かせたら「高音が良い」と言っていましたが、確かにその通りで低音は、エージング不足もあって、かなり締まって聴こえました。
それと、やはりダイヤトーンDSー77Z(66Zも良い。当時店頭で聴いた時、低域の厚みは66Zの方が上回っていた!77Zが密閉型に対し66Zがバスレフ型である点が大きいかも知れません。
先日当店に行ったら、66Zが安価で売られていたのですが、状態のチェックは時間が無くて出来ませんでしたが、もし状態が良ければお買得ですね。)
77Z(一台6万円)も結構お金がかかっており、当時のFMfan誌の中にカリスマオーディオ評論家だった故長岡鉄男氏(2000年死去)のダイナミックテストという連載記事の中に、77Zを見つけましたので出来るだけまとめてみると、
『実測重量30kg、ネットワークはw用に巨大なコイルと巨大な電解コンデンサーが1個ずつ。
聴感上のレンジ感がみごとで力強く音程明快で、しかもぐんと伸びた低音、情報量は特に多く、高分解能の中高音はv9000(超高級機)の弟分といった印象を与える。音場も広い。
音楽性も十分あり、価格を上回るクオリティを持ったスピーカーである。』
とあり、当方が新品で買った多くの大型ブックシェルフ型の中でも、(上記の故長岡氏の評価を見てもわかりますが、)一番音が良かったです。
やはり30cmクラスのウーファーは、現在の小口径ユニット全盛の時代とは違いその威力は絶大で、今となっては30cmクラスのウーファーを採用しているメーカーは、JBLと日本の一部のメーカー位しか無いですからね。
ただ、個人的には今迄大中小新品中古品と、かなり多数使用したSPの中でも一番印象に残っているのは、中型ブックシェルフ型のコーラル(SPの専業メーカーだった)DXーTHREE/Ⅱ(一台3万2000円の3ウェイ、以降3Ⅱ)で、コーラルとしては奇しくも最後の製品になってしまったのすが、それだけに『背水の陣』的な感じで発売したのですが、オリジナルのX―Ⅲ(一台3万円)は最近も人気があったとネットで見ましたが、今から20年以上前にハードオフで程度の良いX―Ⅲ(以降3)も購入できたので、早速聴いてみたらやはり3Ⅱの方が3よりサイズも一回り大きいし、3Ⅱの26センチウーファーに対し、3は21センチウーファーなので、明らかに3Ⅱの方が低域の力量は上回っていました。
したがって、3の中古を買う位なら3Ⅱの方を強くオススメします。3Ⅱはこのクラスの傑作SPだと思います。
しかも、コーラル最初で最後のアッテネーター無しSPという利点もあります。
3Ⅱのダイナミックテストの記事を発見しましたので要所だけ紹介しますと、
『ウーファーは4万円クラス、(5cmハードドーム)スコーカーは5万9800円クラスでもめったに使わない位の高級スコーカーだ。
ネットワークは高級機並み。
スコーカーにはハイカットフィルタ―を入れずにハイエンドを伸ばしっぱなしにしている。
このスコーカーはハイエンドのF特がキレイで、20KHzまで伸びている(!!)。
音はレンジが広く、低域は予想外に伸びと力があり、ハイエンドはさらさらとよく伸び、中域の質の高さは5万9800円クラスにも負けない。
何を聴いてもヌケが良く、余韻ホールエコーが美しく、音場が広い。
(低価格だが)初心者よりもマニア向きベテラン向きとしてCP(コスパ)は圧倒的に高い。』
と頗る高い評価がされていて、当方は、この3Ⅱを今でも忘れられない位印象に残っていて、別記事でもやはり故長岡氏が「どうしてこの価格で売れるかわからない不思議なスピーカーだ。」
と大変な評価をされていて、当方はこの3Ⅱを新品でも購入しましたし、またその後忘れられずに中古でも小山のハードオフ店で程度の良いものを見つけてペア3万1500円(税込み)で購入しました。(自宅迄クルマで運びました。)
少々高いと思いましたが、どうしても欲しかったので、その時やや無理して買いました。
とにかくこのSPは、インライン配置でフレームが鏡面仕上げでルックス抜群、特にスコーカーユニットの音は生々しく絶品で、今やハードドームスコーカーユニットを使用しているメーカーは皆無に近いです。
それだけに今となっては希少価値があります。
ツゥイーターはスーパーツゥイーターです。
それから、低域がこのクラスとしては『ガツン』とくる低音が出てきた!!
ジャズ(フュージョン)を良く聴く当方にとっては、もってこいの低音でした。
その後、どうしてももっと大きなSPが欲しくなリ、大型ブックシェルフ型ヘと移行し、多数購入しましたが、その『ガツン』とくる低音がなかなか出ませんでした。
当方のSP選びが悪かったのかも知れません。
とにかく、失敗の連続で結構な金額を費やしてしまいました。
スピーカーは、大きければ良いとは限らないということを学び、考えさせられてしまいました。
もし、この3Ⅱの程度の良いものが見つかれば、
超オススメです。
先日、他店のハードオフで高さ25cmと小さい
デノンのSCーE717(当時ペア4万円、6600円で購入、色はオールブラック木目もアリ、端子は立派な金メッキのバイワイヤリング対応、能率89デシベルと大きさの割に高い)という中古SPを購入しました。
外観の状態は特に側面がイマイチですが、肝心なユニットの状態は、20年以上経っているスピーカーの割には、ツゥイーターはやや色褪せていますが、まずまず良好でまだまだ使えそうです。
音は、サイズを上回るパワフルな低音が出てきてサブ的な使い方をしょうかなと思っていたのですが、6畳程度の部屋ならメインでも使えそうですね。
このSPは2ウェイ3スピーカーということで、箱の中にもうひとつ同じ12cmウーファー(マグネットが結構大きい)が逆向き入っており、これで16センチウーファークラスの低音感を狙ったもののようです。
箱も、光沢仕上げ(鏡面仕上げ)と小さいのに中々凝った作りで高級感抜群、もし小さくて安くてルックスが良くて音の良い中古SPをお探しの方に、オススメしたいところです。
現在、メインSPとしてはトールボーイフロア型の16.5cmドライバーユニット3基とツゥイーターの2.5ウエイ、モニターオーディオのブロンズ6(当方が購入した時は一台7万円でしたが、現在は8万円に値上がりしていて今でもまだ在庫のある店がある様です。)というSPを使用中です。
ちなみに、『CDジャーナルSPブック』という本の中で、このブロンズ6のことを「ペア16万円ならお買い得だ。」とか「(音の)パフォーマンスの高さは出色(他より特に優れていること)」とか「爆裂するドラムス」とか「無理に欠点を探すのが難しいほど良い意味で優等生的で、
クセのない再生音だ。」とか「完成度は立派というしかない」とか「仕上げも上質で風格があり、
(当方は、ローズマホガニー色を選びました。)
リビングに映える。」などと書かれており、個人的な評価としては、ソース側の音が良ければという条件はありますが、特に低音は、『量感、伸び、力感、スケール感、奥行き感、押し出し感、メリハリ感、切れ込み、解像度(分解能)、
締まり、スピード感、インパクトの強さ』など
あらゆる要素が出てくる。
ただ、このSPの欠点を探すとすれば、2. 5
ウエイということで、ボーカルがイマイチなのかなと思っていたら、どうしてどうして『密度感が高く、伸び伸びとした充実したボーカル』が出てきます。
高域も、中々表現力が豊かですね。
とにかく、このブロンズ6は能率が90デシベルと高めなので、ダイナミックレンジが広く、躍動的で音が生きています。
価格ドットコムを見ても、このブロンズ6を購入した方のレビューを見てもみなさん評価が高い。
結局結論として、基本的にモニター調ですが、実にソースに忠実というか、ニュートラルなナチュラルなサウンドなので、ジャンルは問わず聴けるので、このクラス(一台8万円以下)の秀作スピーカーだと断言できますので、中古品を見つけたらオススメです。
最後に、中古(ジャンク)品の配達はやってないと聞きました。
有料でも構いませんのでお店の方、運送会社にでも頼んで、なんとか配達してもらえるようにしてもらえないでしようか? ! ご検討下さい。
そう思っている人は、私だけではないと思うのですが…。
買取はモノにもよるが、交通費の方が高くつく。そのつもりで売りに出さないと期待はずれ。妙に知ったかぶりの店員がいるので論破されている人が多い印象
値段がつかなくて引き取った未使用旧型商品を定価の半分で販売はさすがに引いた
オフハウスは陳列が雑でブランドものならば、汚れていようが、破れていようが値段がついている。値札にその旨を入れない事があるので、自己責任論になる模様
価格シールが剥がれやすく貼ってある。
商品を選んだ時についていた価格シールが、会計時には剥がれ、その下に貼ってあった高い価格で決済されていた。
また、会計時に指定したものと異なる決済方法で決済していた。遠方から来店したため、後から気がつき、文句も言えなかった。
未使用新品なら何でも買い取ってくれます。ただとっても安価で。
店員さんは親切ですが、とっても早口で査定の説明をするのでよくわかりません。
いらない物ならダメもとで持って行ってみる事をお勧めします。
最近衣服は殆ど新品で買ってません。専らusedで程度の良い品があったら購入していますが、去年あたりからは未使用品など程度の良い品が少なくなった感があるので見る目を養う必要があります。
洋服を見に行きました。掘り出し物があるかなと。私は洋服が大好きなので、よく色々なオフハウスに行きます。その中では少し値段設定が高いと思いました。ただ根気よく探せばたまに見つかるので、宝探し気分です。
小さい。値付けきつい。回転悪い。
ハードオフ比較的いいものもジャンクに入れてしまうという点は好感もてました。
オフハウス値付け高い。ものがない。ひどい。
商品のラッピングの仕方を見てるとやってはダメな方法をしてます。
不具合の話すると、浅草のオモチャ屋で調整してるとか大嘘を言う店員がいて驚きました。
あんな街中でラジコン飛ばして調整なんかできないし、そっちまで一度送って商品管理なんかしてるわけないよね。
商品価値が判らないので、基本的に買い叩きです。
一通りの商品は揃っています。ジャンクコーナーも豊富で、ちょっと欲しくなるようなものもときどき見受けられます。しかしながら、テストコーナーがないため、購入を踏みとどまるものもしばしば。
どの店舗でも言えるのですが、宝探しをしている感が
とても良いですよね(笑)そして、目当てのものが見つかった時の
至福感!!店員すら、何が在るかわからないという緩さも
許せちゃいます